気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14893件
「子供がいじるのでLineに新刊のタイトル出るのがよろしくなくてですね…」
プッシュ通知の設定の話では無く、LINEのトークルームでシーモアからのお知らせで新刊のタイトルが表示されるのが好ましく無いということでしょうか?
シーモアからの情報を個別設定(ジャンル別とか画像非表示など)は出来ないです。
LINEのトークルームでシーモアを非表示にしちゃえば?非表示にしていても、シーモアのLINEを受信はしてるので再表示すれば見れます。
設定は、お持ちのスマホでLINEの?ホーム→⚙設定→ヘルプセンターで「トークルームを非表示」で検索すれば出て来ます。
再表示は、?ホーム→⚙設定→友だち→非表示リスト→編集(“友だち”で見当たらない時は“トーク”)
iPhoneとAndroidとで同じかどうかは解りません。
子どもさんの年齢が不明ですし、スマホを使いこなしているようでしたら、LINEトークルームの非表示も再表示させるくらい出来るでしょう。
そうなると指紋/顔認証/パスコードでロックをかけるのが現実的で確実な方法かと思います。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14893件
子どもさんがスマホに触るのは、コメ主さんがスマホを見ている最中に横から触ってくるのでしょうか?それともコメ主さんが他のことをしている時に勝手に触っている?
前者なら、子どもさんが見ている前ではコメ主さんがスマホを触らないようにする。
後者であれば、スマホ本体にパスワード、指紋・顔認証でのロック解除を設定すればよいのでは?
そして、スマホを手元から離す時には必ずロックする習慣をつけ、シーモアアプリのプッシュ通知はロック画面には表示しないように設定。
スマホは玩具では無いので、油断していると知らぬ間にゲームをDLされたり課金されたりします。
子どもさんに、家族のものであっても勝手に触らないように教えておくことが必要かも。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67819件
あい様
おはようございます。お邪魔します。
プッシュ通知の新刊のお知らせでしょうか?
新刊通知設定の削除が良いと思います?
4つの方法が有ります。
① 新刊通知設定の解除は、こちらから行えます。
https://www.cmoa.jp/faq/163/
少し下へスクロールすると、
「新刊通知の解除方法」が
記載されています。
青文字で書かれた「作品の新刊通知設定はこちら」を
タップして下さい。
作品名の横にチェックを入れ、削除をタップして完了です。
作家様の解除も同じように出来ます。
https://www.cmoa.jp/notice_setting/title/
②会員サービスからもアクセス出来ます。
「会員サービス」タップ
↓
お得情報の欄に「作品の新刊通知」が有ります。
https://www.cmoa.jp/notice_setting/title/
③作品ページから行えます。(作品情報)
新刊通知設定の作品と作家をOFFにします。
④アプリからも可能です。
スマホ使用です。
「シーモアアプリのホーム」左上から「新刊通知設定」タップ。
右上の赤文字「設定」をタップしますと、
作品名が表示されています。
購入順、タイトル名順から選択出来ます。
少しでもご参考になれば、幸いです(*^^*)❀