気軽に質問・回答しよう!
本棚アプデの良かった点
随分評判悪い様ですが、そんなに使い勝手悪いですかね?
私も最初「本棚一つになっちゃった?!分類したの何処行ったの??」
と、ドキドキしましたが、本棚切替ちゃんとありましたし、今は多少不便ですが、その内なれますよね。
それに良かった点もあると思うんです。
自分的には、今までiPhoneでは出来ていたけどiPadの方では出来なかった「My本棚」内での検索が出来る様になっていて地味に嬉しいです。
それにアプリでは無くブラウザの本棚の方で簡単に本の整理が出来る様になっており本当にありがたいです。更に素敵な「購入全て」一覧!!
持っている本が数千冊あり今更本棚の整理は無理だなと思っていましたが、お陰様で今度の長期連休には一から本棚作り変えしようかな、とテンション上がっています。どんな本棚にしようかな♪
過去には改悪だな!と思った改善も多々ありはすが、不慣れによりそう思っただけな事もありました。勿論いまだに「あそこは変えて欲しくなかった!」点もありますが、それでも慣れていくとおもいますし、今回もそんな悪くないと思うんです。
新しい本棚のいい所、素敵な使い方教えていただけたら嬉しいです
投稿者: はな
ベストアンサー6件
いいね!88件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: はな
ベストアンサー6件
いいね!88件
みなさまご意見ありがとうございます。
機能一つとっても、其々思いが違って便利だったり不便だったりするんだなぁと改めて感じました。
環境が違う多数の方が使うモノなので全員満足は難しいと思いますが、色々な使い方聞いて、『こうしたら使い勝手良くなるな』を発見して少しでも使いやすくなると良いですね
沢山のご意見いただき、考え方の違いなのでどれがベストは難しいなと思っておりますが、ベスト決めないと終了出来なかったんでしたっけ?
実はシーモア島覗くの超久しぶりでして。
こういう時はどうするんだったか調べてから書き出せば良かったです。
しばらく置かせてもらいますね
投稿者: ララ
ベストアンサー69件
いいね!724件
新しい本棚の編集機能いいですね!
好きな作者さんの棚を作ってるんですけど
見当たらない作品があり‥
作者名で検索したところ、別の棚に!?
その別の本棚を開いて編集しないといけないかと思いきや
検索結果のまま、編集(移動)できる!
今まではアプリ開いて移動させてたので、便利になって嬉しいです。
出版社名出てるのほんと嬉しい。。。
出版社クーポンの時、めんど‥困ってたんですよ(;∀;)
今後もし可能なら‥
作品一覧の表示切替、開いてるページのまま切り替えて欲しいです。
切り替えると1頁目に戻ってしまうので( ノェノ)
うん、今の本棚とも仲良くなれそうです( 'ω' و(و"
投稿者: 才躍
ベストアンサー136件
いいね!16448件
(´Д`) ぉ疲れ様デス ぉ邪魔致しマスネ
( ゚д゚) … ワタクシの職場・現場が
オフライン 通信環境なもので ブラウザの本棚での
作品 拝見 不可能なのデスネ …
なので 常に アプリの本棚での 作品 拝見をしておりマス…
今回の ブラウザアプデ… ワタクシには
何も不便は御座いませんので… 快適に作品鑑賞させて頂いておりマス
皆様の仰っておられる“ 困った 困った…不便になッた ”
その御気持ち 何も理解出来ず 申し訳ない思いです…
(꒪Д꒪) お待ちの機種・端末 etc……
いつの世か…
全て統一され全ての会員様ストレス無くシーモア様☆作品を鑑賞出来るネット世界になれば…
大変に素晴らしい事ですね
投稿者: suzukake
ベストアンサー15件
いいね!1644件
こんにちは お邪魔いたします。
本棚アップデートに対しての負の評価が現状 目立っているようですね。
「習うより慣れよ」という言葉もありますので、もう少し時間が経てば評価も落ち着いてきそうな気がします。
それに運営さまも利用者の意見を参考にして少しずつカスタマイズしてくれることと思っています。
まず自分はPCオンリーなので、基本に 本棚アプリが6月に消滅することへの哀しみがあります・・
(アプリの方が画像が綺麗に見えるので??)
ですが、ブラウザに編集機能が付加され不要な作品を削除(非表示という言葉に変更されたのですね)
がしやすく また復活もしやすくなったのはとてもありがたいです。
また、本棚に入っている作品がSELL対象になったことが検索できるようになったのは嬉しいです。
ただし、これはお気に入りにも言えますが 無料で読めるもSELLに含まれてしまう事が残念です。
これを今購入しても 定価なのに!とどうしても思ってしまいます。
アイコンが最新作の物になったのは善悪ともに感じませんが、
ドラマ化した作品の表紙が主役俳優の写真になってしまうのは・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
御免なさい、受け入れずらいです。
自分はアイコンなしのリスト表示もスクロールが少なく済むので好きだったのですが、
これは少数意見のようですね。
詳細表示にしないと発売予定がわからなくなったことも地味に不便な気がしますが・・
これが一括表示される(週単位や月単位で)と嬉しい気がしますので 今後に期待します。
投稿者: はぴ
ベストアンサー26件
いいね!2087件
はな様、お邪魔します。
仕様が変わって使いにくい!!!
と言うよりは【改善の余地あり】って感じですね?(誰)
・MY本棚の上に表示される
本棚/お気に入り/オススメ/閲覧履歴/新刊
↑このボタンが下にも出来たことによってスクロールして戻る必要もなくなりました✨️
しかしそれなら同じボタンにして欲しい??笑
・作品表示
作品画像が確かに大きいのでそこは設定させて欲しい??(出来れば画像のみのサイズ?)
出版社やジャンル作家名などのALL表示は本棚編集などには便利なのかなと?
ただ【最新巻未購入】表示はありがたいですが、最新巻買ったけど1巻がまだ…の時はどう表示されるのか…不明なので気になります?
・本棚編集
まだ慣れません?
本棚1に対して80くらいあるのでページ移動ボタンが下だけでなく上にもあると有難いな〜と??笑
そして他のスレで発見してヘルプにて詳細確認出来ましたが、任意順が今後可能になるということで、個人的にはそれはそれはもう待望の!という思いです。
…それぐらいですかね
昨日の今日なので少しずつ慣れていきたいのと、
あとは運営さんよろしくですよぉー!??って念を送っておきます。
投稿者: H.M
ベストアンサー2件
いいね!275件
新しくアプデされた本棚に対するご意見、非常に興味深く拝見しました。
「不便になった」「いやいや〜そこまで悪くもないじゃん」様々ないご意見があって…。
新しいアプリも、とりあえず色んなとこをタップして
「ここを押したからこうなるのか?」のほほんとしている私からすると
新しいアプリに対して、ここんとこが不便・便利って理論的に言われていて感心致しました。
島に来て旧アプリは、こんな事が出来てたとのご意見を見て
「えー、そうだったの❗️」…お恥ずかしい限りです。?
人は今まで慣れ親しんだものから新しいものに移行する時、不満や不安、戸惑い、歓迎、感謝いろいろあると思います。
これが最終形態ではないはずなので、もっとより良いMy本棚にしていけたらと望みます?
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3338件
Windows PCとAndroidスマホで利用しています。
今回の仕様変更は、PC版本棚アプリの提供終了に伴うものだと思いますので、懸念していた、「購入したすべての本」が閲覧できるようになったことは、よかったと思います。
ご不満を述べられているかたは、たぶん、「慣れてない」からだとは思いますが、その理由は私の個人的な感想は少し異なります。
私自身は、PC、スマホのアプリ、ブラウザと、4通りで、本棚は利用してきていたので、特に、PC版のブラウザは、スマホ版のブラウザに寄せてきたように、視認性、操作性からは、感じています。
私の場合には、特にひとつの方法、やり方に慣れすぎていないためか、それぞれの操作性や視認性の差異が、小さくなったのはよかったと、現時点では思います。
いつも、開くと迷うんですよね。操作方法が、端末やブラウザかアプリかで異なっていたので。
私の場合には、一応こんなとこです。
これまでのスレを拝見していると、皆様の感想とはかなり異なりますが。
私の不満、不安は別のところにありますが、本棚の仕様によっては、今後、本棚の使い方、整理の仕方を変更していくつもりでいます。
投稿者: calico
ベストアンサー211件
いいね!15210件
昨日リニューアルされたばかりなので、見た目と使い方に慣れなだけだと思うのですが…
改悪だとか、元に戻して、みたいな意見が多いですね。
使い込んだ後で改良を望むならともかく、使う前から「○○が出来ない」ってのもあるし…?
本棚内でSALE・ジャンルで絞込みが出来るのは便利だと思います。
「ALL」で購入作品全てを見れるのが便利。
全てを対象にジャンルで絞込み可能なら、自分でジャンル別の本棚を作らなくても良さそう。
使っているうちに、本棚を編集し直すことになりそう。
今後、新たな機能が加わらないとも限りませんしね。
投稿者: ほわわ
ベストアンサー77件
いいね!8710件
リニューアル本棚、とっても便利になったと感じています!
使いにくいというご意見のスレが目立っていたので、良い点をまとめるスレを立ててくださり、感謝です✨
はな様、ありがとうございます?ヽ(=´▽`=)ノ
➀本棚切り替え方がラク♪
画面中央の[本棚1 ▼]←この▼タップして切り替え先をポチるだけ。
個人的には以前の操作よりラクです。
②全購入作品を一度に見られる[ALL]ボタン(機能)新設!
本棚の枠を越えて検索したり移動したりできるのはすごく便利!
③言わずもがな、ブラウザ本棚からも編集できるの最高すぎる✨
④本の移動が簡単に!
現在表示中の本棚名の下に[移動]ボタンがあって押すだけ?ぽちっ
⑤ページ数が減ったので見やすい。
私の「本棚1」には88冊入っているのですが、以前は20作品で1ページだったので5ページにわたっていました。
それが2ページに収まっているのはラクで助かっています♫
個人的にはページ移動よりスクロールで移動のほうが断然ラク!
でも多すぎるとそれも分かりにくいので、50作品1ページはちょうどよいな、と。
3ページ以上にわたった場合に、順番にしか移動できなくなってしまったようなので、一気に1ページ目から4ページ目へ飛べる機能が加わるとより快適でしょうね!
⑤非表示一覧
無料でいただいた分冊1話とかですら削除をためらっていたのですが、削除した作品の確認・復活が容易になり、本棚整理が捗りそうです。
シーモアさん、本棚リニューアル大いに喜んでる会員もいますよ(^^)/
ありがとうございます?
投稿者: いずみ
ベストアンサー0件
いいね!412件
はなさま
こんにちは。
今回の本棚のアップデート、ビックリしましたね。
確かに見慣れなくてまだ違和感もありますが、私も改悪だとは思ってません。
私は新刊予定が出る度に買う予定の本は『本棚1』に戻しているんですが、今までは移動させようとすると見ていた本棚からすぐには出来なくて、いちいち本棚の選択からやるの、地味に面倒だったんですよね。
それが今回の改善で簡単になったの嬉しいです。
あと『新刊未購入』が目立たなくなった事により、特装版を買ったためにずっと消えずにちょっとだけイラッとしていた気持ちも和らぎます。
アレが嫌で、ちょっと特装版買うの毎回悩むんですよね。
結局、特装版買うんですけど…
それから、これからみたいですけど、自分で好きに並べ替えも出来るようになるんですかね?
それが出来るようになるなら、こんな嬉しいことはないです。
やっぱりシリーズのものは順番に並べたいので☺️
私はこんな感じです。