気軽に質問・回答しよう!
凪良ゆう先生、本屋大賞おめでとうございます☆
BLにハマり出してまだ4年ほどの50代女性です。「沼」という表現はなんて秀逸な言葉だろうと思う日々です。
凪良ゆう先生の作品で一番最初に読んだのは「雨降りvega」でした。
それまでも読書好きではありましたが、いわゆる「恋愛小説」というのは意識せず読んでこなかったことを我が事ながら
知り、結構な衝撃でした。「男性同士の恋愛」にここまで夢中になるとは、自分でも驚くばかりです。
「雨降り」のなんとも切なく哀しいストーリーに魅了され、今まで何度再読したか知れません。
そこから次々と先生の本を購入しているうちに「流浪の月」が発売され、すぐに読了しました。
この作品も生涯忘れられない物語で、「事実と真実は違う」ことを深く考えました。
この作品で初の本屋大賞を受賞し一気に有名作家になられましたが、「うつくしい彼」の続編も
きちんと発表してくださり、次なる展開を首を長くして待っております。
私はBLのコミックももちろん好きなのですが、凪良ゆう先生と一穂ミチ先生のお二人が本当に本当に
大好きです。(一穂ミチ著「光のとこにいてね」ももちろん読みましたが、今回は凪良先生の圧勝だなと
個人的には思っていました。)
ですが今回は凪良ゆう先生に絞って、皆さんの凪良ゆう先生BL作品ベスト3を教えていただけませんか?
ちなみに私のベスト3は・・・
1.雨降りvega
2. うつくしい彼
3. 愛しのニコール
です。
個人間のやり取りもどうぞご自由に☆
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
ベストアンサー
投稿者: まな
ベストアンサー14件
いいね!1112件
のりこさま
お呼び出しいただきましてありがとうございます。
わたしもコメントしたままお返事を読み返すことが遅くなり、今頃来てびっくりしました。
そうです。
やまなし、おちなし、いみなしの「やおい」と呼ばれた時代から生息しております(笑)
『美しい彼』はもちろん読んでいて大好きてすが、『初恋の嵐』は未読なので、SALEで見かけたら(大事)買います。
切ないお話は嫌いではないのですが、BLには非現実と多幸感を求めているので、日常を忘れて、楽しく癒されるお話が好みです。
でもでもこちらのトピでイロイロ読みたくなったので、少しずつ購入していこうと思います。
トピ立てありがとうございました。
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
まな様
もうすっかり諦めの境地でいたのですが、本日ダメ元でマイページを確認したところ
ご返信いただいていたことを知り、感激しております。
本当にありがとうございます^^
40代で「やおい」時代をご存知とは、なんたる大先輩。
やまなし、おちなし、いみなし、の意だったのですね。今まで不思議に思いつつも
特に調べたりはしていなかったので驚きでした。
「初恋の嵐」、今だと10%引きですが、30%ぐらいになる時もありますものね。
本当に値引きは大事!です笑
凪良先生も恐ろしく多忙を極めると思いますが、新作や続編を首を長くして待ちたいと
思います。
これで心置きなくスレッドを締めることが出来ます^^
お付き合いいただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました^^
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
のりこ様?
あははははは!笑
ごめんなさい?
もう完全に間違えました?笑
のりこ様が小説を教えてくれる先生だ!と言うフィルターにかかって200回に脳内変換されていました?お恥ずかしいです笑
汝、星のごとくの周りにBL作品以外は置かれていました!
のりこ様の優しいお気持ち嬉しいです!
貸し借りって購入するのとは別の共有感があって素敵ですよね?
ありがとうございます。
個人的に重たい物が好きなので教えて頂き、今からどれを読もうか悩み中です!
実はおやすみなさい、また明日は紙媒体を購入前に電子でも購入して読みました!すごくお気に入り作品になりました!最後のSSの慈愛に満ちた感じが堪らないです✨
汝、星のごとくは昨日読み終わりまして、もう言葉にできない気持ちです。
人間て綺麗なことばかりじゃない、けどだからこそ愛しいなとじーんと胸が熱くなります。
こんなに小説にのめり込んでいる自分に驚いています。笑
流浪の月はまだ購入していないので、次書店に行った際購入します?✨
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
g.hep様
g.hep様!「20回」ですよぉ〜!泡吹き状態でどうかしちゃってますよ笑
そして書店での捜索、お疲れさまでした。私はBL小説は全てシーモアでの
購入なので、実店舗で探したことはありませんでした。いくら凪良ゆう先生
でもそこまで網羅されてはいないのですね。(「すみれ荘ファミリア」が
書店にあったのも逆に驚きです。)
残念なことに、つい先日多くの作品が販売終了になってしまったんですよね。
ですが、新たな版元で再販されることも多い世界のようなので、是非是非
その時をお待ちいただければと思います。貸して差し上げられないのが残念で
なりません^^;
紙媒体で4作も購入されたのですね。パッションが素晴らしい☆☆☆
届くのが楽しみですよね^^
まったくの個人的な意見になってしまい恐縮ですが、「重たくない順番」を
付けるとするならば、
1 愛しのニコール
2 ニアリーイコール
3 天涯行き
4 おやすみなさい、また明日
かな・・・と思います。
私自身が泣きに泣いた順番でいくと4→1→2→3になるという感じです。
あ、聞いてないですよね笑
今現在の g.hep様は「汝、星のごとく」の読後感に打ちのめされている頃
でしょうか?「流浪の月」と今作は、私も一生忘れないと思います。
ぶっちぎりの得点での本屋大賞も納得ですよね。
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
sora様
初めまして^^
レスをいただけてとても嬉しいです☆
「雨降りvega」ファンがさらに増えたのですね!感激です^^
外出先では目の腫れが気になって仕方なかっただろうなと心中お察しします。
最初の号泣ポイントは、ハンバーガーショップのシーンではなかったですか?
悪気はないのかも知れないけど、文人の気持ちを考えると泣けて泣けて。
「彼の名前」を知ったのが、あんな過酷なシチュエーションだったこと。
離れないといけないのに、そうはさせてもらえない運命。苦しくて切なくて
寂しくて。こうして思い出すだけで涙が出てきます。
あの例のキーホルダーをプラネタリウムを実際に観に行って探しました。
スタッフの方に聞いてもわからず、ネットでは似たようなものはあるものの、
本のものとは少し違う感じがして。
北海道・陸別町の「銀河の森天文台」も、いつか行ってみたいと思っています。
BL小説の沼に一緒にハマりましょう^^
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
まな様
私、どこに目を付けていたのでしょうか。大変失礼致しましたm(_ _)m
たったいま気付き、このレスをご覧いただけることを心から願っております。本当にごめんなさいm(_ _)m
凪良ゆう先生も仰っていましたが「やおい」と言っていた時代があるとか。もしやその時からの大先輩でしょうか。BL世界の変遷を実体験されていらっしゃる方からのレス、本当に嬉しいです^^
「それはお前が童貞だからです」ラブコメがお好きなのですね☆私は「切ないもの好き」なので、どうしても苦しくなるような展開ばかりが上位になってしまいます。
「初恋の嵐」は既読でしょうか?「それは〜」の翌年の作品ですが、こちらもコメディ要素がかなりあるので、
きっとお気に召していただけるのではないでしょうか?
その次はやはり「美しい彼」ですね。既読でしょうか?これはですね、本人たちは至って真剣なのに、
読み手の私達は抱腹絶倒してしまうという、稀有な作品だと思います。特に番外編(4冊目)は秀逸です。
大変おこがましいのですが、ひと言でもレスいただけたら幸いです。本当に申し訳ございませんでした。
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
のりこ様?
たびたび失礼致します。
200回は凄過ぎます!笑
確かにのりこ様の言う通り、一度記憶を消して真っさらな状態で読みたい気持ちがわかりました!何度読んでも感動はしますが、最初に読んだ時の衝撃を同じ様には味わえないですもんね?✨
愛しのニコールがシーモアになくて、昨日書店を回りましたが置いてなく泣(探し方が悪かったのかもしれません泣 書店を2時間歩き回りました笑)
BLじゃありませんが、
汝、星のごとく
すみれ荘ファミリア
を購入してきました!
更に電子で読んだ方が手軽ですが紙媒体で集めたくなり、ネットで
天涯行き
ニアリーイコール
おやすみなさい、また明日
愛しのニコール
購入しました!
凪良ゆう先生とのりこ様の沼にどっぷり浸かって泡吹いております?✨笑
投稿者: sora
ベストアンサー27件
いいね!560件
のりこ様 こんにちは。
わたしはBLにハマって6年目、
そして2週間ほどまえにラノベデビューしたばかりです(^^;;
ラノベはわたしにとって敷居が高くずっと手を出せなかったのですが
挑戦してみたらすっかりハマってしまいました!
ちょうど幻冬舎セールでラノベを選んでいたのですが
のりこ様がオススメされてる凪良ゆう先生の「雨降りvega」が気になって
さっそく買って読んでみました。
今朝読み終えたのですが、、
今からこの目を腫らした顔で外出できるか心配です!
もともとよく泣くのですが信じられなくらい泣きました(^^;;
ずっとずっと胸が苦しくて切ないのですが
自分が子どもの頃は星空を見上げるのが大好きなポエムっ子笑だったので
ストーリーの背景自体もすごく気に入りました。
今年に入ってBL漫画はだいぶ買い尽くした感があったので〜
これからしばらくはラノベにも夢中になりそうです。
素敵な作品に出会えて感謝いたします、ありがとうございました(^^)
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
フラワーボックス様
初めまして^^「ベストアンサー」・「いいね」数、ハンパじゃないですね!シーモア島ほぼ初心者の私、
恐縮してしまいます。
「あいのはなし」を読んだ時、「流浪の月」の強めのエッセンスを感じたのを思い出しました。
今でもたまに読み返します。(映画化され公開後すぐに観ましたが、個人的にはとても不服な仕上がり
でした。松坂桃李さんと広瀬すずさんが素晴らしかったので本当にもったいなかった、と思っています。)
このスレお初の「愛しのいばら姫」が出ました☆ひねくれ者の靫彦が可愛らしくなっていく様が
素晴らしいですよね。おっしゃる通り、みんな不器用で、だからこそ愛されるというか。
靫彦は「美しい彼」にも出てきて、名前を見た時には電車の中なのに思い切りだらしなくニンマ〜リ
してしまったのを思い出しました。
「愛しのいばら姫」同様、「お菓子の家」もスピン元より人気がありますね。かくいう私も再読率は
お菓子の方が断然多いです。
「2119 9 29」は「おやすみなさい〜」と同様、勇気と読む場所と時間が確保されないと読めない
んですよね。初読の時はどうしようかと思うぐらい目が腫れて困りました^^;
たくさんの作品が販売終了になってしまいましたね。でも「真夜中クロニクル」のようにイラストも
一新して再販されたりもしているので、今後も多くの方の目に留まるとと良いな〜と願っております。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19574件
のりこ様
お邪魔いたします⤵︎
私も同年代です。
でも腐歴が浅いので、のりこ様より読んでる作品は少ないかも…?♀️
『流浪の月』つい最近読みました。
『あいのはなし』を彷彿とさせるストーリー。
思わず引き込まれて、最後まで一気に読んでしまいました。
ベスト3の方ですが…
凪良先生の作品どれも大好きで、3つに絞るの難しくて?
今の気分はこの3つということでお許しください?♀️
今回選ばせていただいたのは
⭐️『おやすみなさい、また明日』
https://www.cmoa.jp/title/1101086337/
初めて読んだ時の感動は忘れられません。
もはや文学。
⭐️『美しい彼』
https://www.cmoa.jp/title/1101123561/
初めて読んだ凪良作品がこれでした。ほんとにゾクゾクと鳥肌が立つくらい面白い?
⭐️『いとしのいばら姫』
(販売終了?)
『365+1』のスピンオフですが、こちらの方が圧倒的に好き。不器用な受けが愛おしい✨凪良先生の描くキャラってみんな“普通”に生きるのが苦手なんですよね。
このほか
『ニアリーイコール』『お菓子の家』『あいのはなし』『求愛前夜』『いとしのニコール』『ショートケーキの苺には触らないで』『2119 9 29』…なども大好きです?
(でも多くが販売終了になっている悲しみ?)
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
のりこ様
BLデビューから4年ほどの50代とは
私のことじゃないですか笑
まったく同じですよ。
でも読んでらっしゃる冊数は大先輩で尊敬します!
「おやすみなさい、また明日」
「美しい彼」
「愛しのニコール」
凪良ゆう先生で最初に読んだのは「美しい彼」です。
面白くて出ていた巻をすぐ読み終え
次に読んだ「おやすみなさい、また明日」で
言葉の美しさに感動しました。
「雨降りvega」も良いですよねー!
悩んだ末、「愛しのニコール」にしたのは
ニコのキャラクターと田舎の風景が
より印象深いかなぁってことで選びました。
BLジャンルを離れても変わらない
凪良先生の美しい文章と人への公平なまなざしに
いつもハッとさせられます。
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
g.hep様
追加レスありがとうございます!とても嬉しいです^^私もドキドキしましたよ〜☆ですが、
「この思いを誰かと共有したい!」というパッションの方が大きくなったので勢いでスレ立てした次第です。
雨降り読了おめでとうございます☆「終始ずっと胸が張り裂けそうな、喉の奥が熱くなって詰まりそうな
ストーリー」、ホント!その通り!!素晴らしい表現です。
私もまた読み返したくなってきました。(既に軽く20回は読んでいますw)
私は雨降りのような「切ない」作品が大好物なので、こういう系がお好みでしたら「愛しのニコール」や
「ニアリーイコール」、「未完成」などがオススメです☆
私もこのように交流できる方と出会えたことに感謝しております^^
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
のりこ様☘️
またコメント失礼致します。
BLの事を話せる友達がいないのでここでの交流とても嬉しいです。
実はシーモア島に作品紹介以外でコメントをしたのも初めてで、最初はどきどきしておりました。
お返事とても嬉しかったです。
雨降りvega読み終わりました!
凄くよかったです!
のりこ様の言う通り、美しい彼の平良と野口とは全く違うキャラクターで、クスリと一度でも笑えませんでした。笑
終始ずっと胸が張り裂けそうな、喉の奥が熱くなって詰まりそうなストーリーで
年甲斐もなく子供の様に泣きじゃくってしまい電子書籍でよかったと痛感しております。
ベスト3
1.雨降りvega
2.美しい彼
3.(不在)
になりました~っっっ!✨
素敵な作品に出会わせて頂き感謝申し上げます!!!?☘️
投稿者: のりこ
ベストアンサー4件
いいね!295件
お三方、さっそくのレスありがとうございます^^
「うつくしい」ではなく「美しい彼」ですよね。
何を焦ったのか、2回とも間違えておりお恥ずかしい限りです。
g.hep様
30代の方なのですね。私も世代を超えた交流が出来てとても嬉しいです。「想像するのが苦手」なのですね。
私はBLにハマるまでコミックはほとんど読んでこない人生でした。自分の中で人物像を作る事に慣れていたので、
視覚に訴えるコミックは全く別のアプローチで新鮮でした。
現時点では「美しい彼」のみなのですね。う〜ん、逆に羨ましい!出来ることなら私の凪良ゆう作品の記憶を
全て消して、まっさらな状態で読みたいです。初読の衝撃をもう一度!
「雨降りvega」はもちろんオススメなのですが、清居や平良、野口のようなぶっとんだ人は出てこないです。
クスリとも笑えませんが、人を愛することがなんなのか、深く考えさせられる素晴らしい作品です。
bull15様
同世代の方からのレスも本当に嬉しいです☆あ〜〜〜、もう私もその3作品大好きです!
ただ「おやすみなさい〜」は目が腫れるほど毎回泣いてしまうので、再読するのには勇気&時間が必要なんですよね。なんて罪な作品なんでしょう。
恋愛前夜も良い!!トキオは平良に通じるところもありますよね。執着系な感じとか。切なさもハンパじゃないし、ヤコ先生にも泣けちゃうし。
たえ様
私も今回勢いに任せてのスレ立てでした。今までも何度か参加したいスレッドがあったにも関わらず、
どうにも勇気が出ずで。
雨降り、一緒で嬉しいです☆そして「あいのはなし」、「まばたきを三回」に似た世界観ですよね。
一緒に居たいだけなのにままならない。本当に切なくて涙しました。
そして一穂先生ファン!!嬉しい☆☆☆一穂先生のは全て読んでいます。今、最新作の短編集「うたかたモザイク」を読んでいるところです。どこかのスレッドでお会いした時は是非語り合いましょう^^
(ちなみに、凪良先生のは「周と西門シリーズ」だけ未読なのです。(レビューに「怖い」と書いてあるものが多く、私そういうのは本当に苦手で。)なのでマイ本棚を確認したら凪良作品は「41」でした。)
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
こんにちは。
50代の方がいて嬉しいです?
私は30代なのですが、いくつになっても同じ趣味の方がいるのが嬉しいです!!!
私はずっと漫画だけでした。想像するのが苦手で?
ですが、漫画の凪良ゆう先生の美しい彼に衝撃を受けてしまい人生で初めて小説を購入しました!
なので小説は1年目です。
美しい彼の小説はまだ続編が出るのでまだかまだかとそわそわしながら毎日を過ごしています。
1つの作品しか読んでいないのでベスト3はないですが?
なんだか同じ作品が好きな方がいて嬉しくなってコメントさせて頂きました。
すみません?
雨降りvega購入しようと思います!!!
ありがとうございます??