気軽に質問・回答しよう!
BLと他ジャンルの購入の両立できてますか?
島民の皆様
BL沼の脱出方法は存在しますか?
他ジャンル両立購入してますか?
①2021/11月からシーモア民に
青年・女性・TLジャンル購入
読み放題あり
毎月3000p〜5000p(月額と追いポ)
②2022/1月からBLデビュー追加
毎月5000p〜10000p(月額と追いポ)
途中で読み放題を止める
2022はBL作品を買うために
他ジャンルの作品の購入は殆どなし
③2023/1月〜2023/6月まで
月額3000p〜月額4000p
追いポして月MAX5000p前後購入
前回ゲリラ5000pしか参加できず
毎月月末までポイントもたず
クーポンスル~も多々あり
④2023/7月/01現在
月額300pと月額1000p追加購入
青年値下げ品(半額)3冊20%クーポン
3冊850pで購入しちゃった!
ゲリラ待機中です
☆別途ゲリラ予算10000pを確保☆
以前、島民の皆様にお得な購入方法を
教えていただき今年はやれるだけのコトは地味に遂行し我慢強く予算内でBLライフを満喫してきましたが…
下半期に向け12月まで再対策かなと
青年・少年ジャンルで購入したい作品が増えてしまい…困っています
完全に予算オーバーになり毎月の支払いに困りたくありません
(もうリアル極貧生活が怖いです)
まだ1年6か月ほどのBL購入歴
まだまだ買いたい作品あれど
趣味嗜好が固まってきたようです
シリーズ買いしている中で購入し続けたい作品と作家買いの中も厳選しお気に入り登録中
島民の皆様のお得情報を駆使しても
毎月月額5000p内でBLと他ジャンルの
両立購入は無理ですよね?
以前、BL作品購入を一旦やめてみる
(閲覧するとと買いたくなる)との
ご意見があったような…
帰ってきたら値下げしてるカモ
配信停止してるカモ
カモってる内はどのジャンルでも
ポイント貧民だとは思いますが
綺麗なお姉さんと人妻と不倫浮気に巨乳と学生は卒業できました(女性・TL)
大人イケメンズは大好物!
青年少年ジャンルに推しが増えました
BLも大人キャラが推しだらけ
BL卒業された島民様
いらっしゃいますか?
月額5000pで両立してるよ島民様
アドバイスお願いします!
いやぁ~無理でしょう的なご意見も
お聞かせ下さい お願いします!
投稿者: ara
ベストアンサー42件
いいね!15258件
ベストアンサー
投稿者: ara
ベストアンサー42件
いいね!15258件
皆様 たくさんのご意見を
ありがとうございました
BLジャンルをあきらめず
また好きな作品に出合い購入できる
光明が差しました!
今月のゲリラ22,000円で参戦します
月額クーポンのため少額は残す
この半年間の節約購入方法で
毎月の上限予算を管理を持続!
次回のゲリラ前にポイントが無いッ!
という島民様の悲鳴を聞き…
ポイント管理の厳しさも恐怖〜
ポイントあると使っちゃえ脳を指先に
連動しないようにがんばります
もう去年の極貧生活はいやぁ~!
島民の皆様のアドバイスのおかげで
順調にリハビリは半年経過中
ベストアンサー様にkdjioi5様に
させて頂きます
りらる様 かず様 ミツバチ様
すのーまん様 ふゆの様
鳳仙様 boo様
きめ細かいアドバイスと危機管理を
ありがとうございました
投稿者: ナナ
ベストアンサー2件
いいね!69件
こんにちは。
なかなか予算内で終わるのは難しいですよね?私もBL沼にほぼ一年くらい沈んでいます。BLメインの全ジャンルが購入対象です。
去年はゲリラでポイントを購入、読み放題と月額500。主にセール作品とクーポンを同時に使って購入していました。
ですが私の性格だと、この購入方法だったら読みたい本をお得に購入したい以上に一冊でも多くお得に本を購入したいという気持ちにシフトしてしまいまして、結果毎月予算オーバーでした。
ゲリラでポイントがあっても読みたいと思った本をまず試し読みをして、うわぁぁぁぁ?となった本のみ購入する、という方法にしています。胸に手を当てて本当に本当にこれが読みたいのか?と問います。
たまにポイントを使い果たしてでも全巻買ってしまいたいクーポンもあるし!数冊はセールだし!といった興奮状態になる時があります。そういう時はセール中の巻だけ買うようにしています。すると不思議ですが死ぬほど続きが読みたい?にはならず、待ち状態になれてます。結果他ジャンルを検索する余裕が生まれました。
BLにはまりたての時は怖いくらい買ってました。ただ今は自分の好みが分かってきて、だいたい新刊待ちです。新しい作家に挑戦する時は胸に手を当てています?
胸に手を当ててみるなんかは如何でしょうか? 私は読み放題とゲリラ22,000です。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15036件
こんにちは〜
他ジャンルもBLも購入してます?
BL比率高め、買っても買っても次から次へと魅力的な作品が出てきますものね。
脱出は難しいですね〜?
araさま、お得な購入方法も色々お試しされている事と思います。
やはり他の皆さまがおっしゃるようにゲリラポイントまとめ買いが良いかと思いますが一度に大きいポイントが入るので使い方に自制心が必要です。
私もプレゼントクーポン、月額還元20%、思いとどまりくじ目当ての300or500の月額登録継続以外はゲリラのみです。でもね。毎月決まったポイントで収まる分がない。
勿論、上手に計画的に使われている方は沢山いらっしゃいます。
私は出来ないので、ポイントが無くなったら「追いポイントはしない」と決めています。
(最初の頃はは追いポイント追いポイント三昧でした?)
pt無くなったら、積み本、再続、無料版を楽しみます。
過去のセール情報やクーポン情報などとお気に入りの作品を見比べては購入時期を考えたり。
島情報は助かります。
読みたい時が読み時…も分かりすぎますがリアルも大切ですものね?
きっぱり、なければ買わない。というだけの話でした?
私よりずっと上手にお買い物されていると思います。
投稿者: りらる
ベストアンサー54件
いいね!19878件
先の投稿、言葉が足らず再訪します?
私も皆様に賛成で、kdjioi5様のご提案を支持します。
ゲリラで先払いして、お得にお好きな作品をジャンル気にせず楽しんで頂ければと思います。
ちなみに私も定価はなるべく避けています。購入直後の値下げがかなりショックなので…
BLは読み手の好みが多岐にわたり、それを時々設定して我慢もしています。例えば鬼ものを避けるとか、ケモ耳は後回し、とか一時的に地雷を設けます。
それにより逃す作品も有りますが、またきっと出会えます。そんなに地雷がないですし。一時的な地雷なので都合により解除可能です?
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43400件
多ジャンル買いです
月5,000pt以内にまったく収まっていません
先の回答のとおり、卒業など決めずに好きなおはなしを楽しめば良いかと
ただ、どのジャンルも入学したては物要りですよね
そこで使う金額(pt)を減らす方法ですが、大型のセールやクーポンがあっても○ptまで、と上限を決めたり
『セール×クーポン(還元)』→セールがある出版社
『還元×クーポン』→新刊やセールがない出版社
のようにお得を重ねる方法が確実です
近いところだと7/4からプッシュ通知クーポンと月額還元が重ねられるのでは〜とおもっています
修行僧のようなかたであれば、とても売れている作品は上半期ランキングや年間ランキング等でセールになるから待つか精神もあるかとおもいます
ところで、毎月5,000ptが5,500円の意味なのか難しいところですが、ゲリラ20,000オンリーのほかに、
5,000pt以下でがんばりたい場合は
ゲリラ11,000円×3回=33,000円(年間額)
ポイント表記17,500pt×3回=52,500pt
1ヶ月2,750円で4,375ptが使える
というのもなかなか…
自分が実践できていないことを提案するのはどうか、とおもいますが(笑)
投稿者: すのーまん
ベストアンサー15件
いいね!5705件
araさまおはようございます☀️
毎月だいだい5000pt使ってるんですね
それでしたら、やはり月額で買うよりもゲリラでまとめて買われた方がお得?だと思います
kdjioi5様が言われてる様に
ゲリラでクレジット決済にすれば
22000円で38000ptになります
今の4ヶ月分の予算で、7~8ヶ月持つ計算です
私も色んなジャンルの本を買うのでお気持ち分かります BLはクーポンやお値下げも沢山あるイメージなので色々欲しくなっちゃいますよね
私はシリーズ物の続き買う時も、新刊対象の20%クーポンで買っています
後は、欲しい本は定価でしたら、お気に入りに入れておいてSALEを待ちます
島?で過去スレを検索していただければ、載ってると思うのですが、出版社セールをする時期があるので
欲しい本の出版社を調べて、それをチェックして待ったりしてます
私の中ではBLはセールになる率高いイメージなので待つのがいいのかな?と思います
(少年、青年マンガだとならない事が多いかもしれませんが?)
それで、クーポンなど来たら、値下げにクーポンで更にお安く買ってます
定価で買うことはほぼないです
もし既に実戦されていたら、すみません
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おはようございます!
私は現在、kdjioi5様ご提案の「ゲリラ22000オンリー」実行中です。(去年末から)
マイお小遣いでは月々5000円程度が漫画に当てられる限界、ということで、その中で最もお得な方法を。
ara様と同時期にBL開拓を主目的にシーモアデビュー、読み放題も駆使してある程度好みを絞った後、
他ジャンルにも購入範囲を広げての現在です。
BLと他ジャンルの両立購入は、
実際に今やっているので可能と言えば可能、
ただ、4月のゲリラポイントを5月にほぼ使い果たして、6月からこっちセール特集を見送り続けている現状なので、無理と言えば無理。
販売終了作品の駆け込み購入とかで、1000未満の追いポイントもしています。
ご参考までに……。
楽しいシーモアライフを!
投稿者: かず
ベストアンサー8件
いいね!1746件
おはようございますー
予算を立てて計画的にシーモアライフをとのお考え、とても素敵ですー
それにはやはり、kdjioi5様に賛成です
毎月5000円使えるならばそれを積立てて、ゲリラで大きく購入するのが一番だと思います
月額登録はクーポンの為に継続するにしても少額で。。
ただ、ジャンルにこだわる必要あるのかな…
私は、BLはもちろん、少女漫画から実用書に至るまで色々と購入しています
ジャンル関係なく、欲しい物を購入で良いのでは?
BLを断ち切るようなことをしても、興味があるうちは〜きっとウズウズしちゃって
爆発しちゃうと思いますw
今、青年少年漫画とBLに興味が向いているのならば、それ以外のジャンルに広げないようにすれば
BLを断つ必要はないのかと思います