気軽に質問・回答しよう!
ケロケロチャイムの出版社が集英社ではないのは何故?
今回フレイヤコミックなどに使えるクーポンが新たに発行され対象作品を眺めていたら
懐かしの【ケロケロちゃいむ https://www.cmoa.jp/title/63476/】が目に留まりました。
出版社を見るとフェアベルという聞きなれない会社でした。
私の記憶ではりぼんで連載していた作品なので出版社は集英社だと思うのですが何故フェアベルなのでしょうか?
藤田まぐろ先生の作品ほぼすべて出版社フェアベルになっていました。
集英社とフェアベルは何か関係あるのでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください><
投稿者: ゆん
ベストアンサー7件
いいね!850件
ベストアンサー
投稿者: ゆん
ベストアンサー7件
いいね!850件
皆様ご回答ありがとうございます。
かーまさ様
やはり版権譲渡でしょうか・・・先生のTwitterを見に行ったらりぼんの文字もあったのでどうしたのだろうと勝手に心配しました?
ななも様
なるほど古い電子化されていない人気作品・・・それだと元々の出版社がバラバラなのも納得ですね
haihane様
おはようございます。私もそうなのかと思ったのですが「電子コミックの制作、紙の単行本の出版を行う出版社です」と書かれていたのでどういうことだろうと思いました。移籍されたのかなとも思いましたが現在もりぼん関連と親交おありのようでどうなっているのだろうと勝手に気になってしまった次第でした?
かーまさ様、ななも様、haihane様、ご回答ありがとうございました。
真実はわかりませんがなんらかの事情で版権を譲渡されたのかなということですね。
ベストアンサーは1番に回答をしていただいたかーまさ様へ?
皆様ありがとうございました♥