気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Olivia
ベストアンサー141件
いいね!3714件
マイキー様
容量をオーバーしそうな時は、アプリでダウンロードした作品のデータを削除してください。
↓アプリのヘルプから
削除したい作品が入っている「本棚」または「購入すべて」から「編集」をタップ、削除したい作品を選んでください。
■DLデータの削除
「DLデータ削除」をタップすると作品のダウンロードデータを削除できます。
巻を指定して削除したい場合は、作品ページの「編集」から巻を選んで削除できます。
※DLデータ削除では未DL状態に戻るだけで、本棚から作品は消えません。
■作品の非表示
「非表示」をタップすると本棚から作品ごと削除できます。削除した作品は「非表示一覧」に移動します。「非表示一覧」から本棚に作品を戻す事もできます。
※非表示にした作品は、MY本棚と本棚アプリの両方で非表示になります。
iPadは容量オーバーしそうな場合 → https://www.cmoa.jp/faq/67/
(ヘルプ&ガイドから https://www.cmoa.jp/faq/top/)
iPhone/iPadをお使いの方
ストレージの空き容量が少ない場合に「ストレージの空き領域がありません。ストレージは“設定”で管理できます。」と表示される場合があります。空き容量を確保してから再度ダウンロードしてください。
※このメッセージが表示された画面で「設定」を選択すると、これまでダウンロードされた作品が全て削除されてしまいます。「設定」は選択せず、一度「完了」を選択し、本棚アプリからご自身で不要なファイルを削除して空き容量を確保してから作品のダウンロードを実施してください。(削除された作品でダウンロード有効期限が終了している作品は再ダウンロードできませんのでご注意ください)
*iPadの設定→一般→iPadのストレージで空き容量はわかります。
私は、普段ブラウザで読んでいて、32GBで他のアプリを色々ダウンロードして使っていますが、容量に問題はありません。シーモアの作品でダウンロードのみしか読めない作品時は、読後データは削除しています。
ダウンロードしておきたい場合は、各作品の作品情報にファイルサイズが記載されているので、iPad購入時の容量の目安にされるといいと思います。容量で価格が違いますので…
わかりにくくてすみません。
投稿者: Olivia
ベストアンサー141件
いいね!3714件
リンクごめんなさい ↓
ヘルプ&ガイド ヘルプ/お問合わせ https://www.cmoa.jp/faq/top/
追記で…
iPadの推奨ブラウザ https://www.cmoa.jp/other/model/
推奨ブラウザ
Safari 最新バージョン Google Chrome 最新バージョン
両方使用していますが、個人的にSafariの方がいいと思いました。