気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Olivia
ベストアンサー144件
いいね!3875件
■OSのアップデート手順
1.端末の「設定」画面を開く
2.「システム」をタップ
3.「端末情報」をタップ
4.「ソフトウェアアップデート」をタップ
5.アップデートできるOSのバージョンが存在する場合は更新ができます
OSをアップデートできない場合は各メーカー・携帯電話各社のサポートページをご参照ください。
上記ができないということでしょうか?
推奨環境 https://www.cmoa.jp/other/model/ でご心配だと思うのですが、こちらはユーザーでシーモアさんのサポート先ではないので憶測になってしまうと思います。
こちらではなくて、お問い合わせされた方が確実かと…
お問い合わせ先 https://www.cmoa.jp/inquiry/
投稿者: calico
ベストアンサー214件
いいね!15790件
>Andoroid が6からversion up出来ません。
端末の販売年月が古くてバージョンアップ対象外機種のためなのか、バージョンアップの手順が分からなくて出来ないのか不明ですが…?
どちらにせよ、シーモア以外のアプリやサイトでは既にAndroid6をサポート対象外にしているものがあります。(ヤ○○ アプリ、○○スタ、旧○○○ター、○ポイントアプリ、○○Payなど)
様々なアプリ、サイトがAndroid6で使えなくなるでしょうから、今後もインターネット利用を続けるつまりなら、セキュリティ面でも端末の買い替えは避けられないと思います。
シーモアの【2024年1月1日】以降の推奨環境では
■推奨OS(Webサイト、本棚アプリ)Android:Android7.0以上
投稿者: horikawa777
ベストアンサー338件
いいね!13297件
↓のお知らせを気にしていらっしゃると思いますが、
正常な動作が保証されないだけで少なくともブラウザでは読めなくなることはありません。
ただ、長い目で見ると端末の買い換えを検討した方が良いと思います。
【重要】推奨環境の改定について
https://www.cmoa.jp/information/information_each/notice_id/41126/