気軽に質問・回答しよう!
自力で思い出した作品
ちょっと変わった質問ですが。
島で色々スレを見ている時に、「あ、そういえばあんな作品もあったな……ん?あれ?タイトルなんだっけ?」と、話の内容は何となく思い出せるのにタイトルが思い浮かばない、そんな時は皆様島の方々に聞くと思いますが(だいたい私もそうですが)。
聞く前に、自力で思い出せた作品ありますか?
私は、少し下のあるスレに書き込もうとした時、紹介した作品と一緒に紹介しようとした作品。
八潮と三雲
https://www.cmoa.jp/title/49382/
スレの趣旨と少しズレてるような気がしたので書き込みませんでしたが(;´∀`)
皆様はそんな作品ありますか?私もまた皆様からの素敵作品との出会いがあれば嬉しいです✧◝(⁰▿⁰)◜✧
投稿者: 花津
ベストアンサー21件
いいね!2585件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー65件
いいね!13918件
ゆかさま
こんにちは。
シーモア入会前の、10年ほど前のことですが。
あるマンガ作品の一場面とモノローグがとても美しくて、ずっと忘れられずにいました。
しかし作品名を失念してしまい、物語もうろ覚え。
読んだ時期を頼りにSNSでお訊ねしましたが、あまりに手がかりがなく回答は得られず。
実家に帰った際に、昔購入したマンガ作品をいくつか自宅へ持ち帰ろうとして再読していたら…
あったんです、自分の手元に。
灯台下暗しとはこのこと。てっきり整形外科や耳鼻科の待合室で読んだものと思っていたので、探すのも諦めていたのですが。
探していた作品のエピソードは、
・小さな男の子がミモザの樹の下で隠れている
・ミモザの花を、卵の黄身に例える描写
たったこれだけ。
でも今、こちらシーモア島で同じ質問をしたら、速攻でお答えをいただけるという自信があります。
それくらい皆さま、読書家でいらっしゃる。頼りになります。
さて、作品名、お分かりでしょうか?
『夢の園』吉田秋生先生
https://www.cmoa.jp/title/93820/
収録の、
「カリフォルニア物語番外編 夢の園」
でした。
今読んでも美しく、心の琴線に触れるモノローグ✨
実は本編を読まずに先に読んだ番外編です。
投稿者: 名無しの黒うさぎ
ベストアンサー109件
いいね!4829件
「悪の華道を行きましょう」
https://www.cmoa.jp/title/232757/
1巻の書き下ろしに某国民的ネコ型ロボット
…のようなもの?が一瞬だけ登場するコマがあるのですが
ずっと立ち読みで見かけたBLだと思い込んでおり(笑)
質問スレ立てるならネタバレカテゴリーにするべき?
とか悩みながら投稿には至っていなかったのですが
つい最近たまたま読み返していて
『こ…コレだったぁぁぁぁぁぁ?』となりました?
投稿者: MONO
ベストアンサー175件
いいね!36379件
シューピアリア
https://www.cmoa.jp/title/72540/
これが本屋さんに置いてあった頃(たぶん20年くらい前)表紙を見て「とっても綺麗な色使いだな~?」と思っていました。
でも結局は買わずに終わってしまい、ずっと忘れていた作品です。
それから10年以上も漫画を読む生活から離れていたのですが、コロナ禍で本格的に電子書籍を読むようになりました。
去年、おととしあたりに「そういえば、あの綺麗な色の漫画はなんだったかな~」と思い出したのですが、タイトルが分からず。
少年ガンガンの作品だということは憶えていたので、それでどうにかネットで調べて見つけました。
実際は全部、自力で思い出せたとは言えませんが、島で聞かなかったので、まあいいかな。