気軽に質問・回答しよう!
本棚の使い方ってどうしてる?
気に入った本をランダムに購入していますが、ずっと購入した順に本棚アプリにしまっているだけです。皆さんは振り分けたりしていますか?
投稿者: きよまつ
ベストアンサー4件
いいね!92件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: みいにゃ
ベストアンサー8件
いいね!450件
ラノベは、アプリの本棚にダウンロードすると読みやすいです。
いいね!0
投稿者: sha
ベストアンサー3件
いいね!10件
本が少ないうちは分けてませんでしたが、最近はジャンルで分けてます。
投稿者: あいるるけ
いいね!37件
私は棚1に漫画。棚2に小説と分けています。
投稿者: RION
ベストアンサー1件
いいね!1件
私は少女漫画・少年漫画・なろう系漫画・その他というふうに分けてます笑 最近まで私もランダムにしてたんですけど、沢山ありすぎて探すのがめんどくさかったので、分けましたし、アプリでみるのとても見やすかったです。
投稿者: すう
ベストアンサー0件
少女 少年 小説 その他 と最初は4つに分けていましたが この頃好きなジャンルの漫画が転生ものなので 転生男子 転生女子 悪役令嬢 ファンタジー と増えて 何度も読み直したい好きな作家さんはその作家で分けたりしていますよ(*´▽`*)
投稿者: poko
私は、購入作品が多くなると読みたいものが見つけにくくなってくるので、 少年漫画、少女漫画、ノベルなどでわけています(^^)
投稿者: みなさん
いいね!0件
よく読むジャンルに分けています。 例えば少女漫画、少年漫画、青年漫画 例えばアクション、ファンタジー 人によって好みが別れますので、きよさんのよく読んでるもので1度ジャンル分けしてみて試してみるのもありだと思いますよ
投稿者: nom
ある程度ジャンル分けして、さらに❬好き❭❮普通❯❰好みじゃない物❱などに分けている
投稿者: masako
いいね!4件
コミック、あ行から順番に作り、 連載マンガもあ行から作り 小説もあ行から作ってます。 かなりの書籍を所有しているので この使い方は便利です。
投稿者: みやこんぶ
ベストアンサー5件
いいね!20件
ジャンルでわけてます。 少女マンガ、TL、BL、異世界、みたいな感じで。
投稿者: kaori
何回か読み返すものと、もう読まないなというもので分けています
投稿者: ダイヤん♪
ベストアンサー2件
いいね!21件
私はこんな感じて振り分けてます。 ①連載中②完結③保管④廃棄(試し読み)
いいね!1