気軽に質問・回答しよう!
未読作品の見分け方
昨年、クーポンや還元があるたびに、MAXまで利用してしまって、未読作品が大量にあります、、
それを今年読みたいものをつまみ読みしつつ、また新刊も大量購入してしまい、いったい自分がどの本を読んだ事があるのか、わからなくなってしまいました、、
最初は未読作品と既読作品で本棚を分けたりしてたのですが、あまりにも冊数が多すぎて、途中から面倒になりやめてしまいました、、
自業自得です?
未読作品を見つける方法って何かありますか??
タイトル見ただけではもう、読んだか読んでないか全然覚えてないレベルで本がたくさんあります
見つける方法がなければ、皆さんの管理方法をぜひ教えてください!
投稿者: aya
ベストアンサー0件
いいね!5件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1580件
いいね!69438件
aya様
おはようございます。再訪失礼します。
本棚アプリで、任意順に並べ替えるのは如何でしょうか?
本棚内で「未読」の作品をまとめて並べることが出来ます。
ただこちらも作品ごとですので、『巻』ごとの見分けは出来ませんが?
本棚アプリを起動しますとご案内が表示されると思いますが、
念の為、お伝えをさせて頂きますね。
各本棚内で移動したい作品の画像を長押ししますと、
スワイプでお好きな位置に異動させることが出来ます。
こちらのヘルプをご覧下さい。
【MY本棚を活用する】
https://www.cmoa.jp/faq/69/
②並び替え
購入順、発売順、作品名順、作家名順、任意順に並び替えができます。
※任意順はお客様自身で自由に並び替えが可能です。
並び替えは本棚アプリのみ操作可能となっております。
投稿者: まろん
ベストアンサー9件
いいね!334件
こんばんは。
同じく私も未読作品が、気付いたら大量に積んでしまってます。
最近は、面倒だと直近購入したものからせめて読破したりするなどほぼ探すことを諦めていたりもします^^;
いやぁ、探すって本当に大変だと思うんですよね。
特に大量ですと涙。
つい書店さんの大型セールキャンペーン、クーポン、続々と発刊される続刊やら新刊やらについお試し読みしてよんでみたくなって購入…しかも未読のものまで次々と続刊が最近出ることが多くなっていて、更なる悪循環を重ねております。
どこか途中からクーポン使って満足…
買って満足…
になっていることに気付き、これは危険⚠!ただ散財しているだけだー!と痛感してからは、【これは本当に定価出しても後悔しないくらい読みたい??本当に今、読みたい作品?】と自分に問いかけ、安易に購入することを制限し、また続刊だからと何も考えずに購入していたことも同様に【本当に今、続きが読みたいのか?まだ未読ならば、読んでから購入しても遅くないんじゃないか?】
そのように問いかけてます。
かなりの悪あがきですが、少しでも積み木を減らして行こうと丁度今その強化中です^^;
私は、重にオンラインにて読む派なのですが、放置していた本棚を一度少しジャンル分けをして整理をしたことがあります。しかしその後も購入し続けていたので、現在はほぼ意味がない状態な為、放置中です。
因みに読んだ読まないは、やはり本棚へ未読という棚を作って(棚に余裕があるならば、ジャンル分け出来たら理想的な気が下のですが…)分けるしかないのかな?と思った一方で、ふと、もしや発想の逆転で、逆に読破済み本棚を作るのもいいかもしれないとふと思いました。いかがでしょう?
私もやってみたら整理整頓が出来て、どれから手を付ければいいのか少しでも参考になるかも?!と思いました^^;
また記憶が朧げな時は、個人的に読破、未読の判断は、レビューを書き始めてからは、読んだら書く!という習慣をなるべく実行しているので、レビューがあるかないかで最終的に判断してます。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1580件
いいね!69438件
aya様
こんばんは?
普段はプラウザでお読みでしょうか?
MY本棚で作品全ての「未読」を簡単に判別できる方法は
難しいと思います…?
続編の無い1巻のみでしたら、
購入後に最初にINされる『本棚1』に入れておいたり、
ご自身で「未読」の本棚を作られる方法が有ります。
ただ、続編の新刊は既に整理されている本棚へ入ってしまうと思いますので、この方法では解決できないですものね?
(同じ作品でも、通常版と特装版は別々に入ります)
本棚アプリをご利用でしたら、
未読の場合には、オレンジ枠で「未読」表示が付きます。
こちらですと作品をタップしますと、
『巻』ごとに「未読」マークが表示されます。
また、こちらも本棚アプリ限定ですが、購入すべてで
上部右から2番目の2本線に小さな丸が付いているアイコンから
「未読」の絞り込みの選択が出来ます。
「未読」とご希望のジャンルにチェックを入れて、
絞り込みをされて下さい。
少しでもご参考になれば幸いです (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)