気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: むぎ
ベストアンサー4件
いいね!37件
こんばんは。お邪魔します。
BL小説、いいですよね。
自分は初めて読んだBL小説が美しい彼でした。そこから緻密な心理描写の世界にずぶずぶと溺れ最近では小説を読んでいる時間の方が長く…。
いろいろな作品を拝読しましたが、凪良ゆう先生に泣かされた回数が1番多いので、そのうちの1つをご紹介させてください。
おやすみなさい、また明日
https://www.cmoa.jp/title/1101086337/
目が溶けるほど泣きました。人生です。人の一生分の"愛"が詰まっています。
余談ですが、凪良ゆう先生の作品は現在電子配信が順次終了していますので(過去作品も読んでいただけるように〜といった発言がありましたのでその一環かとは思いますが)お気になったものがありましたらお気をつけください…。
徳間作品は大丈夫そうですが、他出版社のオススメ作品もかなり配信終了してしまいました…。
こちらも有名作ですが、一穂ミチ先生のイエスかノーか半分かシリーズ。
https://www.cmoa.jp/title/1101104081/
https://www.cmoa.jp/title/1101176025/
https://www.cmoa.jp/title/1101221356/
一穂ミチ先生の作品の特筆すべきところは情景描写と思っています。視力2.0で見た世界を8Kテレビで見させられるような高解像度です。(個人の感想です)
筆圧高めでお仕事BLとしても秀逸、もちろんBLとしても最高。
番外篇3冊はここまで読んだご褒美とばかりの多幸感です。潮×計好きにはたまりません。
作品を選ぶことができないので作家様単位で申し訳ありませんが、安西リカ先生(https://www.cmoa.jp/author/60431/)も心理描写の名手かと。
長編は少ないのですが、そのぶん一冊にギュッと煮凝った感情は極上です。なにを読んでも最高です。
長々と失礼しました。
素敵なBL小説ライフの一助になれば幸いです。
投稿者: FABリスト
ベストアンサー7件
いいね!1040件
むぎ様 、再訪失礼します。
↓の白湯様のコメントで思い出しました。
2巻まで読まれたら是非キャラ文庫の分冊版
https://www.cmoa.jp/title/1101215212/vol/5/
をお勧めします。
それから、ファンタジーもOKでしたら
『気難しい王子に捧げる寓話』 を置いてきます。
https://www.cmoa.jp/title/1101341063/
ちょっと板をお借りしますね。
白湯様?。カナリーで☕️ご馳走したいです。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19747件
ゆかりん様
お邪魔します⤵︎
『美しい彼』素晴らしいですよね✨
私が初めて読んだ凪良ゆう作品がこれでした。
先生の美しい読ませる文章に引き込まれて、夜なべして夢中で読んだ記憶があります。
今回ご紹介させていただく作品も、
>心情や愛情描写もしっかりある作品
として間違いないと思うので、ぜひ読んでいだだきたいです。
⭐️『心を半分残したままでいる』|砂原糖子
https://www.cmoa.jp/title/1101219567/
少しだけ私信をお許しください?♀️
FABリスト様
『パブリックスクール』
私も大好きです〜?
特にギルが?(笑)
投稿者: FABリスト
ベストアンサー7件
いいね!1040件
ゆかりん様 こんにちは。
パブリックスクール
https://www.cmoa.jp/title/1101132492/
こちらは如何でしょうか。
私も『美しい彼』大好きです。