気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: S-
ベストアンサー25件
いいね!3246件
こんばんは!
私はいつも作品ページの作家先生の名前を押して出てくるページの右上の「作家フォロー」ON OFFを確認したり切り替えていますが、作品ページの下の方にも「新刊通知」作品のON OFFと、作家のON OFFがあります。
作家の新刊と作品の新刊を分けて欲しい気持ち、わかります!!両方ONになっていると、新刊通知も2件届くんですよね💦
私もフォローしている作家先生の作品を全て買うわけではないですが(同じ作品でセット売りと単話売りが同時発売とか、小説で挿絵ありと挿絵なしとかもありますし)、最初の1巻は作家フォローで新刊通知がきても、未購入であれば続刊の通知は来ないと思うので、スルーしています(^^;)
投稿者: だりあ
ベストアンサー50件
いいね!1797件
ちょっと分かりにくい説明になりそうですが……
作品のページで下の方へいくと、みんなのレビューの上辺りに、「新刊通知」の欄があります。
「作品」「作家」があり、それぞれ「ON」「OFF」の選択が可能です。
「ON」「OFF」は左右に並んでいます。
「ON」「OFF」のどちらかが水色地に白い文字で表示されており、表示されている方が設定されています。
すぐ隣の白い四角のままで文字が見えない所をクリックすると「ON」「OFF」が切り替わります。
①作品ON・作家ON→その作品の新刊通知○、作家さんの新刊通知○
②作品ON・作家OFF→その作品の新刊通知○、作家さんの新刊通知✕
③作品OFF・作家ON→その作品の新刊通知✕、作家さんの新刊通知○
④作品OFF・作家OFF→その作品の新刊通知✕、作家さんの新刊通知✕
…に、なるはず。
①の場合、該当の作品の新刊が出ると、「あなたの新刊」に同じ本が2つ並んでいて表示されます笑
ちなみに、本を購入すると自動的に「作品」の新刊通知は「ON」になります。
「作家」の方は自動的に「ON」にはなりません。
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13171件
りんぬさま
こんばんは⭐︎
作家さんをお気に入りにしたい場合…
1.作家さんの名前を入力して検索
2.お目当ての作家さんに絞り込めたら、作家フォローをONにする
以上で、新刊が発売された際には「あなたの新刊」として通知が届きます。
フォローをOFFにするとお気に入りから外せます。
また、その作家さんの新刊と自分が買っている他の作品の続刊の別表示ですが、MY本棚をまめにソートする方法しか私は知りません💦
以下、一応書き記しておきますね。
作品を購入すると、MY本棚の本棚(1)に作品は入ります。
私はMY本棚の中に、自分で「続刊中・未完」の棚を作っており、続刊中の作品はそこに入れておきます。そうすると、続きの巻を購入した際に、本棚(1)ではなくそちらに入るようになります。
お気に入りの作家さんの棚も作っていますが、残念ながら単巻での発売作品を購入した場合は、本棚(1)に入ってきますので、地道にお気に入り作家さんごとにソートしています。
なにしろ要領の悪い私🐤
もっと良い方法もあると思いますので、たくさんアイデアが集まると良いですね✨