気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68099件
ぽすけ様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
未読作品が500件ですと、完結作品を探すのは大変ですね💦
残念ながら今のところ、
MY本棚内で完結作品を探す機能は無いと思います。
1つ1つ表紙絵をタップして、
作品詳細で確認するしか方法が無いかと…。
確認後は、ジャンルごとに完結作品を1つの本棚へ
まとめられる良いと思います。
宜しければ、要望をお伝えされては如何でしょうか?
💠お問い合わせ💠
https://www.cmoa.jp/inquiry
【お問い合わせ内容】
「7.その他」「4.要望について」を選択し、
詳細をお伝えください。
要望の場合には個別に回答をいただけませんので、
回答をご希望でしたら「5.その他」を選択なさってください。
私も要望をお伝えしてみますね😊
今後、そのような機能が追加されると良いですね✨
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6736件
積み本が全く作れない人なので羨ましい…
それはともかくとして。残念ながら現状、その機能はありませんね。
すみません。『お気に入り』『あとで買う』全部出してもぽすけ様の積み本量には遠く及ばず(買うより、読む欲が強いため)。現状どれだけ大変なのか想像がつきませんが、一応自分の場合。
本棚をカテゴリ分けして、カテゴリごとに完結、未完本棚を作って、購入or購読のたび放り込んでいます。
弱点はでめきん@りお様も触れていますが。
『続編決定ー!!』という嬉しい誤算!
その時だけちょっと整理に手間取りますね。
最終巻まで買っていない作品であれば、本棚の絞り込み機能『新刊未購入』から、新刊が最終巻か否か確認するとか??
やはり手間ですかね??
投稿者: horikawa777
ベストアンサー322件
いいね!12372件
現状では自力で対処するしか方法がないと思います。
完結かつ未読の作品専用の本棚を作成してその中に放り込んでいくやり方です。
最初は大変かもしれませんが、あいにくとこれ以外に妙案は浮かびません。