気軽に質問・回答しよう!
お気に入りリストにラベルをつけて分類/フィルタリングしたい
わたしはお気に入りを「欲しいものリスト」として使っており、現在は定期的に購入済みの商品をリストから消去していってます。
ただシーモアで取り扱いのない作品を他のオンライン書店で買うような場合もあるのです。
時間が経つと今度はその作品がシーモアであとから取り扱われるようになったりするケースもあるので、電子書籍を持てば持つほど 重複購入の危険性が高くなってしまったりで…
そこで、お気に入りリストに任意のラベルがつけられて、分類やフィルタリングができるようになれば、便利だと思うのです。
たとえば前述の他店購入作品であるとか、たとえば特装版を買ったので通常版のほうに注意の目印をつけておきたいとか…
こういう機能の実現はできないものでしょうか?
投稿者: KAZama
ベストアンサー0件
いいね!8件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8534件
実現可能な範囲の機能なのかは私には何もわかりませんが
もし実現したら、それはめちゃくちゃうれしいですね!
私も使いたいです。
私は重複買いをなるべくしないために
無料で読書管理できるサイトを利用しています。
具体的なサイト名は控えますが
検索するとそういったアプリやサイトがいくつもヒットすると思います。
WEB上に自分が購入した本の本棚を作り、どこで買ったか、紙か電子か、作家名やその他いろいろ各作品にタグ付けしているのでかなり便利に使っています。
すでに所持している作品数が多いと
最初の本の登録作業が大変なのと
重複買いをしないためには結局そのたびにこまめな確認は必要ですし
(ただ確認作業は格段に楽になりますが)
まめに買った本を登録していかないと
抜けのある、結局役に立たない本棚になるので
性格的に合わない場合もあるでしょうし
どなたにもお勧めするものではありませんが
そういうのもありますよというお話でした。
既にご存じ、あるいは試したことがあるようでしたら余計なお世話ですみません。
KAZama様のおっしゃるような機能、実装してくれたらうれしいな~。
特に特装版、わかりにくですもんね・・・
そもそも同じページに並んでくれれば間違いにくくていいと思うんですけど。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー322件
いいね!12372件
技術的な観点からコメントすると
実現はそれほど難しくはないと思います。
ただ、新機能にはクレームが付きものですので
それとの折り合いをどう付けるかだけでしょう。
個人的には不要ですが使わなければ良いだけですから
機能改善の要望を出してみてはいかがでしょうか?
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13334件
ここで質問してもシーモア側のお返事は
ありませんのでお問い合わせしてみては?
https://www.cmoa.jp/inquiry/
※お問い合わせ内容はコピーして保存して
おいた方がいいです
※例えに他サイトの名前、利用は書かない方が
良いと思います
あくまでシーモアの改善要望ですからね
ただ考えてみてもかなりの技術ですし
改善するにも難しい話ですよね
沢山の方が同じような改善希望をされれば
いつか叶うかもしれません
特装版は作品の下に「特装版」はこちらと
なってますのでわかりやすくないですか?
本棚を作る時に『特装版有り』の作品用を
作って仕分けてます
他サイトでは購入してないのでなんとも
言えませんが、もしあればスマホのメモに
記入したり仕分けしたりすると思います
自己流ですが、シリーズなのに作品の順番が
並んでないものもスマホで沢山の『シリーズ』を
まとめたり、作者様の作品を『あいうえお順』で
まとめたりしてます