気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: romance2
ベストアンサー134件
いいね!11285件
良かったですよね!
私、島が出来て間もない頃、利用者の人達同士のやりとりで、この島は質疑応答主体であるべきだ的な流れがあり、運営ガイドラインで許されてないものは避けようよ的な感じがあったため、そして、こういう使い方はマルでこういう使い方はやめましょうよ的な自主規制の声もあったため、私はがんじがらめイヤさに発言したことがありました。堅苦しくせず決め事増やさず多様な使い方しよう、横の交流とかしたい人自分の他にも居るかもしれないし、書籍横断的な比較分析もやりたいし、もっとゆるく自由にやろうよ的な考えで、方向性統一の流れの主体に独り逆らってモノ申す、みたいなこと敢えてしてしまったら厳しい反論を受けたことがありました。あくまで超個人的意見過ぎたかなって思って、この島が質疑応答的な形式やGLの運用的解釈に左右されるのであれば、運営の方が利用者の意見を積極的に採り入れることは期待できないと判断しておりました。
ですが、確かに、スタッフの方々が削除目的の観察以外に、島民の声を汲み改善に役立てていること、 me*様の言う通り、その後判ってきました。
この改善ルート、しっかり有ると判って、以前に要望はこっちの島に書くより要望のところに直接書きに行くことをお勧めした島民の方には、結果として私の回答投稿が異なることになってしまったこと、お詫びしたいです。申し訳ありませんでした。。
個々人からの個別の要望発信以外に、この島での声出しルートもどうやら充分活かされています!
https://www.cmoa.jp/inquiry/
に出すことまではちょっと…、と思われる方は、島で言っておきましょう!
もし投稿自体を躊躇われる方は「いいね」だけでもきっと効果あります!