気軽に質問・回答しよう!
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67938件
honey様
こんばんは🌙.*·̩͙
プラウザでお読みになる場合、
本を閉じたページを最新の10冊まで記憶され、
次に開いた時にそのページを表示する自動しおりがご利用いただけます。
10冊を超えますと記憶されません。
【しおりについて】
https://www.cmoa.jp/faq/274/
●ブラウザで閲覧時にしおりを使う
ブラウザビューアでは、本を閉じたページを最新の10冊まで記憶し、次に開いた時にそのページを表示する自動しおりのみご利用いただけます。
※しおり情報はしおり登録をされた端末のブラウザのみ記録されます。
別端末のブラウザとは同期されません。
●本棚アプリで閲覧時にしおりを使う
本棚アプリでは、上述の自動しおりの他、手動のしおり機能を使ってお好きなページにしおりを挟んでいただけます。
※しおり情報は本棚アプリに記録されます。
別端末の本棚アプリとは同期されません。
投稿者: みんと
ベストアンサー35件
いいね!7611件
honeyさま、こんばんは。
ヘルプより
https://www.cmoa.jp/faq/274/
●ブラウザで閲覧時にしおりを使う
ブラウザビューアでは、本を閉じたページを最新の10冊まで記憶し、次に開いた時にそのページを表示する自動しおりのみご利用いただけます。
※しおり情報はしおり登録をされた端末のブラウザのみ記録されます。別端末のブラウザとは同期されません。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
10冊以上前に読まれた作品であるか、
前回とは別端末で読まれているか(スマホ→タブレットetc)⋯
という可能性がありそうですが、いかがでしょうか。