気軽に質問・回答しよう!
本棚アプリで最後のページを読み終えた後
本棚アプリで最後のページを読み終えた後、さらに次のページを開こうとすると、
①本を閉じる、②先頭(ページ)へ、③この本(続きの本)を読む、
の3通りの選択ができる画面に遷移しますよね。
ここで、「③この本(続きの本)を読む」を選ぶと、続きの本がよめるのは良い
のですが、読み終えた本を改めて開くと、最後のページのままとなっているため
不便を感じています。
このためボクは、あえて「②先頭(ページ)へ、」を選び、読み終えた本を閉じ
てから改めて次の本を読むようにしています。
これって、ものすごく不便なんですが、これは、ボクが正しい設定をしていない
からでしょうか?
もし、スムーズに次の本が読み始めれて、しかも、読み終えた本は先頭ページに
なるような設定があるのならば、教えてもらえませんか?
ちなみに、ボクは普段、タブレットの本棚アプリを使用しています。
投稿者: アカンねん
ベストアンサー0件
いいね!1件
ベストアンサー
投稿者: ぴめ
ベストアンサー206件
いいね!14646件
こんばんは🌛
わかります!私も気になるので最後のページまでいきましたらいったん本を閉じてから次の巻を読んでいます。
最後のページまでいき本を閉じますと「先頭へ」を選ばなくても最初のページに戻るのはご存知ですか?「先頭へ」を押さないだけでいったん閉じないといけないのであまり変わらないかもしれませんが…。
本棚アプリの設定を確認してみましたがコメントされてる内容を設定出来るところは見当たらなかったので、そういう仕様なんだと思います。
続けて次の巻を読んでも読み終えた本は先頭ページに戻ってくれると良いですよね😌
↓こちらから要望をお出しすることも出来ますよ
◇お問い合わせ
https://www.cmoa.jp/inquiry/
投稿者: あんこ
ベストアンサー4件
いいね!317件
こんにちは(◍•ᴗ•◍)
私も同じ現象が起きます。
ちなみにスマホ(Android)です。
でも以前は“③この本(続きの本)を読む”にしても、次また読み返そうとすると先頭に戻っていました。
最近は③にすると、次読み返そうとすると最終ページのままになってしまいます。“①本を閉じる”にしてもダメでした。なので、アカンねん様と同じように“②先頭(ページ)へ”にして表紙に戻してから次の巻を読むようにしています。
2ヶ月前くらいに機種変更をしたので、もしかして機種によって違うのかな?と思ったのですが…。ちなみに前のスマホもAndroidでしたが、③にしても先頭ページに戻っていました。