気軽に質問・回答しよう!
本棚アプリで最後のページを読み終えた後(再掲・悪化したかも…)
以前(2025.7.28)同様のタイトルで投稿し
た者です。
⇒以前のタイトルに、【(再掲・悪化したか
も…)】を追加しています。
本日(9/11)、本棚アプリが3.2.6にバージ
ョンアップされたのですが、状況がさらに悪
化?しているようなので、質問もバージョン
アップして改めて投稿します。
ボクはアンドロイドのスマホ(pixel8a)と
タブレット(AIWA:JA3-TBA1007)を使
用しています。
【質問】
本棚アプリで最後のページを読み終えた後、
さらに次のページを開こうとすると、
①本を閉じる
②先頭(ページ)へ
③この本(続きの本)を読む、
の3通りの選択ができる画面に遷移します
よね。
ここで、「③この本(続きの本)を読む」を
選ぶと、続きの本が読めるのは良いのですが、
読み終えた本を改めて開くと、最後のページ
のままとなっているため不便を感じています。
★追加質問★
さらに3.2.6から、③この本(続きの本)を
読む」を選択し、既読の本の状態を確認しよ
うと続きの本を閉じたところ、作品一覧画面
の設定が、「すべて」→「DL済」にされてし
まいます。
★以下は以前の投稿と同じ質問★
このためボクは、あえて「②先頭(ページ)
へ」を選び、読み終えた本を閉じてから改め
て次の本を読むようにしています。
⇒この部分については、当時[ぴめ]さん
からご教示いただいた【本を閉じますと
「先頭へ」を選ばなくても最初のページに
戻る】ように、①本を閉じることにしまし
た。ぴめさん、ありがとうございます。
なお、以前の質問当時は、一旦、ぴめさんの
回答をベストアンサーにするとともに、サポ
ートセンターへ問い合わせ中です。
→7/29問合せ:現在調査中と回答受け
→9/1状況確認:引き続き調査中と回答受け
今回、本棚アプリのバージョンアップがあり
ましたが、引き続き調査中のためなんでしょ
うが改善されていないため、再度の投稿をし
ました。
また、今回の質問は、以前の質問の中で
[qbbellaco]さんが提案された【共感メッ
セージを残すことでシーモアのスタッフの方
の目に留まる】ようにするため、しばらくは
ベストアンサーを定めずに残しておくように
します。
投稿者: アカンねん
ベストアンサー0件
いいね!4件
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー15件
いいね!2315件
ホントに関係無い事に場所をとって申し分けございません💦
正確には「ラノベだけ」アプリもブラウザも% 表示でした。
漫画はもう「ページ数表示」の様です。アプリもブラウザも。。
訂正ばかり、確認不足で申し分けございません (._.)
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー15件
いいね!2315件
スミマセン関係無いのですが、この実験で気がついたので一つだけ。。
「アプリだけ」ページ数表示になったのですね。嬉しいです。
ブラウザで読む時も、% じゃなくてページ数になってほしいです。
関係無いのに申し分けございません。
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー15件
いいね!2315件
こんにちは。
前回のスレも目にはしていましたが、よく確認はしていませんでした。
今回は「私の場合」で、コメントさせていただきます。
私は主にAndroidのタブレットで本を読んでいます。スマホにも(Android)アプリはDLしてますがダウンロードしてある本は少ないです。(実験対象が)
それで、タブレットは新しいバージョンで、スマホはこの間までの1コ古いバージョンで試してみました。
結果を言えば
🍀「表紙絵に戻らない」件はどちらの場合も、表紙に戻ります。①と③
ブラウザで読む でも同じ。戻らないのは「途中で本を閉じた時だけ」
🍀①本を閉じる
⇒ 「すべて」 → そのまま
③この本(続きの本)を読む
⇒ 「すべて」 → 「DL済」
は、アカンねん 様の言う通りでした。新バージョンも旧バージョンも。
でも、「戻る」で1度その本の本棚ページの外に出て 戻ると、「すべて」に戻ってます。
その後、携帯を新バージョンにしてみたのですが、同じ結果でした。
不思議現象ですね。
私も直してもらえるのなら直してもらいたいです。
投稿者: ぴめ
ベストアンサー214件
いいね!15038件
こんばんは🌛
以前のスレではBAをありがとうございました🙇♀️
アカンねん様のコメントを拝見して本棚アプリを
3.2.6に更新してみました。
そして追加質問についてですが、
作品一覧の「すべて」のページからDLした作品を読み、「③この本(続きの本)を読む」を選択してしまうと作品一覧ページが「すべて」→「DL済」のページに切り替わってしまいますが、既読の本を一旦閉じてから次の巻を新たに開きますと「すべて」のページのままです。
ですが、やはり一旦閉じないといけないので手間ですよね。
以前のスレのコメントを拝見しますと、機種によってそれぞれ仕様が違いそうなので、あくまで私の機種はという形でしかお答え出来ませんが…
ちなみに私もAndroidスマホを利用しています。
問合せは現在調査中なのですね。
私も気になりますので、サポートセンターへ問い合わせしてみますね☺️