気軽に質問・回答しよう!
BL堕ち
BL堕ちしたきっかけとなった作品を教えて下さい。私は日高ショーコさんの「花は咲くか」を読んで以来、BL沼にどっぷり浸かってます。
投稿者: 美都ん
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3117件
私も『花は咲くか』です! 電書を漂流しててもBLに行くと軌道修正していたのに、『花は咲くか』の1巻の試し読みで惹かれてそのまま全巻購入しました。 1巻ではBL要素は全くなく水川邸で織りなす青春群像劇と思っていたんです。2巻を読んであれ?と思いましたが読めるのを止めることは出来ないほど話が丁寧に作られてますよね。 結果、ずぶずぶの腐沼に堕ちましたが出会ったのがショーコ先生で良かったと思ってます
いいね!1
投稿者: ジュリアン
ベストアンサー2件
いいね!26件
ヤマシタトモコさんの、「三角窓の外側は夜」です。一巻は確実にBLでした。 まんまとブロマンス系に引きずり込まれてしまった!
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
ヨネダコウ先生の「どうしても触れたくない」です。完全に堕ちました。
いいね!2
投稿者: クラリーチェ
ベストアンサー8件
いいね!716件
尾崎南「絶愛-1989-」です。まだJUNE・耽美・や〇いの時代ですね。それまで温い少女漫画しか読んでなかったので、こんな世界観があるんだ…と衝撃的でした。当時の時代だから、と言うのもありますね。
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
漫画はやまねあやの先生のファインダーシリーズで ノベルは高月紅葉先生の仁義なき嫁シリーズです。 もう戻れないな…と思いました。
投稿者: のつけ
いいね!75件
文川じみ先生の「好きになったらダメですか」です。エッチなシーンは最後の最後に少し出てくるくらいで、2人の心情が丁寧に丁寧に描かれていたのが切なすぎて一気に堕ちました。
投稿者: ちいぽん
ベストアンサー4件
いいね!83件
私は、地雷カレシです。この作家さん忘れました。 後は、魚ともみさんとかいけがみ小5さんの作品ですね~♪試しに読んでみて下さい。
投稿者: 生餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
ただいまBL沼にズブズブ中です。きっかけは、鯛野ニッケ先生の「セッ●スするよりはずかしいこと」(正しくは、●は「ク」です)です。ピクシブ見てる時の広告で気になって購入しました。完全に沼ったのはしっけ先生の作品ですね。全部買っちゃいました♪
投稿者: ロナロッチ
ベストアンサー31件
いいね!183件
ツバダエキ先生の「花がら摘み」です。そこから作者買い。 知らずにいきなりオメガバースに手を出し、理解するのに時間がかかりました(笑) ヒート?抑制剤?α・β・Ω???などなど。 以降、BLに手を出すことに全く抵抗が無くなり、愛読しています!
投稿者: よしの
いいね!12件
ごとうしのぶ先生のタクミくんシリーズ「そして春風にささやいて」です。 まだ、ルビー文庫が発刊される前で角川スニーカー文庫でした。 シリーズが小説JUNEに連載されていて雑誌も読んでました。
いいね!4
投稿者: みほみ
いいね!4件
高校生の頃にバナナアッシュという吉田秋生先生の作品に出会ってからかな。精神的な繋がりが強いものに最初は、ひかれてその後は色々な作品に沼です。
投稿者: へちゃ
いいね!64件
ツーリングエクスプレス。 まだBLというカテゴリーがなかった頃に読んで衝撃を受けドキドキしました。
いいね!3
投稿者: ききょう
ねこ田米蔵先生の『酷くしないで』です。 受けのブリーフがなぜか強烈に気になったのが始まりです。 今ではどっぷりどころかBLにずぶずぶですね。笑
投稿者: ee
ベストアンサー37件
いいね!1358件
左京亜也先生の「クロネコ彼氏シリーズ」です。 ちょー恋愛してるじゃん!しかも泣いてしまいました。まさかBLで泣くとは思わなかったので。 日高先生の「花は咲くか」とはテイストがかなり違いますが、「花は咲くか」はBL抜きでも、とても読みごたえのある作品ですよね。
投稿者: くも
いいね!3件
座裏屋蘭丸先生の眠り男です
投稿者: やまや
いいね!106件
ヘタリア、とうらぶの二次創作→商業誌の流れで商業誌一発目は「憂鬱な朝」でした。
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5453件
中村明日美子先生 同級生 です。
投稿者: ( ⋅֊⋅ )و
いいね!2件
オールドファッションカップケーキです。 初めての作品で少しエッチなシーンもあったのでびっくりしましたが、BLだろうがなんだろうが純粋にひとがひとを想い愛する作品であることに変わりないな、とBLやGLへの偏見をとっぱらってくれた作品でした。
投稿者: himika
いいね!7件
私は、乱魔猫吉先生の『あくまなんだもん!?』を少女漫画と間違えて古本屋で購入したのがBL の始まりでした。
投稿者: tanaka
ベストアンサー5件
いいね!79件
【みなと商事コイン ランドリー】