気軽に質問・回答しよう!
アプリを圧迫しない本棚の使い方
アプリに漫画をダウンロードしていると容量を圧迫してしまうためタイトルを忘れそうなものや近いうちに読みたいもの以外は極力一旦削除して新作が出たり読みたくなる度にダウンロードしてるのですが、そうするとブラウザの方の本棚からも作品が消えてしまい購入したけどタイトルの思い出せないものなどあると、二度と読めなくなってしまいます。 容量を圧迫しない使い方があったら教えてください!
投稿者: あおい
ベストアンサー0件
いいね!3件
ベストアンサー
投稿者: なつ
ベストアンサー8件
いいね!57件
本棚の増設、編集だけアプリでやって、本のダウンロードしないで本の整理だけすればデータ圧迫せず、消した消さないなどもないと思いますよ^ ^
いいね!0
投稿者: 金麦
ベストアンサー11件
いいね!95件
幾つかの作品一覧から個の作品に入ります。一つの作品で複数巻でも一巻だけでも大丈夫です。上の部分右に縦三点があるのでそこから作品の削除を選択、削除したい巻を選択下の削除を押す。すると作品のファイルデータを削除しますかと出ます。そのしたに文が出てダウンロードデータを未ダウンロードにしますってなるはずです。これにより作品そのもは本棚にあるけどダウンロードはしてないってことになります。ダウンロードと未ダウンロードうまく使い分けて楽しんでみてください。
いいね!1
投稿者: ちるち
ベストアンサー2件
いいね!42件
多分ですが、作品をアプリから消すときに「購入済み」から「作品の削除」をしていないですか? 「ダウンロード済み」から「作品の削除」をして消せば、アプリの中にダウンロードされたものだけが消え、ブラウザの方の本棚から作品が消えることはないと思います。一度お試し下さい。
投稿者: コロナ辛口/太陽由来
ベストアンサー27件
いいね!328件
作品データをDLしないでおけば圧迫しないので、Webで購入後、そのままDLしないで置いておけば大丈夫ですよ(*^ー゚) データDLしなくても本棚の整理はアプリで出来ます。