気軽に質問・回答しよう!
小説
小説を電子で読んでいる方がいらっしゃれば、利点なを教えていただきたいです。 私は小説だけは、紙じゃないと読めないと思っていたんですが、本棚はもちろん、部屋に置き場がなくなりついに電子移行を検討しています… 本来は紙で買い続けたいのですが、やっぱりスマホ1つでたくさん持ち歩けて、どこでも気軽に読めるのには惹かれる…… だけど、やっぱり読みにくいし読んでいて疲れてはしまう……
投稿者: Kano
ベストアンサー44件
いいね!257件
ベストアンサー
投稿者: なーこ
ベストアンサー3件
いいね!15件
私も元々紙派です。今もできれば紙で買い続けたかったのですが、同じく収納場所に困って電子に移行しました。 収納場所や持ち運びに困らないこと以外の利点は、家族や友人に見られたくない本も気兼ねなく買えることですかね…… 今も紙の方が読みやすいのですが、電子書籍の設定で文字を最小にして縦書き表示にして読んでいます。 確かに紙より読みづらいですが、段々慣れてきました。
いいね!2
投稿者: あこにゃんこ
ベストアンサー9件
いいね!340件
電子書籍はおもにPCで読んでるので 紙より利点多いです。 文字の大きさも変えられるし、 中断しても再開後続きページが出てくるので探す手間なし。 そして電子ならではの割引・還元・クーポンでお得。 スマホはスライド回数多そうですけど…
いいね!0
投稿者: マル
ベストアンサー2件
いいね!43件
デジタルだと文字を大きくしたり出来るので年寄りにはありがたいです。 スマホだったら片手で読めるし、目が悪くなるけど灯りがない所でも読めます。
投稿者: tae
ベストアンサー1件
いいね!24件
私も電子に移行派です。 栞いらずなのは有り難いかな。 チラつきが気になるので、昼間でも夜間モードで読んだりします。
投稿者: 鳳仙
ベストアンサー371件
いいね!43433件
小説に限っては好きなものは紙でも購入するのですが、一番の利点は災害があっても燃えたり濡れたり汚れたり消滅しないところかな、と日々のニュースを見るたびにおもいます… 実用的?なところではマンガと違ってハードカバーや厚みのある小説も寝ながら読める!
投稿者: T1
ベストアンサー0件
いいね!2件
お風呂でも気兼ねなく読めます! 私も紙をめくる感覚が好きで小説は紙派だったのですが、お風呂で読むとどうしても水滴ついちゃったりするんですよね…。重たい本だと片手だけで読めないですし。 最近のスマホは耐水性アップして、湯船に落としたことあるんですがなんともなかったので最近はお風呂では電子で読んでます。
投稿者: ひでジ
いいね!10件
最初は私も紙じゃないとすごく嫌でした。 電子だと暗くても読めますし、どんな体勢でも読みやすいし、立ち上がって本を取りに行ったり直したりしなくていいですし、ケータイに本棚があるってすばらしいです!
いいね!1
投稿者: ゆう
ベストアンサー13件
いいね!108件
まあ、1番は割引ではないでしょうか あと時々電子限定ってありますね 出来れば小説は買いたくないですね……読み返しをしなさそうなので 漫画に回したい……でも買ってしまいますwww