気軽に質問・回答しよう!
シーモア以外も使ってますか?
なんとなく長年シーモアを使ってますが、たまに他のところのほうが良いのではと思ってしまいます。 よく読むのは漫画です。 もうすでに何冊も買ってるので、よそに浮気はしないかもとは思いつつ。 シーモアの良さ!とかよそとの違い、とか教えて下さいm(__)m
投稿者: まー
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: ぽろん!
ベストアンサー10件
いいね!95件
電子特典や先行配信のためにRenta!やBookLive、ebook、会員登録はしてあるんですが、シーモアに慣れすぎて全てが見にくく、結局1冊も購入してないです…笑
いいね!0
投稿者: 夜来
ベストアンサー9件
いいね!284件
以前は別のところも使ってましたが、今はシーモアだけです。 1ページ全体の表示形式なので紙媒体のコミックスを読むような感覚で読めます。拡大もできるし、 以前使ってたところは1コマずつの縦読みで、読みにくかったので退会しました。
いいね!1
投稿者: f<^^>m
いいね!3件
今のところ漫画のみです。シーモアで扱っていない、気になる漫画は読んだりしています。他で完結になっていて、シーモアの方が配信遅い物もあり、他ではかなり無料で読めたりするので、そういう場合も読んだりしますが、閲覧期限過ぎると結局購入しないといけないので、購入メインはシーモアです。やっぱり見易いし、わかりやすいです。
投稿者: miki
いいね!1件
自分が契約してる携帯会社の電子ブックのサイトを使ってます。携帯会社のブックサイトは定期的に割引クーポンが配信されるのでシーモアで配信されるクーポンと兼用しながらできるだけ安く購入できるようにしています。ただ、続刊のお知らせとか、先行配信とかという面ではシーモアの方が分かりやすいです。
投稿者: Garden-sill-wet
ベストアンサー1件
いいね!8件
好きな作家さんの電子限定漫画が全部読めるのがシーモアだけなのでシーモア一本です。
投稿者: Mai
使ってないです! Renta使おうと思ったんですが、イマイチ使い方分からず… やっぱりシーモアが一番いいです!
投稿者: める
BookLiveをたまに使用しています。 ですがコミックシーモアの方が購入後の管理がしやすいです。
投稿者: iRaM
使ってないです。 色んなサイトを見たのですが“コミックシーモア”1番分かりやすく、見やすいです♪ これからも愛用していきたいと思います☆