気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6145件
再度お邪魔します。
しろ様
マウスの型番、有難うございます。凄いの来たー!(お高い~?)
参考にさせて頂きます。
もし、スマホに指を置いたままでなしに、シーモアの書籍ページがめくれる様になったら、何時間も読む時に疲れずに済みそうで、良いですよね~ (≧▽≦)**
因みに?、自分の手持ちの、
サンワサプライの
「MA-NANOLS12W 超小型レシーバーワイヤレスレーザーマウス」(Bluetooth対応)を試したら、ちょっとうまく行きませんでした?
元々、PCともちょっと反応悪くなってた子だから、そのせいかもしれませんが?
まず、そのまま同期させようとしてもデバイスに表示されず、
PCにUSB部分挿したら、スマホの方にもそれらしき物が表示されはしたのですが、
ペアリングの最中に通信できません~となり、ひとまず断念しました?
(^。^;)(又試してみます。)
質問主 me様
me様のスレで勝手してしまって、すみませんでした?
m(_ _;)m
でも…、簡単にページ送りできる…、心の内に秘めた欲望でした…
( ̄▽ ̄;)
(よくぞ質問して下さいました!)
しろ様、me様、
楽しかったですv有難うございましたv
お邪魔しました~ m(_ _)m
投稿者: しろ
ベストアンサー8件
いいね!302件
みっきー様
と、その前にme様の板なのにスミマセン^^
スマホを操作できるリモコンもあるにはあるんですが、日ごろお世話になっている信頼できるメーカーのは見つかりませんね。Amazonで「スマホ リモコン」でヒットしますよ。一応ですが。
では、みっきー様へ
マウスはロジクール Logicool M575GR
[ロジクール ERGO M575 ワイヤレストラッ〇ボール グラファイト]です。
スマホはXperiaの2代前くらいです。
タブレットはLAVIEです。
Bluetooth搭載ならUSB接続の必要はないと思いますよ。
Bluetoothイヤホンの接続と同じ接続方法で同期できると思います。
たぶんね^^。
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14901件
リモコンで操作するスマホって、聞いたことが無いです。
パソコンだと、
某パソコン周辺機器メーカーから、マウス操作と文字入力およびテレビの操作を行えるテレビリモコン付きワイヤレスマウス &キーボード「400-MA134BK」
なる物が発売されてます。
パソコンにリモコンの受信機を付けて使うようです。
手で操作しないと使えないのは、ワイヤレスキーボードも同じことだと思いますが、大きさがTV用リモコンくらいで前面はTVリモコンと同じようにテンキーと矢印キー、決定キー、音量キーが配置され、裏面がj文字入力キーボードになっています。
テレビリモコン付きといっても、OSを搭載していないTVには使えないので、地デジTVを搭載したパソコン用なのかと思います。
シーモアに直接関わりのない話なので、消されるかも知れない情報ですね?
関心がある方は、ご自身でネット検索することをお勧めします。
投稿者: しろ
ベストアンサー8件
いいね!302件
みっきー様
そうです。
キーボードの場合はアプリを開いて本を開くまでの動作を手で。ページ送りをキーボードで。
でも、検索もキーボードからになるので少し面倒です。
マウスの場合はボール付きの虎マウスですべて出来ますが、文字入力は手の方が早いと思います。
(何故かカタカナでマウスの正式名称を入れると弾かれるので、虎マウスにしましたが、指でボールを動かせるマウスの事です。)
私は折り畳みができるタッチパッド付きキーボードを使っていたこともありますが、すぐ壊れて使い物になりませんでした。
今のところ最強は虎マウスだと思います。
ぐでっとした体勢でテーブルにスマホやタブレットスタンドを設置して、手元でページ送りをし本を読むのは至福ですよ。