気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー321件
いいね!12314件
シーモア島のポイント富豪の皆様は、
ゲリラキャンペーンを利用して貯められています。
クレジットカード決済で月額メニューの初回特典が3倍になりますが、
相応の自己負担が必要になりますのでご注意ください。
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
お得にポイントを貯める方法ですが、
主に「無料」で貯める方法と、「お得に買う」方法の2つがあります。
●「無料」で恒常的に貯める方法
①来店ポイント(毎日1Pt)
②水曜くじ(スマホとPCでひいて月数十ptくらい)
③レビューを書く(1作品につき購入作品は10Pt(最大500Pt)、未購入作品は1Pt(最大10Pt))
いずれも1ヶ月分をまとめて翌月にポイント付与です。
番外編として
④思いとどまりくじをひく
(月額メニュー登録者が解約ページで2ヶ月に1度引けます。月額継続で200ptです。
月額メニュー自体は有料ですが、思いとどまりくじでもらう分は無料です)
●「無料」で不定期に貯める方法
①キャンペーンに参加する
(最近だとコミック大賞の投票で最大150Pt、
今だと、10日間連続ポイントGET コンプリートで×5倍(=50pt)など)
という感じなのですが、特に効率的にという感じはなく、地道にコツコツです。
●お得にポイントを「購入する」方法
①月額メニューをクレジットカード払いで利用する
通常時における、特典ポイントが一番つく購入方法です。
②ゲリラキャンペーンを狙う
月額メニューの特典が3倍になります。
これまで4,7,11月が恒例で、夜1時間だけの開催です。
たとえば、20,000円定額メニューを契約すると、
通常6,000ptのところ18,000ptの特典がついて、38,000円分に。
(実質47%offと同等のお得さです)
注意点は、
・大きな金額を契約した場合、すぐ解約も考慮すること
(月額メニューなのでそのままにすると翌月も課金されます)
・有効期限が6か月なので、使いきれる金額にすること
です。
やっぱり、買う方が早いですね…(*´꒳`*)
ほかにお得に買う方法もありますが、
今回は質問がお得にポイントを貯める方法なので、それに絞りますね(^^)
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43400件
ミーまぉさんがどのような立場にあるひとなのかわからないのでピンポイントにこたえることが難しいのですが、
ここの島を利用しているひとたちは少し特殊なひとが多いとおもうので、利用ポイントがあまり参考にならないとおもうのです
働いていないのであれば、お小遣い帳をつけてマンガにまわせる金額を増やすしかありませんし、仕事があるのなら働いてもらった給金を可能な範囲でポイント購入にあてているだけだからです
その際に、キャンペーン等でポイントをお得に購入しています
現在使える金額が、わかれば島の皆さんが教えてくれるとおもいます
例:現在、3,300円で1番ポイントが多く購入できるのはどんな方法ですか?いつ購入したほうが良いですか?(できれば可能な支払い方法も記載)
とかです。無料で3,000ptほしいとかは難易度が高いです
ここはちょっとびっくりするくらいポイントを所持しているひとが多いのですが皆さん購入したポイントなのです…
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2257件
現在は無課金の状況ですか?
「たくさん、お得に」というのがどのくらいのレベルでイメージしてるかにもよるのですが、
ポイントプラスで買うより、月額登録したほうがもらえるポイントは多いです。
月額登録を続けたくなければ、当月中に解約すれば、結果的にはポイントプラスと同じような使い方になります。(すでにご存知かもしれませんが月額登録の解約は退会ではないので、解約しても買った本は普通に読めるし、解約したからといって返金になることはありません)
無料でたまるポイントは地道なものが多く、
来店ポイントやレビュー記入ポイントなどなどありますが、
無料(自分の支払い無し)でどんどん本が買えるほどざくざくたまるような仕組みはないです。