気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: m0836
ベストアンサー11件
いいね!535件
シーモアさんでは漫画63種類、小説23種類(巻数は数えていません)でした。
他社さんで
★漫画6種類、小説18種類
★漫画・小説合わせて数千冊(多すぎて数えられない)です??←確実に2500冊以上あります??
何やってんだ…。て感じの積み本数ですが、以前子育てに追われていた頃本を読む時間も本屋に行く時間もなくて、何年間かまったく買わない読まない時期がありまして…。それが電子を利用するようになってそれまで抑えてた購入欲が大爆発した結果、このような事態を引き起こした次第です…。
まぁ、元々買うだけ買って後で読む!というスタイルでしたので、もうそろそろ読む!にシフトチェンジいたします☺️?今はほどほどに買いながら、毎日何冊か読んでいます。
アーツ様の積み本数、知りたいです。教えてください☺️
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
積み本、現在80冊です。
コミックはあまり積まないのですが
ラノベ、小説が積んじゃってます。
最近ラノベ小説クーポンが10冊までだったり
気になっていたシリーズ作品がお値下げだったりで
買いすぎてます。
すぐ読まないなら来月もクーポンあるんだから
使いきらなくてもいいのにね。
貧乏性からの無駄遣いになってます。
通勤電車で一時間と寝る前に読んだり読まなかったり
仕事のための紙本を読むことも増えたので
読むペースが落ちちゃってます。
読み出したら寝る間を惜しんで一気読みしちゃう時があり読み始めるタイミングを考えてることもあります。
4月までには読破できるかなぁと思ってます。
m0836様
収集癖めっちゃ共感します。
そこに山があるから登るように(え?)
好きな作家様は制覇したくなっちゃう。
作品は逃げないのにね ?
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
基本はほとんどありません。電子で購入するのはほぼ全てが漫画なので一冊読むのに大した時間はかからないからかなと思います。最大でも3、4冊かと思います。
字の本は紙で買っているので常に10数冊の積ん読があり、こちらは新陳代謝が遅めです。
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2949件
私も自分で気になっていました。コミックスはすぐに読めるので今まで積み本はなかったんですけど、小説に手を出すようになってから両方とも増え始め…こちらの質問を良い機会だと思って数えてみました。
コミックス…35冊
小説…30冊
こんなにあると思っていなかったので、我ながらビックリです。少し前まで「積み本て、どうやったらできるのだろう?」と本気で(失礼?)疑問に思っていたんですけど、自分も同じ状態になってみてみてやっと分かりました。セールになっていたらとりあえず買う→小説は読むのに時間がかかる→積まれていく…こういう事だったのかと妙に納得しました。
確か…島内のある方が「積み本100冊くらいある」と言っていた気がするので、勝手に許容範囲だと思っていますが…多いですかね?