気軽に質問・回答しよう!
読み放題について
私は電子ではBLを読むことがほとんどで、
1度読んだものはいつでも読めるようにしたいし
購入しておいて時間に余裕があるときや小分けにして読んだりすることもあるため、基本的に購入しかしたことがありません。
ただ反面、あまり刺さらなかった話は1回か数回しか読まないままだったり
購入は基本的に安くなっている時やクーポン使える時だけとは決めてはいるのですが、読みたくなったら基本的に購入してしまうので冊数も大分増え、トータルでお金使ってしまったなぁと思ってしまいます。
読み放題をされてる方やしたことがある方はどんな感じですか?いい点悪い点ありますかね?
購入と読み放題ならどちらがいいですか?
個人的な意見で構いませんのでぜひ教えていただければと思います。
また、読み放題対象のものに期限はあるのですか?
投稿者: のの
ベストアンサー0件
いいね!4件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: チコリータ
ベストアンサー2件
いいね!253件
こんにちは。コロナで家にいることが多くなり、シーモアにかけるお金が毎月加速度的に増えたため、試しに読み放題に登録しました。
〈良かった点〉
数ヶ月が経過して、かなり出費を抑えることができました。一通り満喫したため、ちょっと飽きてきたような気もします。
イァハーツとかの雑誌も期間限定で読めるところも気に入ってます。
あと、読み放題で読むと読んだ回数分、作家さんの収入になるらしいです。再生回数みたいな感じ?これは作家さんのTwitterで知りました。
〈残念な点〉
皆様のおっしゃる読む時間が無い件、そうなんです、最近まん防も解除されて、いろいろと忙しくなり、なかなかまとまった時間を取れなくなってきました。
私は毎晩お風呂で半身浴しながら、シートマスクでパックして読んでいるのですが、そんな軽い気持ちで毎日15分くらい気分転換に読みたいという方に、読み放題はおすすめかもしれません。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1569件
いいね!68890件
のの様
こんばんは。再訪失礼します。
先の回答をしてから、何か大事なことをお伝えしていない
ような気がして、ずっと考えていました。
すみませんが、追記をせて下さい。
私の中では、読み放題は慌ただしい印象が残っています。
購入した作品は、ゆっくり大事に読みますが、読み放題は
「限られた期間内にたくさん読もう!」
という気持ちが先行してしまい、いつも慌ただしい雰囲気
だったような気がします。
ページを捲るスピードも普段より早く、
流し読みのような感じでした。
そのせいでしょうか。
あまり印象に残っている作品が有りません。
私には、あまり読み放題は向いていないようです?
投稿者: 白木蓮
ベストアンサー9件
いいね!1363件
のの様 こんばんは?
電子ではBLを読まれるとの事、私は雑食(結果的にですが)なので、良いアドバイスができるか不安ですが。
良い点は
オールジャンルに数多く読める。
でも、読み放題で読んでると 途中までは読めるけど「先が読めない問題」が出てきました。
読みたいので、PTで買うのですが、好きな作品は本棚に揃えたい願望があるので、結局 読み放題分も 買ってました笑
これが多くなってきたので、どっちがお得か 分からなくなりました。
あと読み放題を読み尽くす時間がないなー。とも思いました。
結果的に2か月で止めました。
止めて思いましたが、立読みで作品の傾向がなんとなく分かる気がするので、そこを吟味しつつ 購入して本棚に全巻並んだ時は、すごく 嬉しいです。
あ、ヨミホ分金額を月額PTに回しました。
なので、読み放題なしでも満足してます。
、、いかがですかねぇ、少しはお役にたてると良いのですが、。
そんな感じで失礼しますぅ??
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2397件
こんばんわ、
私は基本購入派です。良い作品は読み返ししたいし、いつでも読める様にしたいので購入します。もちろんののさんと一緒で一回読んでもういいや、という作品もあります。そこで昨年から始まった実質無料キャンペーン時に2回読み放題を利用しました。
結果いまは解約して読み放題は当分もういいかな?という気分です。
良かった事はとにかく沢山読めたという事お値段以上です。そして数は少ないですが良作に出会えた事です。
それでも、もういいやと思ったのは、良作に出会えても全部は読めなかったという事がストレスでした。
今回出会った良作をこれから全巻購入するか、読んで無い巻だけ買うか悩み中です。それを考えていると超増量の試し読みを有料で読んだという感じかな?と思う次第です。それなら、島でのオススメをSALE やクーポンで買って大事に読むのが私には合うなと思いました。
気になるようでしたら、まだ実質無料をしているので一度体験してみると良いとおもいますよ。お試し7日間でもいいかも。値段に見合うかどうか自分に合うかどうか判断されるといいと思います。
投稿者: ゆうこ
ベストアンサー1件
いいね!39件
私は当初 #読み放題フル だけで購入はしていませんでした。
しばらくは #読み放題 の作品だけで楽しんでいましたが、やはり読める作品が限られてしまうので、今では月額ポイント購入と読み放題と両方で毎日何かしら読んでいます。
※読み放題ライトは使ったことがないので、フルだけの感想になります。
私自身の好みとかもあるかもしれませんが、、
☆少女・少年漫画のカテゴリは古いものが多い気がします
☆女性・青年漫画はわりとエロ多めな作品が多い感じ
☆BL・TLも古いものが多いけど、期間限定で新しいものがけっこう出てくる&期間限定でなくても新たに追加されたり、けっこう更新される
☆途中まで読み放題で○巻~対象外、みたいな作品もあるけど、豪華な試し読みだと思って割りきる
☆ヨミホで読んだけど気に入って購入した事もある
☆普段あまり手をつけないジャンルでも遠慮なく突っ込めるので、新たな作品との出会いがある
☆そして新たな推し作家さんとの出会いにもなる
☆連載中の作品も完結した作品も読書リストに保存すればいつでもすぐ読めるので、購入したのと変わらない感覚で読める
☆月末でポイントが少なかったりキャンペーン待ちだったりで買うのを我慢している時に、読み放題で心の隙間を埋めてもらう(気を紛らす)
読み放題のBL作品はなかなか豊富な方だと思うのです。時々、「え?これヨミホでいいんですか!?」な作品が期間限定でもなく完結まで読めちゃうことがあるので、シーモアさんありがとう(*´▽`*)となります。
私は、ヨミホでBL作品を読むようになったので、金額気にせず色んな作品に出会えるのはとても有難いと思って続けます。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
まず、期限について、知っている範囲でお答えします。
はっきりと「期間限定」マークがついているものは、期日も明記されており、その期日までの期限で読めます。
また、マークがついていないものでも入れ替わりがあるようです。
読み放題は、過去1カ月だけ実質無料キャンペーンを利用して登録しました。
BLに手を出したばかりで、とにかく感覚を掴むために読みまくり、自分の好みの傾向を探るためです。そういう目的(試し読み)に対しては、役に立ちました。
最終的には、気に入った作品は購入します。
ただ、私は基本的にマイナー趣味で、作品の掘り出しが好きなので有意義だったのですが、読書傾向がメジャー路線だとメリットを感じにくいかもしれません。
のの様もお目当てはBLのようなのでお伝えしておきますと、ジュリアンパブリッシングの出している作品がかなり太っ腹に読み放題対象になっており、とても参考になります。
最近、気になった未読作家さんの作品がちょこちょこ読み放題に入っているので、そのうちまた1カ月実質無料登録を利用する予定です。
少しでもご参考になれば嬉しいです。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1569件
いいね!68890件
のの様
こんばんは。お邪魔します。
私は先月、約1年ぶりぐらいに読み放題を利用しました。
その時の感想を少し…。
以前に比べ最近の読み放題は高レビュー作品が増えて、
充実しているように感じました。
もう少し続けたい思いも有りましたが、読む時間がなく、
また積み本も増える一方でしたので1ヶ月の利用で止めました。
【メリット】
①様々ジャンルの作品が楽しめる。
②お試しで購入を迷っていた作品の購入判断の参考になる。
【デメリット】
①自分の好きな作家様の作品が無い。
②読み放題対象外の作品がある。
③人気作品はラストまで読めない。
④比較的新しい作品は更新が遅い。
⑤期間限定作品がある。
読み放題を止めた一番の理由は、デメリット①ですね。
読む時間が無かったのも大きいです。
私はやはり購入派です?
自分の好きな作品を何度も読み返していることに、
とても満足しています。
もしご利用を迷われているようでしたら、
今月もキャンペーン行われていますので、
利用されてみるのも良いかも知れませんね。
『シーモア読み放題フル 初月1,480円 実質無料!!』
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=yomifullcan_free&_ga=2.116786113.696499680.1648748931-1004350650.1645227141
『シーモア読み放題フル継続x最大3回クーポンプレゼント!!』
https://www.cmoa.jp/information/information_each/notice_id/31873/
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13334件
読み放題フルで読んでます。購入もしてます。
読み放題ライトは約34,000冊が読めます。
読み放題フルで約87,000冊以上が読めます。
シーモア全体はは910,000冊以上なので、
購入しないと読めない本があります。
読み放題
新刊などは少ない感じです。
分冊版の新刊はあります。
期間限定作品あります。
自分はptがない時などは読み放題を読んで
クーポンや新刊がある時は購入にしてます。
という風に使い分けしてます。
購入は退会しない限り読めますし
読み放題は月数冊分の値段で読めますし
どちらもいいと思います。
投稿者: ヌーピー
ベストアンサー1件
いいね!4件
読み放題プランでは、タイトル部分の隣に青色で読み放題と書いてある漫画しか読むことができません。
そのため、気になった作品が読み放題対象外だった場合は購入するしか読む方法がない場合もあります。
【メリット】
払った以上の様々な作品を読むことができます。
【デメリット】
1~3巻までは読み放題なのに、途中から読み放題対象外になっているという漫画も1部あります。
また最新話は読み放題対象外の場合が多く、次の話が出たと同時に読み放題になることが多い印象です。
【期限について】
読み放題作品は期限付きのものもありますが、それらの作品は読み放題プランに入れば表示されるため、いつまでなら読めるのか分かるようになっています。