気軽に質問・回答しよう!
【クレジットカード】差し支えなければ教えてください
シーモア島の皆さま、こんにちは?
シーモアに登録している決済用のクレジットカードを楽天カード(VISA)に変更しようと考えているのですが、近頃ゲリラの際によく報告されている「クレジットカードのセキュリティによる決済エラー」が心配で二の足を踏んでいます
シーモアで同カードをお使いの方、もし差し支えなければゲリラでの決済状況に問題はないか教えていただけないでしょうか
ちなみに私は現在セゾンカード(VISA)で決済をしており、これまで一度もゲリラでエラーになったことはありませんでした
なのでもし楽天カードに変えてエラーになるようならまた元のカードに登録し直して決済すれば良いのですが、まぁできれば手間はかからない方がありがたいなと…?
次のゲリラ(4月予想)までまだまだ時間がありますけれども
ゆとりのある時に準備しておきたいなと思いまして、今(1月 笑)質問させていただきました
よろしくお願いいたします?♀️
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
ベストアンサー
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
【スレ主です】
こんにちは〜?
クレカ決済エラーについて詳しくケーススタディ記載してくださった皆さま、ありがとうございました?
当初はスレ閉じの際に「今の所シーモア(ゲリラ)でのエラー無しのカード」や「エラーになった後の対応」についてまとめようと考えていたのですが、セキュリティのことについてあまり深掘りしない方が良いかなという気持ちになってきたのでやめておきますね(笑)
さて、わたくしごとですが、
・無事にカード登録変更できました?
・ゲリラ時のセキュリティ解除依頼は私はしないと思います
(第一に安心安全のためですが、本心は…単純に面倒くさい←)
・対策として
①高額メニューの短時間繰り返し購入は避ける(時間を空けて購入する)
②エラーに備えて別のカードに切り替えられるようにしておく
これでゲリラに臨みたいと思います!?
次のゲリラまではまだ時間がありますけれど、
ゲリラ時のみならずポイントプラスや月額メニューの購入の際にクレジットカードを利用する方は多いと思います
お互い無理のない利用方法でこれからもシーモアライフを楽しんでまいりましょう?
BAは最後にサックリガッツリ注意喚起と対策案を置いていってくれたうんちくんへ進呈します
&全ての回答に感謝のいいね?を!
重ねて、ありがとうございました?✨
もろ。
※私信※
>Cotswoldsさん、詳細にありがとうございました^^
「セキュリティー」表記、何の問題もありません(笑)キニスルトコロガカワイイ
>いろはさん、おおぅ…お友達…色々心配な…?キヲツケタホウガイイ
>To everyon else, 個別にお返事できなくてごめんなさい
投稿者: いろは
ベストアンサー40件
いいね!7300件
もろ様
再びお邪魔いたします(*^^*)
テーマパークのチケットが引っかかりやすいというお話で思い出したことがあります。
なんと以前友人がクレジットカードを使った詐欺被害に遭いまして?
友人が詐欺だと気付くまで数社のカードを同じように利用していたら、楽天カードだけ利用停止になり復活も再発行もできなくなったそうです。理由は教えてもらえなかったみたいで、話を聞いた後に私がネットで調べて分かったことは
「換金しやすい物はセキュリティに引っかかりやすい」
ということです。
理由は詐欺に使われやすいかららしく、友人が騙されて購入していたものもそういう類のものでした。
友人の購入頻度や数を聞いて、止められたのが楽天カードだけということに少し驚きました?
(詐欺だと気付かなかった友達にも驚きました?)
コロナ禍の話なので各社既にそれなりの セキュリティを導入していたと思うのですが…
私の周りに不正利用の被害者が数人いますが、私の5000円程度の不正利用を止めてくれたことと友人の話とで私の周りでは「楽天カードは比較的セキュリティがしっかりしていて対応もいい」という印象です。
シーモアでのお買い物は換金のしやすさではほぼ引っかからないと思いますので、気になるのはやはり行動パターンかもしれませんね?
でも引っかかったとしても楽天カードはスピーディーに解除できそうなので、時間に余裕を持って今後のゲリラに参加したいと思います(^o^)
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67670件
もろ様
こんにちは。再びお邪魔します。
日々セキュリティーは強化されていますので、これまではOKでも突然利用が制限される事も有り得ると思います。
セキュリティー解除をお願いする場合は、
もしその間に不正利用された場合の補償など、
細かくしつこく確認をされることをお薦めします。
「補償して貰えますよね!」と強く伝えた方が良いと思います。
あちらからは、積極的には言葉を頂けません。
私はシーモアさんでポイント購入の為に利用する旨を
日時、金額と共にお伝えをしました。
幸いにも電話は録音されていますので、もしもの時にも安心です。
私も電話をした日時と担当者のお名前をメモしておきました?
セキュリティー解除がご心配な方は、
予備のカードをご用意されると良いですよ。
ポイント購入の手続きの途中で、カードの変更が出来ます。
長文、失礼しました?♀️?
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67670件
もろ様
こんにちは。
私は過去に3つのクレジットカード会社で、
セキュリティーが掛かったり、不正利用未遂、
その他にも詐欺メールなどの被害に遭っています。
(シーモアさんでは一度も有りません)
シーモア島の投稿はオープンになっていますので、
セキュリティーに関することを悪用される可能性が有るかも?
と少し心配な為、カード名は伏せてお伝えをしますね。
【Aカード】
深夜のネットショッピングで、セキュリティーが掛かりました。
深夜での、かなり大きな金額が原因でした。
カード会社の方にセーフな金額を尋ねても、
教えて貰えませんでした。
本人確認、利用ショップ名、日時、金額など
とても細かく聞かれ、その電話で利用可能になりました。
【Bカード 不正利用未遂】
ネットからの◯Rチケット購入でした。
この時は◯R関連の被害が多発しており、
カード会社間で不正利用の情報共有がされていた為、
セキュリティーが掛かり被害を免れました。
ある日突然カードエラーで利用が出来なくなり、
カード会社へ電話をして本人確認などの手続き後、
カード番号を変えての新規発行になりました。
セキュリティーのお陰で不正利用を防げましたが、
そのお知らせが普通郵便で届くというのんびりした体質と、
電話がなかなか繋がらず、
新規発行手続きにも大変時間が掛かったことから、
そのカードはそれ以降、一度も利用していません。
その他にも別のカード会社で、
偽の利用明細メールが届いています。
身に覚えの無い金額が表示されているのを見て慌ててしまい、
記載されていたアドレスをついうっかりポチしてしまいました。
某国の文字がズラ〜と並んでいるのを見てようやく気付きました。
あ〜やってしまった…?
その後、主人にがっつり怒られました?
長くなりましたので、次へ続きます。
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
【スレ主です】
不正利用が懸念された場合の本人利用確認についての情報もありがたいです?
↓エラーが出た時のカード会社からの対応↓
⚪︎楽天(VISA)
・emeさん:メールで利用確認されて本人利用の旨伝えたら即支払い可能に(某夢の国チケット、エラー出やすいのですね…かおさんからのお声もありますが、わたくし初めて知りました?)
・いろはさん:実際に不正利用された経験あり(!)、電話での利用確認→本人利用ではなかったため決済されず無事(これはセキュリティ様様ですよね!良かったですねぇ???)
⚪︎楽天(アメリカンエキスプレス)
・MONOさん:普段利用している薬屋さんのネットショッピングで決済エラー→SMS orメールで本人確認
⚪︎楽天(Master card)
・アーツさん:ゲリラで毎回3万×3購入していたのに前回11月ゲリラで初めて3回目購入時にエラー
→メールで確認メールが届き、楽天e-NAVIからの手続きで10〜15分で復活(短時間で利用再開できるようになるのはありがたいですね?)
・らいさん:ゲリラでこれまで2万×1だったが初めて2万×2を購入した翌日に本人確認の電話あり。
購入はできていた&その後のゲリラで同様の電話はなし
皆さまの回答を拝見するに、楽天カードは比較的対応がスピーディなようですね(好印象)
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
こんにちは〜?
スレ主のもろです
さらなる回答並びに考察をお寄せくださった皆さま、本当にありがとうございます?
クレカのセキュリティによる決済エラーにつきましては、各クレジットカード会社のセキュリティシステムによって緩急、、といいますか、厳しめor甘め、、といいますか、ちょっと言い方に悩みますけど(笑)、ロックされてしまう状況に差異があるようですよね
それで単純にどこのクレカならエラーがでにくいのかな?と思った次第です
採用しているAIの差なのか各社の設定の差なのかはよくわかりませんが、
皆さまの回答を拝見するに「一度もエラーになったことがない」場合もあれば「これまで大丈夫だったのに、この時はエラーになってしまった」場合もあり、
それはそのカードでそれまでもシーモアで決済してきたにも関わらず起きているようです
利用の仕方が突然変わった場合に起きやすいのは間違いないようなので、なるほど新しく登録し直したカードでいきなりゲリラの高額メニューを繰り返し使うことは危険かもしれないですね?
幸い今はまだ1月、そしてわたくし今月26日に久しぶりに読み放題フルを登録しようと思っているので、まずはそこから「シーモアでの利用履歴」を刻んで行こうかなと思います?
月額登録も300を継続していますので、2/1からは楽天カードで決済してさらに履歴を重ね、4月ゲリラは2万1本で臨む!←元より4月ゲリラは2万×1の予定、7月&11月ゲリラが2万×2の予定です?️
…さすがに税込¥22,000の決済1回のみならエラー出ないと思いたい?
回答を寄せてくださった皆さまにおかれましては、エラーの有無のみならず、ゲリラ時その他での決済状況を細かにお知らせしてくださったおかげですごく参考になりました
ありがとうございます?
私的にはすでに質問した成果を得られて感謝感謝✨?♀️✨なのでありますが、
さらなる情報や考察が集まった方が今後に向けて有用でしょうか?
もう少し開けておきましょうかね?
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
私はエポスカード(VISA)を使用していますが、エラーになったことはないです。
どこのカードだから…というよりは、その人その人の使い方によるのではないかと思っています。
日頃使わないような使い方(金額・時間・場所など)をした時に、引っかかるんじゃないでしょうか?
(通信状況が悪いとか、前回表示した画面のキャッシュが残るためエラーがでるとか、<戻る<を押してしまったなどは除いてですが)
ただ、カード会社によって基準が違うかもしれませんが…
日頃からシーモアで使っているカードは比較的大丈夫とか、そんなことはないんでしょうか?
初めてシーモアで使うカードでいきなりゲリラは、ちょっとコワイ気がしますね。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15032件
もろさま
既に皆さまの情報通り。
ゲリラ時ではなくシーモアを始めた頃にポイント購入を繰り返し(ハイ♡いっぱい使ったんです?)いつもとは違う決済だと判断されてエラーが出た事があります。その日はもう使えませんでした、ゲリラ時じゃなくて良かったヨ?
繰り返しなどの通常と違う使い方になると、どのカードでもセキュリティが反応することがあるのではないかな?
私は楽天カードではないですが。
ゲリラ前にカード会社に連絡してその時間帯のセキュリティを解除…などの方法も以前、別スレでありましたが。私はそれも怖くて出来ない小心者?
何にしても、ゲリラ時のエラーは無しでお願いします?
投稿者: アーツ
ベストアンサー16件
いいね!792件
もろ様、お邪魔します。
私は楽天カード(Master card)使用しています。
ゲリラは毎回30分間位で20000x3購入しています。
前回2023年11月のゲリラで初めて3回目購入の時エラーが出てカード決済がロックされました。
楽天登録メールアドレスに「【重要】カードご利用内容の確認に関するお願い」が届き、不正検知システムによりカードの停止との通知が来ました。
楽天e-NAVIからの手続きで10~15分位で解除できました。(一応1時間の間を開けて購入再開しました)
高額商品を短時間に複数回購入する予定がある場合は、楽天カードコンタクトセンターに事前連絡すれば予定時間中は不正検知されなくなるそうです。
手続き反映に時間がかかる可能性があるみたいなので余裕を持って連絡すると良いでしょう。
投稿者: いろは
ベストアンサー40件
いいね!7300件
もろ様 こんにちは☀
私も楽天カード(VISA)を利用しており、他の方の状況を知りたかったのでこのスレすごく助かります(*^^*)
私はここ2〜3年ゲリラで2〜3万ptの購入をしており、2万 +5千+2千 など小刻みにして回数が増えてもエラーが出たことはありません。
楽天カード(VISA)で不正利用をされたことがありますか、カードを停止した上で決済を通していいのか家に確認の電話がありました。メールは来ていません。他の方のご回答を読んでなぜ私は電話だったのかがよく分かりませんが?
普段の買い物パターンから外れているということで引っかかったそうですが、動画配信のライブチケットを売っている店での決済だったそうです。私は音楽に関するものを一度も決済したことがなかったのでそれで止めてもらえたのかなと思っています。
シーモアでの利用はここ2〜3年は月額300コースとゲリラのみでのポイント購入です。
それ以外で購入することがないのでゲリラで万単位の決済を続けてする時はドキドキしていましたが、皆様のご回答を拝見してほっとしました☺
投稿者: SAKURA
ベストアンサー9件
いいね!1736件
もろ様、こんにちは☺️
私も楽天カード(VISA)でいつもゲリラ参加していますが、今までエラーになった事はありません。
(こちらはネットショッピング、街でと普段使いのカードです)
ゲリラでは大体、短時間に2万×2、1万×1、その他低額を少し決済していますが、特に問題はありませんでした。
前に一度楽天にカードの使用について問い合わせをした時に、短時間に何度も(同金額?を)決済すると不正検知システムに引っかかる可能性があるとは聞きました。
なので、あらかじめ使用日時がわかっているなら、問い合わせをしてロック解除をしてもらうと確実なんでしょうけど、ちょっと面倒くさいんですよね?
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
わぁーい!??
ひまわりさん、みみむめもさん(お名前カワイイ❤️)、oriさん、emeさん、朝7時さん、MONOさん、回答ありがとうございます?
ちょっとコレ質問しても大丈夫かな?答えてくださる方いらっしゃるかしら…とドキドキしながらスレ立てしましたので、こうして多くの皆さまに回答していただけてとても嬉しいです?
楽天カード、大丈夫そうですね!✨
私はゲリラでは2万×2なので、きっと問題なく決済できそうです?
(ダメなら潔く別カードに切り替えますw)
でで、ひまわりさん!
イオンカードも大丈夫なのですね?♀️
しかも30分以内で4回決済!しゅごい!
情報ありがとうございます?
ゲリラでエラー出なかったカード情報があれば、今後私のように登録カードを変更しようと思う方にとって有益だと思います
\皆さーん!イオンカード(VISA)も大丈夫だそうですよー!/?ヽ(´▽`)/
というわけで、もう少しスレッド開けておくことにして…
もし「教えてやってもイイゼ!?」っていう方がさらにおられましたら、ゲリラで決済エラー出なかったカードの情報、引き続きお知らせいただけましたら幸いです
よろしくお願いいたします?♀️
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34410件
もろ様、こんにちは?
私も楽天カード(アメリカンエキスプレス?)です。
皆さんと同じくゲリラでエラーになったことはないです。
でもゲリラで2万×1とか、1万×1だからエラーにならないのかも。
2万×3とかだと少し心配な部分はありますね。
シーモアでエラーになったことはないですが、
いつも、このクレカで決済している薬屋さんのネットショッピングで決済が下りなかったことがあります。
不正検知システム(セキュリティ)が働いたようで「自分が利用したもので間違いないか」といったSMSかメールが届きました。
詳細を記載すると長くなるので、よければ楽天カードのホムペで「不正検知システム」をぜひご確認してみてください?♂️
投稿者: eme
ベストアンサー51件
いいね!7946件
もろさまこんにちは?
楽天VISAカード使っております。
ゲリラの際には2万を2回決済していますが、今のところシーモアでエラーになったことはありません。
普段のお買い物は全て同カードで支払っていますが、不正検知システムにひっかかったのは確か何年か前に一回…深夜に某夢の国のチケットを購入しようとしたらエラーになりまして。普段の買い物と乖離したような大きな金額ではなかったのですけど、もしかして時間帯かなぁとも思ったり?
システムに引っかかった時はすぐに利用確認のメールが届き、そこで 間違いなく自分の決済である返答か登録をしたら支払いができるようになりました。
普段の利用状況にもよるかと思いますが、私はこんな感じです?
でもやっぱり、一枚別に準備しておいた方が安心ですよね(>_<)ゲリラ参加できなかったら号泣。
投稿者: ヘルニアは友達(仲良しではない)
ベストアンサー36件
いいね!6062件
私は楽天銀行のキャッシュカードでJCBですが、今までエラーになったことはないです☺️
といってもまだシーモアに乗り換えたばかりで、ゲリラ参戦したの一回ですが?