イナズマイレブン 登場人物
『月刊コロコロコミック』で2008年から2011年まで連載された『イナズマイレブン』は同名の人気サッカーゲームを原作としたコミカライズ作品。かつては「イナズマイレブン」と呼ばれる伝説のプレイヤーを輩出した雷門中学を舞台に、主人公・円堂守らが異次元の必殺技を繰り出しながら全国制覇を目指すというストーリーです。今回は、そんな「イナイレ」に登場する主要キャラクターをご紹介します!
円堂守

ゴールキーパー。昔は最強と呼ばれた伝説のサッカープレイヤー「イナズマイレブン」を擁していたが、現在は弱小チームとして軽んじられている雷門中学サッカー部のキャプテン。熱血漢で、逆境にあっても部員を常に鼓舞する。トレードマークはバンダナ。サッカーへの愛情と勝利への執念は誰よりも強く、雷門中学サッカー部を再び「イナズマイレブン」として復活させるのが夢。必殺技は、神が円堂に宿り、強靭な手でボールを止める「ゴッドハンド」。 【このシーンは1巻に収録されています】
豪炎寺修也

雷門中学サッカー部のフォワード。中学サッカー界きっての天才ストライカーと称されていたが、妹の事故をきっかけにサッカーをやめており、円堂がサッカー部に誘った際も「興味はない」と一蹴した。しかし雷門中学vs帝国学園の試合中、円堂に触発され、復帰を果たす。周囲が動揺している時でも冷静に振舞うため誤解されることもあるが、仲間への想いや正義感は強い。必殺技は空中で体を回転させてボールを蹴り飛ばし、炎をまとったシュートを放つ「ファイアトルネード」。
【このシーンは1巻に収録されています】
多摩野五郎

雷門中学サッカー部のミッドフィルダー。円堂を慕っており、常に一緒に行動している。円堂の無茶な特訓に付き合うことも多い。円堂からは真面目な性格を買われており、27回サッカーに誘われた。試合中、円堂がバカにされた時には激しく怒る。体が小さいことを弱点ととらえており、それをカバーできるよう練習に励む。必殺技は「分身フェイント」。 【このシーンは2巻に収録されています】
- 1
- 2
弱小サッカーチームが伝説の「イナズマイレブン」を目指し、最強を誇る帝国学園と対峙する……。これだけでも面白いのに、一人一人が人智を超えた必殺技に目覚めていく様にワクワクします! 是非、一読してみてはいかがでしょうか。
作品名:イナズマイレブン
作家名:レベルファイブ
ジャンル:少年マンガ
アニメ化 /
映画化 /
出版社:小学館
雑誌:コロコロコミック
シリーズ:イナズマイレブンシリーズ
DL期限:無期限
- 熱血野球少年がエースを目指す!『ダイヤのA』キャラクター紹介
- 異次元の必殺技で目指せ!全国制覇!『イナズマイレブン』キャラクター紹介
- 個性的な登場人物とドキドキの推理展開!『名探偵コナン』キャラクター紹介
- 魔法界一のお騒がせ集団が巻き起こす冒険ファンタジー!『FAIRY TAIL』キャラクター紹介
- 国家を股にかけて活躍♪冒険ファンタジー!『マギ』キャラクター紹介
- 切なさが交錯する多角関係恋愛マンガ!『クズの本懐』キャラクター紹介
- かるたに懸ける熱い青春!『ちはやふる』キャラクター紹介
- アニメだけでなく原作マンガもオススメ!『クレヨンしんちゃん』キャラクター紹介
- 多彩なキャラが織り成す壮大なファンタジー!『鋼の錬金術師』キャラクター紹介
- 絶望の中で輝く人間らしさ!『進撃の巨人』キャラクター紹介
