-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
月に一回しか休みの無い社畜なおばけのコックさんアッチ。
当然そんなブラックな生活をしていたら大忙し。
そんなとき、前にドラキュラ城で出会った小さなおばけドッチが現れて。
お手伝いしてくれるはずがお約束のハチャメチャムーブをかまして大変な目に合うアッチ。
しかしドッチはお手伝い駄賃として大きなケーキを要求。
アッチにもう少し優しい生活をーー
小さいおばけもかわいいけどアッチの可愛さは天下一品!
いもむしグラタンはちょっと無理だけどいろいろ食べてみたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
飴屋の階段にすんでる女の子のおばけ、ソッチ。
おばあちゃん見える人なんですね。
孫のようにソッチと仲良く並んで座ってお話ししてるのが可愛すぎる。
飴はおばあちゃんの手作りみたいですね。
動物園でソッチが飴を動物たちに配るーまあ現実には絶対やっちゃだめなやつですが、そこはファンタジーということで。
ソッチ、1作目よりすごいかわいくなってますね。
そして小学校にも通ってる。
やっぱり全ページカラーにしてみてほしいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今でいうイオンモールみたいな感覚で憧れのスーパーマーケットへ出向くアッチ一行。
というかアッチ、カリスマ料理人になったのはいいけど休み月1っておまえ・・・
れすとらんひばりのオーナー人の心あるんか?
なんとなく新装版が出るようなことがあれば休みは週1になりそうだなと思いました。
ねずもの友達の名前がチとキ。
単音!!この2匹の記憶が欠落してたけどかわいい。
アッチがスーパーでおおはしゃぎ。
今だとイオンモールが舞台かな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
テレビで取材を受けたら大反響でお店に大行列が。よろこぶアッチだけど新ヒロインドララちゃんからコロッケにきついダメだしをくらい大喧嘩。
しかしコロッケ造りに大失敗。
捨てようとしたらコロッケとうさんが爆誕。
アッチも売れっ子になってちょっと天狗になりかけちゃう感じですが、コロッケとうさんとの出会いで外れそうな道を戻れそう。
ドララちゃん、辛口だけど本当の友達だね。
コロッケがめっちゃ食べたくなりました。
あいかわらず創作おばけ料理が秀逸。
全部カラーにしたらいいと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まさか、まさかあのアッチに出てくるめちゃかわなネズミの兄弟がソッチワールドにもいるとは!!
ソッチめっちゃかわいくなってるし。
ソッチの歌声が聞いてみたーい。
今ならいい感じに再現してくれたんだろうな~と思いつつ。
お姉ちゃんになりたいソッチにやんちゃなチとキが弟役で大暴れ。
それにしてもソッチの歌にみんな冷たいなあ。
飴屋のおばあちゃんが優しくて救われる世界。
元気なおばけの小学生ソッチ、ほんとうかわいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
学校に一番に来た子が歌を歌っていいとか不思議なルール。
歌うのが大好きなソッチは準備もそこそこに家を飛び出していく。
おばあ、楽しいけど大変だね。
そんなソッチがついに!アッチと出会う!!
アッチちっさ!!
きゃわわわ。
アッチの手にゾビゾビキャンディ。
ソッチの手にアッチの形のキャンディ。
こっちのアッチの飴が食べたい~
初めて二人の世界線が繋がって嬉しい。
もっと二人のお話が見たかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ねずみさんとえっちゃんがちゃんといますね。
かわいいので存続を!と思いました。
アッチのお店はやっぱり大人気でのらねこもねずみも手伝うというやばい絵面ですが、ファンタジーなので。
懐かしいダイヤル電話が鳴って、男の子からぼくのお子様ランチに魔法がかかって飛んでいった、と。
夢がある!
やっぱり全編カラーで見たいですね。
カラーにして新装版とか出したらかなり好評だと思うんですが。
おこさまらんちが逃げ出すとか、もうほんとう、素敵すぎる楽しい発想。
アッチがとにかくかわいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけのアッチシリーズ。
ドララちゃんが出てくるようになってからエっちゃんと同様あまり見なくなってしまった双子のネズミ、チとキ。
なんというか、この名前から着想を得てそうなキャラを思い起こした。
単音て斬新。
フルーツポンチっていまだにどういうたべものかよくわからなかったんですがアッチが教えてくれた!
フルーツパンチはサイダーの中にフルーツが入ってるっぽいけど、ポンチは蜜がかかってるそうな。
看病してるねずみたんが可愛すぎる。
おいしいもの作ってくれる優しいアッチほんと大好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アッチ作、食べると怖い顔になるカレーのお話。
表紙のアッチがいつになくキマッている。
アッチに忍び寄る影の正体は?カレーで撃退できるのか?
登場人物がめちゃめちゃ可愛い。
ドララちゃんが人気なのもわかるんだけども、この子達もすごいかわいい。
えっちゃんはどこに行ってしまったんだろう。
カレーでキマっていくみんなの描写がすでに怖い。
でも食べてみたい。
あっちを抱っこしてみたい。ふわふわふかふかしてそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけのソッチシリーズ、飴屋さんの階段に住んでるソッチが一年生に。
飴屋の店主のおばあさん、見える人でふつうにソッチとお話。
階段なんかにいないでおばあちゃんと一緒に寝ようと誘われるけど、階段は自分の背丈がわかるからいいんだとか。
そんな理由だったんだ。
おばけの年の取り方は逆戻りもあるとか。
かわいすぎる。
料理人とアッチと違い、学校に行って一年生になりたいソッチ。
こんなおもしろくてかわいい子がクラスにいたら楽しいだろうなと思ったものでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけコック王アッチ、おばけ歌女王ソッチと比べて発行している種類が少ないコッチ。不憫!
ぼんやりしたお顔でのんびり生きてそうに見えますがとんでもない。
床屋さんの鏡の裏に住んでるコッチはおしゃれさんで閉店すると店のものを使っておしゃれしてるというなかなか羨ましいような可愛いおばけなのです。
そのお礼にハサミとかピカピカにしてくれるので手入れ代と思えば安いくらいではないでしょうか。
1店に1体欲しいおばけコッチ。
コッチは見えないけど赤ちゃんの客の保定をしてくれて店主が間違えて鼻を切るという、それは絵本として大丈夫なのか、というトラブルも起きています。
そんな天敵赤ちゃんとの、お話です。コッチもすごく可愛いのです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけのアッチ、独創的な大人気のおばけ料理を作ってるけど、調理師免許がほしい。
キラキラコックさんのバッジがもらえるとか。
試験を受けたらなぞなぞが出てきて、エビフライを追いかけることに。
エビフライが食べたくなります。
おっきいフォーク持ってるアッチがかわいい。
アッチのラインスタンプが欲しい。
そしてやっぱり前ページカラーにしてほしい。
アッチシリーズ今だったらノラネコ軍団、パンどろぼうと並んで人気出たと思うんですよね~当時も人気だったけれども。
原画展とか絶対行きたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おばけのアッチのクリスマス編。
月に一回しか休みのない超ブラックレストラン調理師として働いているおばけのアッチ。
クリスマスは友達のエッちゃんもネズミのチとキもみんなパーティーでアッチはボッチ。
そんな彼がクリスマスにサンタさんのためにご馳走を作ることに!
アッチ、一緒にクリスマスいてあげたい!
アッチは超可愛いんですけど環境は昭和だなと。
モンスターのドララちゃんはクリスマス一緒にお祝いしてくれるんだろうか
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アッチ以外にソッチもいたなと。
飴屋の階段にいるとかかわいい。
飴屋さんの店内カラーで見たい。
今なら絶対全ページカラーと思われ。新装版とかで全部カラーを作ってほしいです。
ぞびぞびぞーのタイトルだけやけに覚えてましたが、歌声だったんですね。
そしてけっこうアレなようで。
アッチと同じイラストレーターさんなのが嬉しい。
アッチみたいに料理とか特殊技能てわけじゃないけどかわいいおばけです。
かわいくて大好きでした。
けっこうこのあと何冊か出てましたね。ずっと残ってほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今でも、今でこそコラボカフェで荒稼ぎできそうなユニークなおばけ料理のコック長アッチの映える料理の方が圧倒的に人気になってますが、床屋さんでひっそりがんばるコッチの続編。
やっぱり店長はハサミとかを息でタッチアップしてくれるソッチに感謝してますが、タオルが無くなるとコッチで拭くとか言うどうかしているやばい一面もあるようです。ひどい!
そんなお店にある日、ヤバそうな感じの女の子が来襲。
床屋さんなんて大嫌い、というかたぶんじっとしていることができないやんちゃな子。
コッチの地獄が今ー始まる。
たぶん、たぶんだけど、他の二人に比べてなんにも悪くないコッチがモンスター客に、あとたまに店長にひどいめにあわされてるのが最後ハピエンだとしても、あんまり子供に受けなかった理由ではーー惜しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変装
アニメで放送されていた回だと思いますが、今現在見れる環境が限られているためこうやって読めることが嬉しいです。
やさしいにほんごの絵本はさすがに子供向けすぎて目が泳ぎそうと購入前は悩みましたが、起承転結がしっかりとありイラストがアニメのままなので違和感なく読めるのと脳内でキャラクターボイスに変換されるので実質放送を見たといってもいいくらい読後の充実感は流石忍たま乱太郎です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいい!
先輩たちはやはりかっこいいですねー!
あまり忍たまを知らなかったのですが、楽しめました。色々読んでキャラを深く知るともっと楽しめるのだなと思いました。他のシリーズも読んでみようと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
個性豊かな登場人物がたくさんで、かわいらしくて面白いです。こどもっておばけとかすごく好きですよね〜気持ちはわかります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初期から出てきた女の子の絵が変わったんだな~と思ってたら別人だった!
えっちゃんはどうした~
アッチの創作料理が冒頭に並びます。
今はやってたら間違いなくコラボカフェで食べれますね。
やったらいいと思うよ!!
アッチの料理が食べたい。
誰かにお弁当を持っていくアッチにヤキモチを焼いたのらねこボンはーー
ドララちゃんめっちゃ可愛い。
なんとかこう、こどもたちの目にもう一度うつるようにしてくれたらこのポテンシャルならメディアミックスいくらでもいけると思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あのアッチが、小さいころ大大大好きだったアッチが!電子で見れるとは!!
丸っちい顔、独創的なおばけ料理。最高。
アッチのデザインほんとに絶妙にかわいいんですよね~~
アッチコッチソッチってそれぞれいたかなと思うんですが、やっぱりすごい覚えてるのアッチですね~
アッチ、レストランの屋上に住んでたからコックになったのか~
知らなかった!
今やってたらパンどろぼうとかと張れるポテンシャルを秘めたアッチのおばけ料理シリーズ。
最高に可愛すぎるのでおすすめです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なぜか途中からエッちゃんが消え、ドララちゃんにヒロイン交代していたアッチシリーズ。
ドララちゃん初登場。
デザインの勝利というか、ドララちゃんほんと可愛い。
この後エッちゃんほんとに出てこなくなったみたいですが。
アニメ化してたら最初からヒロインドララちゃんかもしれない。
しかしドララちゃんが良すぎて表紙もアッチがわき役ポジにいるのが切ない。
アッチはやっぱりセンターにいてほしい。エッちゃんは友達ポジでアッチをかすませなくて彼女は彼女ですごいよかったんですが。
お話はアッチの料理が飽きられてしまい、新メニュー開発のためにアッチが冒険の旅に出る。
健気。
ドララちゃんにどんな料理を教わるのか、わくわくしますね~。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かなり薄れ切った記憶がなんとなく呼び起こされて、この猫ちゃんがけっこう好きだったような気がしてきたんですが。
可愛すぎる。今になってこんなに萌えると思わなかった。
アッチの親友。
てっきりあのレストランの女の子に飼われてると思ったらのらねこ!!飼ってやって女の子!!
アッチに残り物とかもらってるんだろうか。
ボンのことがもっと知りたい。
しかし今回は親友のアッチと、おいしいトマトをねらう他のおばけと対決!!
なぞなぞ対決!
リュックしょってアッチもくっついてる姿が可愛すぎてストーリーが入ってこない!
自分が覚えてるより間違いなくめちゃくちゃこのシリーズ出てることに感動。
全部読みたい。アッチの話がやっぱり一番大好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人気ヒロインドララちゃんメイン回。ドラキュラのおじいちゃんが城に帰ってくるので一緒に朝ご飯を食べようと食卓に言ったらなんともう一人のドララちゃんが。
人気者だから二人になってもいいんじゃないかと思ってしまったり。
どっちがどっちか、アッチが絡んで料理対決になりそうな予感。
表紙を見ても違いがわからない。
おじいちゃんこわもて。
カラーがやっぱりほんときれいなので、全巻カラーでもう一度読ませてほしいです。
アッチシリーズほんとにいっぱい出てて眼福です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-