-
すべてのレビューを見る
キュンとする
大人になった主人公が、過去の恋をいつまでも忘れられず、投稿小説という形で高校時代を振り返るところから始まる物語。
主人公のなぎさちゃんが、性格含め、とにかく可愛い😄
まだ1巻なので、2巻目以降から本格的に物語が展開するんだと思いますが、同窓会や投稿小説がどういう風に絡んでくるかとか、今後が気になります。
早く続きが読みたいので、楽しみに待っています!😺
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
読み放題で10巻まで読みました。すごくいい!続きが楽しみです。絵もキレイで、ムダがなくて読みやすいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
5巻まで読みました。
ダリウスの白に対する執着が可愛かったです。
異世界転生ものですが、平民の仕立て屋さんとの恋物語なので新鮮でした。
ヒロインの方が意外と攻めていて、ダリウスの方が攻めれてるのも良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっと変わった設定で面白いです
面白かったので、読み終わったあとにラノベを読みました。
画家で異世界生活を乗り切る、というのは初めてだったので面白かったです。
ただ、値段が高い!そこだけ不満でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
異世界転生も話がパターン化している中で、文房具を持って絵を描いて生きていくのが新鮮。こういうのをもっと読みたい。
音楽も絵も元々は貴人のものと一般人のものはレベルが違ったし、時代につれて庶民に浸透したことを考えれば美術史に残る主人公の活躍。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
グレイグがちょっと意固地で
誤解が解けるまで時間かかったけど
その後は何があってもブレずに
シェリルを大事にしたから良し!
妹はほんとザマア!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み始めたら、最近途中打ち切りになってしまったマンガにストーリーと言うか基になる設定が似ていた。
で、思わず読んでしまった。
婚約者が自分の大切な思い出の場所で男爵令嬢とベンチでイチャイチャしていたのを見てショックで部屋に逃げ帰る。
(母親との大切な思い出の場所って事だけど、ココは学園?王宮?学園なら何で母親との思い出が?と色々考えてしまったけど…)
部屋でどんどん男爵令嬢への憤りが、怒りが込み上げてくる。そこによく分からないオネエ言葉の男性の声が聴こえてくる。
その声は自分の事を「当て馬ちゃん」と呼び、この後婚約破棄されると言ってくる。
自分の今までの努力も虚しくなり悲しい気持ちになっているとその心を読めるオネエは他の男に目を向けろと…
この世界は男爵令嬢が主人公の乙女ゲームと言うものだと言ってくる。
で、この後どうなるのか…って事だけど、この主人公の妃教育がどれほど辛いものだったのか王子は何も理解していないしましてや髪型から彼女の態度から何から嫌っているんでしょ?で、男爵令嬢に目が向いて浮気心が疼いている状態で。これから主人公が男爵令嬢に何かしたら『サラに』気持ちが男爵令嬢に行くと…
ってか、最初から婚約者である主人公にまったく興味ないんじゃん。なら辛い立場にずっと立たせてないでさっさと王とかにそう伝えてくれればよかったじゃん。
関係を良くする気もないんじゃん。
王子腹立つわぁ。いたわりとかねぎらいとか、優しくされることなく主人公はずっと努力し続けてたの?真面目で良い子じゃん。そりゃ浮気に対して過剰反応するわねぇ。
王子、ギッタンギッタンにしてやりたいわ。
オネエもついているし、髪型の事言われてたしこれから主人公が幸せになるルートを辿って欲しい。
絵はぶっちゃけ拙いんだけど💦中々面白い。
あの似た作品『実況と解説』コミカライズ作品はもう読めなくなってしまったし。変わりに読んでみようかなと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白くなりそう
値引きしてたので購入してみました。10年前の甘酸っぱい恋の思い出を投稿小説に綴ってる主人公のお話。1巻は高校時代の思い出話だけですが、大人になった主人公がこれからどなるのか期待したい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻まで読んで!父親不器用なだけだった!
最初だけチラッと読んで離脱するの勿体無い!頭に花が咲いてからが本当に面白いし癒される
父親の隠し子騒動も結構あっさりネタバレするし、そこからはもう癒ししかない
新しい形のツンデレ?デレでもないな…なんて表現したらいいかわからない、あのふざけた可愛い花…
本当に可愛いから
続きが早く読みたい!紙で欲しいな~、書籍化されないかな
アニメ化されたら絶対見る!てかグッズ欲しい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
涙
もう涙、涙、涙でした。どうか幸せになって欲しい。もう、こんな良い子が不憫で不憫で、涙が出ました。最後は心から2人に幸せになって欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
チートなしで好印象
9巻まで読了。いまだ主人公の悪役令嬢(と本人は自分の立ち位置を思っている)はむくわれず。本人言うところの「凡人」には助けてくれるヒーローなんて現れない、というのが身につまされて何回も泣きそうになりました。変にチートもなく、異世界転生にいきなり気づいたとしても現実ってこうだよね、と思わされます。もう誰でもいいから、ヴィヴィエッタ一人を心から愛して守ってくれる人が現れてほしい。次巻からはちょっと進展ありそうかなと期待しつつ、このまま見守ろうと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画家さんへの評価
11話まで読みました。作画はすごくスッキリして読みやすいしとにかく漫画家さんがいいのでここまで読めたんだと思います。星5個全部漫画家さんへの評価です。
内容は小学生??主人公に魅力を全く感じないバカすぎて無理…完結したら最後だけ知りたいかな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通りの内容です。
■1回目と2回目では読み方が違ってくる作品だと思います。
■最初はストーリー重視してよむ内容。
■2回目は王子の区別を気にしながら読むという、ちょっとした謎解き感覚で読める内容になっているので飽きずに楽しめる作品だと思います。
■ヒロインが飾らず我が道をゆくタイプ。読みながらツッコミいれたくなるのも楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
5巻まで読みました
高位貴族ヒーロー×低位貴族ヒロイン、幼馴染、幼少期からヒロインをロックオンしたヒーローが執着溺愛×囲い込み。
好きなタイプのストーリーだし、絵はちょっと拙いけど、面白いとは思います。
ただ、この手のお話で、ヒロインが病的に鈍感なのってイライラします。
ヒーローはあれだけ真っ直ぐな愛情表現なのにヒロインはあえて違う解釈をしたりで素直に受け取らないし、自分自身の彼への気持ちにしたって、あんなに気付かないとか「弟みたい」とかって、そんなことある??
ヒロインの頑固な鈍感っぷりは、ダメだった時に傷つかないように期待しない、という無意識の防御なんだろうけど、だったらもうハッキリ断るなり拒絶するなりしたらいいのに、「償いだから」って言い訳をして関係は継続させつつ、無自覚の本音ではあわよくばを願ってる。
こういうヒロインだらけで「ああまたか」ってなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
結構衝撃的な主人公の運命。でもリアルにこういう事件もあった気が。。。だからラーラに転生してから幸せになってほしいと願いながら読んでいます。これからの展開に期待。食文化と子どもたちの話は癒し系です。漫画が可愛らしくカバーも好みでした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーむ
読み放題で途中まで読みましたが…。
なんだかグイグイきすぎてキモイですね。
どうも私はイマイチでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-