-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
山田風太郎作品の晩年のものですが、意外性があると言うか今まで扱った歴史モノと違い当時の現代昭和を舞台にして忍者の子孫のサラリーマンを主人公にするというコメディタッチ名作品ですが自分が使えたら最高です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
五味泰裕先生の作品は面白いので良く読みますが時代小説ではなくこんなにも奔放な現代小説を書いているとは知らなかったです。さながらトラブルやいちご100%の先駆けのようなラブコメものなので五味先生は天才と認めざるを得ないです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この小説は今でこそ当たり前ですが主人公の必殺技として秘剣何某と言う感じのタイトルがありますがおそらくこの小説を先駆けとして秘剣モノが連鎖的に生み出されていったのだと思われます。各主人公の使う秘剣も面白くて魅力的でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
快男児
シグルイの原作となった駿河御前試合を筆頭に残忍な武士道物語が多い南条先生の作品ですが本作は主人公がさわやかな剣豪で面白いです。剣技もシグルイのような必殺技が出るのがいいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勧善懲悪
本当に時代劇のような感じのさわやかな物語です。主人公の一本気な感じもとても好感が持てますしその強さも様々な人をひきつける感じが大変良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美形剣士
さわやかでみやびな感じのある面白い小説でした。主人公の格好良さと強さが比例して魅力がたっぷり描かれるのがとてもよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
剣士短編
短編ですが質の高い濃い内容の作品に感じられます。盲目の剣豪の話がとくに個人的にお気に入りでした。こういった感じの短編集はとても好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
南条短編
南条先生の作品は短編でも質が合ってとても面白い内容に感じられました。一つ一つの物語にテーマがあってそこから導きだされる人生観がとてもお好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いよ。時代小説
山手氏の作品は、ほんとにおもしろい。説教臭くなく、すいすいと読めるけど、やはり文章力により、ぐっとさせられる。読後は爽快感と満足感があり、人間って悪くないと思えます
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-