-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自宅で本格的なチーズを作るためのノウハウが詳しく記されています。特に材料のひとつとして入手しやすいお酢が使われていたり、出来上がったものを料理のトッピング具材として用いやすい点は、モッツァレラチーズならではの特徴だと思いました。こうした乳製品の普及活動に関する苦労話を読んでいると、いかに今の自分たちが普通にチーズを食べられることが幸せなことなのか、深く実感できます。このところの価格高騰で乳製品全体が値上がりしていますが、自分で手作りできれば少しは食費が抑えられそうなので、試してみる価値はあると思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
学校給食について、幅広い観点から研究されている書籍といえます。例えば給食自体はもともと子供たちを救済する目的で始まったという点や、昔はパンを主食としたメニューが多かった一方で米飯が提供される学校は珍しかったという点など、自分が知らなかったことも多く記されており勉強になりました。時代が経過していくにつれてメニューは多彩になっていきますが、それと同時に給食を通じて食の原点を学ぶ取り組みが行われるようになったことも、注目すべき忘れてはならないポイントです。今後も若い生徒たちが「毎日食べられることは幸せなこと」だという根本的な意識を自然と育めるような、充実した環境づくりを整えていくことが必要だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-