-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はモラハラで妻子を家に閉じ込め、荒稼ぎする悪役の夫かと思いましたが…自分が過去に商会の息子だからと外出中に誘拐され、母親を殺された挙句誘拐先で辛い目に遭った過去がトラウマになって「妻子に同じ想いはさせない」「愛人を作って自分と母のような冷遇なんてさせない」と真面目に生きている。
歴代の妻選びが壊滅的にまずかったため、横領や暗殺未遂、不倫して子供を置き去りにして出て行ったり「三回離婚した悪人」として周囲の嫌われ者。
ですが幼い頃のトラウマがあってか商人として愛想は壊滅的で、良い物を売ることを信頼してくれるヒロインの父のような常連がついてくれるのが救いでしょうか。
しかし娘が出産を望めないようなダメージを受ける鎧を身に着けることを親が黙認したのも、子供を産めない娘を嫌われ者なだけで本人は良い人だからと縁談を押し付けてしまうのもどうなのかなと。
良縁だったから結果的に良いことになりましたが、娘の将来を守ろうとしなかった親がやや気になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
顔も良くないツンツンおじさん、なのに…
もうほんとしょーもない…褒められたら暴言、照れると暴言、何もなくても暴言で今のところヒーロー要素は皆無です。特別顔が素敵なわけでもなく暴言だらけの真のおじさんに超ときめくなんてあるわけないんですが、なんかどうしても続きが気になってしまう!忍耐強くて賢くて美人の嫁さんに捨てられないよう、せいぜいはよデレろと思わずにはいられません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料分、4話まで読みました。
絵が綺麗でした。
3話までは、フツーの虐げられ系契約婚だと思って読んでいたのですが。
4話でアオ様が出て来てから、
急に話の展開が変わりました。
桐小路家が陰陽師の家系だと分かって、
俄然興味が湧きました。
そういうお話だと思って読んでいなかったですし、
陰陽師が、個人的に好きな系統のネタなので。
5話目以降も、めっちゃ気になります。
1話の冒頭、作品の詳細説明として、
時代背景とか、登場人物の紹介があっても良かったかな。
それが無いと、読んでいて「?」な部分が多くなってしまいます。
それはさておき、皆さんの評価も高いですし、
陰陽師に興味のある方には、是非おすすめです✨️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しみです
2度目の人生でも容易には変えられない困難な運命にどう立ち向かうのか。エリザベート自信も成長していきそうな感じで続きが気になります!幸せになってほしい!
もっとみる▼
-
-