-
すべてのレビューを見る
大河ドラマを面白くみれる
えぇーとかへぇーとか連発の源氏物語解説本です。こんな解釈が出来るのか・・・
本書を読めばより面白くNHK大河ドラマを見れるようになります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子育てにかんするトリセツです。どのようにこどもを育てていけばよいのか、なやんでいるかたにとって、道しるべになるような一冊だとおもいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
解剖、検死などにまつわる元監察医のエッセイ集で、興味深くよむことができました。泣けるシーンもあり、こころにのこっています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宇宙について、基本的なことがかかれていて、たのしくよむことができました。もともと、宇宙が好きでしたが、この本をよみ、より宇宙が好きになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
老後2000万円問題についてかかれているところが、とくに興味深く読むことができました。お金がつきて生きていられない、というのは、とてもかなしいことだとおもいます。老後の心配が解決できるような一冊だとおもいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
チョコレートを切り口に、歴史や宗教などについてかかれている一冊です。王家の結婚がチョコレートをひろめたという歴史的な背景についてかかれているところが、とくに興味深かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キリスト教について、しっているようでしらないので読みました。基本的なことなどが書かれていて、興味深くよむことができました。日本における教会の歴史が、とくに興味深かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
歴史が好きなので、たのしくよむことができました。徳川15代将軍全員のプロフィールなどが掲載されていて、読みごたえがありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
目から鱗が落ちる
スマホ依存の人の多くは、そこから脱却したいのが本音であろう。
それが分かっていても、なかなか止められないのが実状だ。スマホを持てば、誰もがそうなると思う。
その5W1Hを異色な経歴の著者が独自の見解で解説するこの本は、目から鱗が落ちる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
宝塚の経営
宝塚歌劇団を経営的な視点で解説していて面白いです。宝塚歌劇団の歴史や裏話なども書かれているので、宝塚に興味がある方は是非ご一読ください。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ソフトウェアが肝要
テレビが4Kとか8Kとかで画質や機能が向上しても、番組の内容が低レベルでは、視聴者が離れていくのも無理はない。
その具体例を挙げれば、枚挙に暇がない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
疑って掛かれ
例えば「自己肯定感」が備わっていない子どもは、いじめや虐げを受けていることを疑った方がいい。
もっとも、世情が変わったり、その時期に施した対策が原因になったりして、新たないじめが起こることも想定することが必要だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
過去を生きた文豪たちの作品や人生をたどる書籍は広く流通していますが、これに加えてもし現代を生きていたらどんな仕事に就いているか想像するというのは独創的であり、とてもユニークな面白さが感じられます。出世するための道や手段が今と比べればかなり限られていたはずの当時において、各人が自らの著作類を世に送り出すことができたのは、かなり幸運だったのではないかと思いました。紫式部や清少納言など、平安期における有名人たちの個性はとてもインパクトがあります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
独学で資格をとるのが好きですが、要領のいいやり方がわからないので、この本を読みました。実践的な内容で、参考になりました。試してみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私は、あまり趣味がないのですが、趣味を楽しむことは大切だと、この本を読んでおもいました。趣味を楽しむと、人生が楽しくなりそうな気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毒親、言われ出したのは最近
以前から毒親の症状はあったかと思いますが、親に対する遠慮からかここまで明確に指摘され出したのは最近です。本書は毒親の正体を明らかにすると同時に対処法を解説しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こどものからだの「老化」などについて書かれていて、興味深く読みました。跳び箱をして骨折するのは、深刻だとおもいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-