-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コーヒーが大好きなので、タイトルにひかれて、よみました。おいしいコーヒーを自宅でいれるコツ、豆の選び方、道具の使い方など、具体的におしえてくれているので、とても参考になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人がたのしめる「キャンプ」について、わかりやすくかかれていて、たのしく読むことができました。キャンプで重宝する道具、おいしいキャンプ飯、夜をたのしむコツなど、いろいろなことがかかれていて、読むだけでもキャンプにいった気分が味わえました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
珈琲が大好きなので、タイトルにひかれて読みました。プロのバリスタが、自宅でおいしい珈琲をいれる方法をおしえてくれていて、参考になりました。道具の選び方から教えてくれていて、親切だとおもいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コーヒーが大好きなこともあり、この本をよみました。コーヒー豆のサブスクなどについてもかかれていて、興味深くよむことができました。この本をよみ、さらに、コーヒーが好きになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ブランドが全てじゃない
今までブランドという肩書きに囚われていたが、GU、ユニクロ、ZARAでも着こなし方の違いだけでとてもオシャレに決まると分かりました。
ZOZOTOWNもよく利用しているのでブランドのランキングも見れて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キャンプに行くときの料理は、ワンパターンになりがちなので、この本をよみました。いろいろな「キャンプ飯」が紹介されていて、参考になりました。読むだけでも、キャンプに行った気持ちになる楽しい本だとおもいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ページ数少なめ
おそらく紙の本で見たらそんなに感じないんだろうけど、ムックの最終ページ表記が97ページなので「少なっ」って思ってしまう。内容は何時ものLDK収納特集なので使い勝手とか見たい人にはいいと思う。家にある紙のモノクロムックは同じく100頁弱だけど580円だったから割高感があるのかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自作PCにちょっと憧れる
自分にぴったりのカスタマイズやビジュアルの自作PCにはちょっと憧れるので、読んでいて楽しいです。特に、「あえて光らせない」のような細かいニーズにきちんと対応してくれているのが嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
雑誌
参考程度に。カルディやコストコは味がよく分からないものが多く売ってるので。食パンのランキングで俺のベーカリーがあんまり美味しかったイメージがなかったのに一位で、いつも美味しいと思ってるハレパンが最下位だったので、人の味覚はそれぞれ違うな…と思いました。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-