マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス ダレン・シャンダレン・シャン 8
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

▼第65話/学校視察官▼第66話/転校生▼第67話/うそ▼第68話/友達と恋人▼第69話/暗い路地で▼第70話/同志▼第71話/新たな同志▼第72話/さらなる被害者▼第73話/怒りと憎しみ▼第74話/人質

●主な登場人物/ダレン・シャン(親友スティーブの命を救うために半バンパイアにされ、人間の生活を捨てた。現在はバンパイア元帥に昇格し、大王ハンターに任命された)、ラーテン・クレプスリー(百戦錬磨のバンパイア。人間だったダレンをバンパイアにした張本人。ダレンの師匠であり理解者。大王ハンターの1人)
●あらすじ/バンパニーズ大王捜索の旅の中、再びクレプスリーの故郷にやってきたダレンたち。手がかりがつかめないまま、ある夜ホテルで休んでいると、学校視察官のブローズという男が突然訪ねてきた。そして「入学書類を送りながら、なぜダレン君は学校に来ないのか」と問いただされ、もちろん送った覚えのないダレンたちは激しく困惑する。罠の可能性もはらんだまま、結局ダレンは学校に通うことにしたが…(第65話)。
●本巻の特徴/何者かの策略により、人間の学校に通うはめになったダレン。そこで再会したのは、かつてのガールフレンド・デビーと、親友・スティーブで…!?
●その他の登場人物/ハーキャット・マルズ(Mr.タイニーに作られたリトル・ピープルという謎の生物。ダレンの友達)、バンチャ元帥(バンパイア元帥。大王ハンターの1人)、デビー・ヘムロック(国語教師。13年前にマーロックに狙われた、ダレンのかつてのガールフレンド)、スティーブ・レナード(ダレンのかつての親友。バンパイアになりたかったが拒絶された)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ダレン・シャンのレビュー

平均評価:4.6 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

懐かしい……!!漫画になっても面白い!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作をしっかり読んだのはだいぶ昔ですが、記憶に残っているシーンのカットはなく丁寧に描かれている印象を受けました(少しだけグロ回避で改変されたシーンがある気はしますが…。違ったらごめんなさい)。読んでいると当時のワクワクが蘇ってきてつい読み進めてしまいました。クレプスリーがかっこよく&ハーキャットが可愛く描かれていたので嬉しかったです。あと漫画だと、文字だけではごっちゃになりがちな登場人物たちのイメージが掴みやすかったです。今はいろんな漫画や小説があちこちに溢れている時代だけど、ダレン・シャンのように長く愛されるお話の魅力ももっと知ってもらいたいなーと思いました。漫画も面白いので、小説と漫画と、お店でもセットで置いておいてくれたらいいなー。本編と関係ないですが、あとがき漫画、カエルが可愛くて結構好きです。
いいね
1件
2021年8月21日
凄く良い( ´艸`)
無料3巻だけですが。
わくわくして一気に読みました!

バンパイアの設定は破綻することなく、ストーリー展開を次々と欲します。
異形、友情、師弟、裏切り、敵、恋、人としての思い…どの要素もほったらかしや中途半端になっていません。

続き、初購入しよっかな☆
いいね
1件
2018年9月9日
すごくよかったです!
小説では読んだことがあり、漫画は作画がそこまで好みではなかったので読んでいなかったのですが、読んでいくうちに全く気にならなくなりキャラに愛着が湧きました!
小説版とは違うダレンシャンを読むのもいいのではないでしょうか。
いいね
2件
2017年1月1日

最新のレビュー

昔を思い出した。
10年以上前、中学生の頃に朝の読書の時間にこの小説を読んでいた。その時に同級生が「漫画もあって面白い」と言っていたのを思い出して読んだ。

懐かしい気分になり、フツフツと読んだ頃の記憶が蘇ってきた。

独特の世界観に引き込まれた。終盤の主人公のところが面白しろかった。

時間とは尊いもので、素晴らしいものだと感じた。
いいね
0件
2024年7月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

他にない世界観!
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
映画化もされたダレン・シャンの児童向けファンタジーが新井隆広先生により漫画化しました!児童向けファンタジーですが、大人でも読み応えのある設定です。作者と同名のダレンが登場し、ダークファンタジーな世界で活躍します!日本の作品ではめずらしい世界観なので、かなり楽しめます!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ