ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
450pt/495円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
入門・太平洋戦争 日本はなぜ戦い、なぜ敗れたのか テロとの戦いや、北朝鮮の核武装、中国の軍拡などによって、軍事知識は必要不可欠なものになりつつあります。 また、太平洋戦争を正しく理解するためには、今どんな本を読み、どのような知識を身につければよいのでしょうか。 本書では、これまでアジア太平洋戦争について公刊された書物を、「開戦原因」「敗戦原因」「戦争の展開」「兵器について」「戦争責任とは何か」など多面的に整理・紹介し、戦争の真実に迫ります。第1章 なにはともあれ基礎知識 「戦記に傑作なし」 戦時中の日本人第2章 なぜ戦わねば成らなかったのか 「総力戦」と「成金」 国際連盟と人種問題 ヴェルサイユの馬鹿第3章 軍国主義とはなんだろう 一時は弱まった軍人の立場 軍縮が生んだ軍国主義 日本は「ファシズム」だったのか第4章 なぜ「軍部独裁」になったのか 信頼を失った政治 統帥権と満蒙問題 派閥抗争からクーデターへ第5章 戦争は避けられただろうか リーダーシップの欠如 米国の戦争意志 日米交渉と国内世論 そして、パールハーバーへ第6章 これでは勝てるわけがない 戦略・国力編 勝てると思っていなかった 「大東亜戦争」の虚構 秀才参謀の罪第7章 これでは勝てるわけがない 兵器・技術編 牛に曳かせた戦闘機 ソフト戦力とハード戦力 憲法の呪縛第8章 「国のため」なら許されるのか 最悪の自殺戦法「特攻」 責任をとらぬエリートたち 見捨てられた人々第9章 「戦争責任」はどう裁かれたか いわゆる東京裁判について 今も続く論争 どのような問題が残されたのか第10章 買ってはいけない 本気にしてはいけない 鵜呑みにはできない 話にならない●林 信吾(はやし・しんご)1958年、東京生まれ。神奈川大学中退。1983年より10年間、英国に滞在。この間、ジャーナリストとして活動する傍ら、『地球の歩き方・ロンドン編』の企画と執筆に参加。帰国後はフリーで執筆活動に専念している。『青山栄次郎伝 EUの礎を築いた男』(角川書店)、『超入門資本論 マルクスという生き方』(新人物往来社文庫)、『反戦軍事学』(朝日新書)、『イギリス型〈豊かさ〉の真実』(講談社現代新書)など、著書多数。
9784480424068
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
BtoB-EC市場の現状と将来展望2022
2位
私が見た未来 完全版
3位
Fate/Grand Order material
4位
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます
5位
私と陛下の後宮生存戦略
6位
「宮廷神官物語」シリーズ【合本版】
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
B's-LOG
9位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
10位
泣いちゃいそうだよ
11位
結界師の一輪華
12位
わたしの幸せな結婚
13位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
14位
嫌われる勇気
15位
汝、星のごとく
16位
陰陽師と天狗眼
17位
マルドゥック・アノニマス
18位
総長さま、溺愛中につき。
19位
右園死児報告
20位
超探偵事件簿 レインコード オフィシャルアートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 林信吾
小説・実用書 > アドレナライズ