ヒモの歴史を紐解いてみると、古くは平和な江戸時代、稼ぎのいい「女髪結」に食べさせて貰っている「髪結の亭主」がヒモの発祥だろうか。ジゴロと言うとなんだかカッコイイが、大人の国フランスにおいても上流階級の女性が若いイケメン男性の面倒を見てあげるシステムが存在する。「女性に食べさせて貰っている男」というと聞こえは悪いが、逆に考えれば女性が生活の面倒を見てあげたくなる男には何かがある。彼女たちが口を揃えていうのは「精神的な支え」としての存在だ。女性たちが「精神的な支え」を必要とする時代背景には女性の社会進出が進んだことがあげられる。