ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
500pt/550円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
実は日本人の3人に1人がかかっていると言われる痔、恥ずかしさから病院に行かず、治療せずに悩んでいる人が多いそう(痔の受診率は4割弱との統計も)。お尻に違和感がありながらも、どうしていいかわからずに放っておくと、大腸がんやクローン病といった大腸の病気が隠れているケースもあるそう。受診しにくい大腸肛門科について、痔について、専門家の見分け方、正しい大腸肛門科のかかり方、手術前後の不安解消など、患者の不安を解消するための1冊です。お尻に違和感のかる方は必読です。【目次】プロローグ:はじめに第1章 先生おしえてください「その1 肛門科について」1-1 自覚症状があります。どこに行けば?1-2 いい先生、専門家の見分け方マル秘テクニック1-3 肛門科は恥ずかしいのですが……1-4 痛いのもイヤなんですが……1-5 生理中や妊娠中でも平気ですか?1-6 手術も必要ですか?1-7 ズバリいくらかかるの?1-8 保険もおりますか?第2章 先生おしえてください「その2 痔について」2-1 痔核(いぼ痔・脱肛)2-2 痔ろう・肛門周囲膿瘍2-3 裂肛(切れ痔)・肛門狭窄第3章 先生おしえてください「その3 痔の手術について」3-1 本当に手術は必要?3-2 手術は痛くないの?3-3 手術はどれくらい時間がかかる?3-4 日帰り手術はできる?3-5 入院手術のスケジュール3-6 レーザーメスは有効?3-7 手術後に再発することはあるの?3-8 手術後の仕事や運動、旅行についてエピローグ:おわりに【著者紹介】赤木 一成(あかぎ かずなり) 辻仲病院柏の葉・肛門外科部長 および 骨盤臓器脱センター長専門は大腸肛門科・骨盤底外科。“骨盤底領域の手術”に特化。特に直腸肛門疾患(直腸脱・痔核・痔ろう・裂肛)と骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱瘤・直腸瘤・膣脱)の手術では術者として5000例以上の実績を有する。また大腸内視鏡は“行列のできる無痛大腸内視鏡”と呼ばれる「無送気軸保持短縮挿入法」を修得し、これまでに10000例以上の検査を施行。※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
4位
探偵チームKZ事件ノート
5位
合本 鬼平犯科帳(一)~(二十四)【文春e-Books】
6位
わたしの幸せな結婚
7位
レーエンデ国物語
8位
天久鷹央の推理カルテ
9位
後宮の検屍女官
10位
領怪神犯
11位
汝、星のごとく
12位
「からだにいい」をまるごと5日分作り置き! 頑張らない冷凍弁当
13位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
14位
薬屋のひとりごと画集
15位
刀剣乱舞絢爛図録
16位
メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
17位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
18位
TACO直伝! 知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ390
19位
疾患別看護過程ポケットブック
20位
あやかし屋敷のまやかし夫婦
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 赤木一成
小説・実用書 > インプレス
小説・実用書 > impress QuickBooks