マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書eEHON コミックスeEHON コミックス「日本の昔ばなし」【フルカラー】「日本の昔ばなし」 花さか爺さん【フルカラー】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

2014年5月厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー58ページ】正直者の爺さんと婆さんの家に、かわいい犬がやってきた。どこへ行くにもついてくるこの犬が、ある日のら仕事で「ここを掘りなさい」と言った所から、大判小判がザックザック出てきたからさあ大変。その話を聞きつけた隣の欲張り爺さん夫婦は、さっそく犬を借りて、自分たちもお宝を手に入れようとしたものの、見事に当てが外れ、犬は死んでしまう。悲しみに暮れる正直爺さん達に、犬がのこしてくれたすてきな贈り物とは――。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  88巻まで配信中!

  • 「日本の昔ばなし」 うれし、めでたや、ありがたや【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー73ページ】年寄り夫婦に、諦めていた子どもが授かり、村中が知恵を絞ってこの上なくいい名前が付けられる。ところが続いて二人目、三人目が授かる。村人はより良い名前を思いつくのか。
  • 「日本の昔ばなし」 食わず女房【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー76ページ】けちんぼの男のところにやってきたのは、なにも食べない女房。これはいいと思っていたのだが、ある日、台所を覗いてみると…。
  • 「日本の昔ばなし」 和尚と小僧のかみがない【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー74ページ】道端でおしっこをしたくなった小僧さんは、和尚さまから、「神さまの宿る場所だから」となかなか許してもらえない。ガマンも限界の小僧さんがやっと見つけたところとは?
  • 「日本の昔ばなし」 ふるやのもり【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー75ページ】おじいさんとおばあさんの家に忍びこんだ盗人と狼が聞いたのは、「この世で一番恐ろしいものはふるやのもり」って言葉。ふるやのもりって、どんなやつなの?
  • 「日本の昔ばなし」 織姫と彦星【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー79ページ】天帝のひとり娘・織姫は、機を織るのがじょうずな、美しい娘でした。その婿にと、天帝が選んだのは、働き者の牛飼い・彦星という若者でした。夫婦となった織り姫と彦星は、とてもとても幸せでした。天の川の岸辺を歩いたり、お花を摘みに行ったり、仕事のことも忘れて、楽しんでいました。ところが、そのために、新しい布はなく、牛もやせこけ、みなが困り果ててしまったのです。怒った天帝は・・・。
  • 「日本の昔ばなし」 闇夜にカラス【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー67ページ】「名人」と呼ばれた絵描きが、絵の心得のない男を仕事場に招き、絵描きの仕事を披露する。男は初めて見る名人の筆さばきに、目を奪われたかのように見入った。ところがこの男、仕上がった絵を見て難癖をつけ始めた。おこった名人、「そんなら自分で描いてみろ」とまったくの素人に食ってかかる。覚悟を決めた男は、たっぷり墨をすって、生まれて初めて絵筆を握った。名人を仰天させたその男の描いた絵とは――。
  • 「日本の昔ばなし」 オンバの皮【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー63ページ】うっかりつぶやいた願い事を、沼の主大ヘビに聞かれてしまった長者は、はからずも願いをかなえられ、自慢の三人娘のうち一人を嫁がせねばならなくなった。親孝行の三番娘は、父のため大ヘビの嫁になろうとするが、池から現れた蛙の婆さんに知恵を借りて見事大ヘビを退治する。三番娘は蛙の婆さんから授かったオンバの皮で、婆さんに姿を変えると、父と姉たちの幸せを願って一人旅に出るのだが……。
  • 「日本の昔ばなし」 髪そり狐【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー70ページ】とある村の近くの峠に、おとん狐と呼ばれる狐が出没した。この狐、人々をだまして髪の毛を剃り落とすことで知られていた。話を聞いた二人の若者が、村人が止めるのも聞かず、おとん狐退治に名乗りを上げる。おとん狐を待ち伏せして、後を追った二人組は、若い女に化けたおとん狐が、老夫婦を騙して反物を売りつけるのを見て、止めに入る。ところが、老夫婦が若者の言うことに耳を貸さず、話は意外な方に転がっていく――
  • 「日本の昔ばなし」 ねずみのすもう【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー78ページ】貧しいお爺さんが山へ柴かりに行くと、二匹のねずみがすもうをとっています。よく見ると、お爺さんの家のねずみと長者さんの家のねずみです。やせたお爺さんの家のねずみは負けてばかり。そこでお爺さんは、お婆さんに頼んで、餅をつき、ねずみの穴に置いておきます。さてその翌日、お爺さんが、お婆さんといっしょに山へ行ってみると、やっぱり二匹のねずみがおすもうを・・・。さて、どちらが勝つのかな。
  • 「日本の昔ばなし」 和尚と小僧のぷ~ぷ~ばたばた【フルカラー】

    200pt/220円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    厚生労働省児童福祉文化賞受賞作品【フルカラー81ページ】お寺の小僧さんたちが布団に入ると、どこからかぷ~ぷ~ぱたぱたという音が。なんの音かと見にゆくと、和尚さんがお餅を食べていたのです。あ~食べたいなあ。知恵を絞った小僧さんたちは、名前を変えてもらうことにしました。それも、ぷ~ぷ~とぱたぱたですって。さて、その夜。和尚さんが、焼けたお餅をぷ~ぷ~と吹き、ぱたぱたとたたいていると・・・。

レビュー

「日本の昔ばなし」【フルカラー】のレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 読みやすい
    カランコさん 投稿日:2022/12/5
    横長の絵本。パソコンで読むと上下に余白がありますが、読むのにちょうど良い大きさで違和感がありませんでした。味わいのある絵が物語とマッチしていて良かったです。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ