ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
727pt/799円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで218pt/239円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ビジネスや人生で成功するために、もっとも大切な「ツール」とは何か?その質問に本書の著者・相葉光輝さんは断言します。「それはメモです」メモは使い方ひとつで、成功も失敗も導く最強の仕事ツールです。しかしメモを重視しながら、結果を出せない人はたくさんいます。その原因は「メモの使い方」が間違っているから。私たちはメモの正しい使い方を教わる機会すらない中で、社会人になったとたんに「すぐにメモするように」「上司の言うことは必ずメモをとるように」と言われます。しかし、そんな間違ったメモをしているから、結果を出せない人が増えているのです。メモは「捨てるため」に書いてこそ効力を発揮します。つまり「捨てメモ」こそ、実践すべきメモ術なのです。ちなみに捨てるといっても単にメモを捨てるだけではありません。「捨てメモ」は3度捨てることを意味します。(1)メモをとる前に情報を捨てる(2)「きれいに書く欲」を捨てる(3)メモそのものを捨てる「たくさん書く」「きれいに整理して書く」「ちゃんとメモは残す」という、これまでのメモの使い方は明らかに受身のメモといえます。それに比べて「捨てメモ」ははるかに能動的な行為です。というのも、捨てることを判断するのは主体的な「自分」。ですから、捨てメモを繰り返すことで、自然と仕事も主体的に取り組めるようになるのです。これこそ、仕事で成果を出すためにもっとも必要な要素でもあります。経営者をはじめ3000人以上のメモから編み出した「メモ術」を、本書では余すところなく紹介した内容になっています。小さなメモから大きく人生を変える、そんな1冊です。
9784763131744
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
近畿地方のある場所について
3位
だって望まれない番ですから
4位
わたしの幸せな結婚
5位
軍神の花嫁
6位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
7位
吸血鬼と愉快な仲間たち
8位
すべてがFになる【S&Mシリーズ全10冊合本版】
9位
国宝
10位
猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
11位
探偵チームKZ事件ノート
12位
異界見聞録
13位
Fate/Grand Order material
14位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
「館シリーズ」14冊合本版
17位
刀剣乱舞絢爛図録
18位
長谷川あかり DAILY RECIPE
19位
DOPE 麻薬取締部特捜課
20位
天久鷹央の推理カルテ
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 相葉光輝
小説・実用書 > サンマーク出版