ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,273pt/1,400円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで381pt/419円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
新潟女性監禁事件、腐敗する官僚・警察組織、幼児虐待、醜形恐怖、引きこもり……。本書は、90年代のバブル崩壊以降、悲観論が渦巻く日本の世情をふまえ、この国の不安、不満の本質を読みといている。まず、最近の異常犯罪の傾向について、町沢氏は80年代の快楽犯罪と比べ、90年代以降は自己愛的犯罪になったと指摘する。つまり、自分の存在を知らしめようとする犯罪である。一方、岸田氏は、共同幻想が崩れてから犯罪者の心理が見えにくくなったと言う。恨みの対象が必ずしもはっきりしないため、どこへ矛先が向くか、全くわからなくなってしまったのだ。さらに議論の焦点は、父性、母性論、日本人の官僚病、アメリカという呪縛、若者たちの身体と性、そして、フロイト、ユング以後の精神分析について等、興味深い話題がつきない。幻想にすがり、現実から目をそらすこの国の病理とは? 現代日本人の「自己愛症候群」を鋭く分析した刺激的対論である。
4569610684
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
公爵家の長女でした
2位
変な地図
3位
かくりよの宿飯
4位
蟲愛づる姫君
5位
マンガを上手く描くためのノウハウ図鑑 マンガ家100人に聞いて集めた考え方とテクニック200
6位
イクサガミ
7位
法廷占拠 爆弾2
8位
宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-
9位
栗本薫・中島梓傑作電子全集
10位
犬を拾った、はずだった。
11位
異戦関ヶ原
12位
キャットニップ
13位
【合本版】勇者よ僕に跪いて媚びるがいいッ!
14位
ぜんぶ、あなたのためだから
15位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
16位
袖の香はひそやかに薫る
17位
結界師の一輪華
18位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
19位
REAL LIVING & INTERIOR
20位
ほどなく、お別れです
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 岸田秀
小説・実用書 > 町沢静夫
小説・実用書 > PHP研究所