マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 講談社 講談社文庫 時計館の殺人〈新装改訂版〉時計館の殺人〈新装改訂版〉(上)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
時計館の殺人〈新装改訂版〉(上)
2巻配信中

時計館の殺人〈新装改訂版〉(上)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

鎌倉の外れに建つ謎の館、時計館。角島(つのじま)・十角館の惨劇を知る江南孝明(かわみなみたかあき)は、オカルト雑誌の“取材班”の一員としてこの館を訪れる。館に棲むという少女の亡霊と接触した交霊会の夜、忽然と姿を消す美貌の霊能者。閉ざされた館内ではそして、恐るべき殺人劇の幕が上がる! 不朽の名作、満を持しての新装改訂版。(講談社文庫)

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 時計館の殺人〈新装改訂版〉(上)

    720pt/792円(税込)

    鎌倉の外れに建つ謎の館、時計館。角島(つのじま)・十角館の惨劇を知る江南孝明(かわみなみたかあき)は、オカルト雑誌の“取材班”の一員としてこの館を訪れる。館に棲むという少女の亡霊と接触した交霊会の夜、忽然と姿を消す美貌の霊能者。閉ざされた館内ではそして、恐るべき殺人劇の幕が上がる! 不朽の名作、満を持しての新装改訂版。(講談社文庫)
  • 時計館の殺人〈新装改訂版〉(下)

    720pt/792円(税込)

    館に閉じ込められた江南(かわみなみ)たちを襲う、仮面の殺人者の恐怖。館内で惨劇が続く一方、館外では推理作家・鹿谷門実(ししやかどみ)が、時計館主人の遺した「沈黙の女神」の詩の謎を追う。悪夢の三日間の後、生き残るのは誰か? 凄絶な連続殺人の果てに待ち受ける、驚愕と感動の最終章! 第45回日本推理作家協会賞に輝く名作。(講談社文庫)

レビュー

時計館の殺人〈新装改訂版〉のレビュー

平均評価:4.4 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

館シリーズ5作目
館シリーズは全10作となる予定だそうですが、今作でちょうど半分、著者曰くこの『時計館の殺人』でもって第1期は終了との事で、前半の集大成のようにボリュームたっぷりでスケールも大きいお話となっています。ラストのクライマックスは、もはや「映画かっ!」というぐらいの迫力がありました。凄いです、とにかく。そして、やっぱり館シリーズは面白い。5作目まで来ても飽きる気配がありません。
いいね
2件
2019年4月20日
館シリーズでも屈指の名作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 館シリーズの中でも評判の高い一作との事でしたが、読み進めてその理由がよく分かりました。
終盤に向けての推理の畳み掛けと大仕掛けには驚愕です。
十角館がコミカライズされていますが、絵や映像で見たいと感じたのはむしろこちらの作品だと思いました👁
シリーズの中でもトップ3に入るくらい好きな作品です!
いいね
0件
2021年2月3日
時計舘の謎
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本作の見所は病的なまでに時計館という館の中に時計が散りばめられており見ていてノイローゼになりそうな偏執的な館に不気味さを感じるので滅茶怖いです。とにかく周りが時計だらけで気味が悪いのでこんな発想に至った綾辻行人先生には脱帽します
いいね
0件
2024年6月30日
館シリーズ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に好きな作品。
特にこちらは、トリックとかだけでなく、ストーリーが大好きです。とても心に響く作品で何度も読み返しています。壮大な愛を感じる作品です。
トリックも大胆で大好きです!
いいね
0件
2023年3月27日
最高の館
館シリーズの最高傑作。注意深く読んでると解けるようになってるが気がつかないんだよな。
いいね
1件
2016年1月6日

最新のレビュー

館シリーズで一番では
館シリーズで一番というか、これと十角館以外が微妙というか。トリックはいいとして上下巻の必要はない。長すぎる。
いいね
0件
2025年4月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ