ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,200pt/1,320円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで360pt/396円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
☆一冊でアイドルの基本がわかる! メディアとの関係、アイドルを生み出す方法の変遷、芸能プロダクションというビジネスモデル。 「見出すゲーム」「支えるゲーム」「育てるゲーム」というアイドル消費の根幹。 古典的アイドルから現代アイドルまでを、それを支える仕組み・環境を含めて徹底的に論じる。☆アイドルがわかれば日本経済がわかる! アイドルと日本経済に相関関係があることは、「アイドルの時代」を景気循環に重ねて見れば一目瞭然だ。 アイドルブームは戦後経済成熟期と現代、つまり「行き詰まった」時代に起こっている。 では、行き詰まった時代の人々がアイドルを求める理由とは? 日本経済の来し方行く末とは?☆東浩紀氏推薦! 「アイドルがいまなぜ支持されるのか、ようやくわかった。 半世紀の歴史を踏まえ、文化論と産業論を統合する“現代アイドル論の決定版”」AKBグループ、ももいろクローバーZ、モーニング娘。、そして、あまたのアイドルがしのぎを削るアイドル戦国時代。いまこそアイドルを、その起源にさかのぼって考えよう!本書では、エンターテインメント産業の研究者にして現職官僚である著者が、文化・産業、そして経済・社会、二つの視点から「アイドル」に迫る。【本書で取り上げるアイドルたち】映画スターの時代を経て70年代に生まれたアイドルたち。南沙織から山口百恵、キャンディーズからピンクレディー、そこに満を持して現れ、80年代アイドルブームの中心に立った松田聖子。また、河合奈保子、中森明菜、小泉今日子といった聖子のライバル達。そして、時代を作ったグループアイドル、おニャン子クラブ。90年代、冬の時代の後にやってきた現代アイドルの時代。AKBグループ、ももいろクローバーZ、モーニング娘。を軸に、PerfumeやBABYMETALからローカルアイドルたちまで、もはや挙げればきりがない。【主な内容】はじめに アイドルからこの国を考えよう第一章 アイドルのメディア産業論第二章 アイドルの消費論第三章 アイドルの進化論第四章 アイドルの国家論第五章 アイドルの世界平和論
9784492396070
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
NO.6[ナンバーシックス]再会
3位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
4位
B's-LOG
5位
戦国覇王伝
6位
新装版 私説三国志 天の華・地の風
7位
単行本「告白予行練習」
8位
国宝
9位
大奥の御幽筆
10位
だって望まれない番ですから
11位
マカン・マラン
12位
魔法使いの約束 Anniversary Book Vol.3
13位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
14位
准教授・高槻彰良の推察
15位
創作のための呪術用語辞典
16位
強いビジネスパーソンを目指して鬱になった僕の 弱さ考
17位
きみはぼくの、一の輝き
18位
イクサガミ
19位
世界の新富裕層はなぜ「オルカン・S&P500」を買わないのか 20代で純資産4億円をつくった超レバレッジ投資の極意
20位
秘 独眼龍軍記
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 境真良
小説・実用書 > 東洋経済新報社