マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 マガジンハウス HanakoHanako(ハナコ) 2025年 6月号 [あの喫茶店に帰りたい。]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Hanako(ハナコ) 2025年 6月号 [あの喫茶店に帰りたい。] NEW

782pt/860円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

写真家・市橋織江が撮る
私の帰る場所、喫茶店。
平松洋子/水川かたまり/
モモコグミカンパニー/荻野目洋子

あの喫茶店に帰りたい。

BRAND NEW VINTAGE
新世代喫茶店から、喫茶店を知る。
喫茶ジャニー(京都)/喫茶閃光(西荻窪)/喫茶サテラ(渋谷)

MASTERPIECE
喫茶店の名作フードの秘密。
ナポリタン/サンドイッチ/トースト/
チーズケーキ/プリン/デザート

増田俊樹│あの名作メニューに出会いに。

ARCHITECTURAL VIEW
建築的喫茶店案内。

喫茶店と、カフェと。
1 思い出と名物フードを引き継ぐ〈V.A.〉オープン。
2〈ブルーボトルコーヒー〉から喫茶店が香る理由。

GOOD DETAILS
マニアの視点。
喫茶店の楽しみ方。
床デザイン/カップ&ソーサー/
ルーレット式おみくじ器/喫茶家具/
振り子時計/コーヒーチケット

中沢元紀│喫茶店の好きなところ。

続けること。ふたつの喫茶店の物語。

KISSA TRIP
記憶に刻む喫茶店を目指す旅へ。
松本(長野県)│民藝と喫茶を巡る。 
名古屋(愛知県)│創業50年超えの老舗喫茶を訪ねる。
全国のもっと帰りたくなる喫茶店リスト。

KISSA COFFEE
喫茶店の珈琲について本気で考えてみた。

昭和香る喫茶チェーン〈ぽえむ〉のこと。

MY COFFEE SHOP Open!
家で愉しむ喫茶店気分。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Hanako (ハナコ) 2017年 6月8日号 No.1134 [フルーツだいすき。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『Hanako Fruits School Lesson 3 想像力と好奇心をかきたてる! 漫画の中のフルーツ。』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    FRUITS EVERYDAY!!
    フルーツだいすき

    三角形or四角形? 老舗or新店?
    フルーツサンド大集合!

    西小山<たなか>、赤羽<プチモンド>
    ローカルなパーラーを訪ねて。

    静岡<名倉メロン農場>
    メロンのおいしさ、一年じゅう。

    最旬フルーツパフェカタログ。

    伊藤まさこのフルーツパトロール特別編
    タイ・バンコクでフルーツ三昧。

    [第2特集]
    初夏のランチサラダ
  • Hanako (ハナコ) 2017年 5月25日号 No.1133 [外であそぼう!]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『Hanako EAT GENTLEMAN|ジェントル飯 伊野尾 慧』の伊野尾 慧さんの写真は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    ハナコのかんたんアウトドアブック
    外であそぼう!

    吉岡里帆さん、東京の公園を行く。

    <Racines FARM to PARK>
    <Mr.FARMER KOMAZAWA>・・・
    休日は、No.1のテラス席で。

    晴れた日にはスタジアムへ!

    はじめてのスケートボード。

    土曜日のおべんとう。

    BOOK IN BOOK
    TAKEOUT GUIDE for GOOD PARKLIFE

    第2特集
    写真がもっと好きになる!
  • Hanako (ハナコ) 2017年 5月11日号 No.1132 [ハワイ、いまここにあるもの。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Only in Hawaii
    ハワイ、いまここにあるもの。


    秘密のビーチを見つける。

    食の最前線、Farm to tableを体験!

    オアフに行きつけのカフェを持とう!

    レイを買う、浜辺のヨガ、アンティークを買い付ける。
    ローカルガールになる方法。

    ハワイ島へ!タイムトリップの旅。

    目的別!スーパーマーケットガイド。

    持ち歩けるマップ付き
    オアフで食べる、買う! Only in Oahu 100
  • Hanako (ハナコ) 2017年 4月27日号 No.1131 [和も洋も! モダン京都。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    春は「伝統×新しさ」を味わう旅へ!
    モダン京都。


    <てらやま><deico><六堀>・・・
    モダン京都のおいしいもん。

    <WANDERERS STAND><KURASU><珈琲焙煎所 旅の音>・・・
    ますます京都のコーヒーが進化しています。

    ショップ×カフェのミックスが気になる!

    チェルシー舞花の、町家でモダン京都。

    個性派ステイができる宿。

    BOOK IN BOOK
    春だから!
    京都の川さんぽBOOK
  • Hanako (ハナコ) 2017年 4月13日号 No.1130 [プチハレ!銀座、日本橋。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『新旧の名作を探訪する! 伊野尾慧さんと建築デート。』の伊野尾慧さんの写真は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


    小さなしあわせ、大きなよろこび。
    プチハレ!銀座、日本橋。


    銀座のティータイムは優雅にかわいく。

    銀座はいまフルーツが大人気!
    イチゴとベリーのパフェ、フルーツサンドイッチ、フルーツフレンチトースト。

    世界のスイーツ&フードをアフタヌーンティーで味わう。

    銀座BARのニューウェーブ。

    BOOK IN BOOK
    昼こそプチハレ!銀座ランチBOOK

    春の日本橋、お散歩ガイド。
  • Hanako (ハナコ) 2017年 3月23日号 No.1129 [クセになるよね、吉祥寺]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    居心地いいから、クセになる。
    吉祥寺

    2017年、吉祥寺10の楽しみ方。
    <コマグラカフェ><シヴァカフェ>・・・再開したグッドカフェへ。
    <ラ ジルエット><ボングーハンバーグ>・・・肉なら豚肉!
    <PEP><クラフト&ロマンス>・・・乾杯は午後4時に。
    <いせや><まめ蔵><武蔵文庫>・・・定番の店も元気です。

    出動!いいものみっけ隊!

    ゾウのはな子の物語。

    橋本愛さん&永野芽郁さん、井の頭公園で待ち合わせ。

    吉祥寺ラブな9人が勧める、私のフェイバリットプレイス。

    両隣の町も魅力満載!
    西荻窪・三鷹
  • Hanako (ハナコ) 2017年 3月9日号 No.1128 [今、食べたいのは なつかしいパン。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『特別付録 名作がいっぱい!オールスター パンシール。』は付属しておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    今、食べたいのは なつかしいパン。

    NEWS!東京のパンシーンの新たな仲間。
    人気のベーカリーが原点回帰して、なつかしいパンを再解釈。
    74年続く〈ペリカン〉が映画になります。
    なつかしいパン屋さんって、どんなところ?
    注目のなつかしいパンとは、どんなラインナップなのか。
    私も好きです、なつかしいパン。
    今、食べたいのは角食です!
    増えてます!コッペ専門店。
    パンラボ池田浩明さんが案内。永く愛され続ける、東京のパン屋さん。
    都内で買える元祖パン。
    とっておきたい紙袋。
    Pain Story You are my sunshine パンのある生活。
    『からすのパンやさん』作者 かこさとしさんと、記憶に残るパンの味。
    もう一度読みたい!心和むパンの絵本。
    有名パン屋さんの原動力になった、思い出のパン。
    長野の地元パン、牛乳パンを知ってますか?
    実は都内で買えちゃいます!ご当地レトロパン。
    糸島、福岡、小豆島。春を求めて、パンの旅。
    この特集で紹介した、パンにまつわるお店112軒。


    日本が生んだオリジナルのパン!
    懐かしいパンが、新しい。


    NEWS!続々オープン、個性あるパン屋さん。

    <365日>が、昔のパンをテーマにお店に作りました。

    74年続く<ペリカン>が映画になりました。

    懐かしいパン屋さんってどんなところ?

    やっぱり大好き、角食パン!

    今、コッペがブームです。

    人気絵本『からすのパンやさん』作者 かこさとしさんインタビュー。

    糸島、福岡、小豆島。春を求めてパンの旅へ。

    特別付録
    あの有名パンが勢ぞろい!
    オールスターパンシール
  • Hanako (ハナコ) 2017年 2月23日号 No.1127 [本とカフェ。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    本とカフェ。

    カフェと3冊と、私。
    高畑充希(女優)×Alaska zwei(中目黒)
    森山未來(俳優)×Nid CAFE(表参道)
    eri(デザイナー)×9STORIES(代々木上原)
    マキタスポーツ(俳優、ミュージシャン)×名曲喫茶ネルケン(高円寺)
    吉川めい(ヨガインストラクター)×FRANZE & EVANS(表参道)
    とんだ林 蘭(アーティスト)×ローヤル珈琲店(浅草)
    エリイ(アーティスト)×Jimushono1kai(新宿)
    かっぴー(漫画家)×Mui(元住吉)
    福田春美(ブランディングディレクター)×TOM’S SANDWICH(代官山)
    シトウレイ(カメラマン)×Kaisu(赤坂)
    早坂香須子(メイクアップアーティスト)×Little Nap COFFEE STAND(代々木公園)
    向田麻衣(メイクアップアーティスト)×櫻井焙茶研究所(表参道)
    カフェで読書、本屋でお茶。
    タマゴサンドの誘惑、ナポリタンの挑発。
    ますます!進化するカフェごはん。
    珈琲薫る三都市の、カフェをめぐる物語。
    春のメイクと本とコーヒー。

    Book in Book 2017年、読みたい本さがし。
  • Hanako (ハナコ) 2017年 2月9日号 No.1126 [冬のスイーツ2017 チョコレートと抹茶。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    冬のスイーツ2017
    チョコレートと抹茶。

    いま東京のチョコレートシーンがおもしろい理由。
    新店から体にいいチョコまで!2017チョコレート新聞。
    トップショコラティエが魅了。世界が注目、和素材チョコ。
    思わず手に取るかわいさ!ジャケ買いタブレット。
    カカオの魅力がさらに増す、ビーントゥバーショップ攻略法。
    新進パティシエの技が光る、チョコレートケーキの世界へ。
    予習をして、さらに楽しむ、2017 サロン・デュ・ショコラ。
    水仕立てから進化系まで。ショコラショーがおもしろい!
    どれも1,000円以内!名店のプチプライスで自分へのごほうび。
    チョコレート好きが厳選!新作ボンボンショコラ。
    鴨川とベルギーをつなぐ、世界一のショコラティエ。
    味わいと深みが倍増する、お酒とチョコのいい関係。

    BOOK IN BOOK 抹茶スイーツBOOK
  • Hanako (ハナコ) 2017年 1月26日号 No.1125 [幸せをよぶ、神社とお寺/BOOK IN BOOK 開運招福ブック]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『ジェントル飯』の中島裕翔さんの写真は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    2017年いい年にしよう。
    幸せをよぶ、神社とお寺。

    のんと行く、神田明神。
    注目の若手俳優4人が上る、愛宕神社の出世の石段。
    エンタメ性あふれる寺、深川不動尊、参拝ツアー。
    神社検定1級のモデル MARIKOさんと東京の3社へ。
    東京七福神をめぐる。
    ご利益別 TOKYO近郊の寺社22。
    一生に一度は参詣したい、日本の神社仏閣。
    出雲大社(島根)/富士山本宮浅間大社(静岡)/神勝寺(広島)/嚴島神社(広島)/延暦寺(滋賀)
    なぜ? なに?神社仏閣Q&A
    神社仏閣、ここから好きになる。
    私の山伏ダイアリー。
    5人の仕掛け人の力で、山名八幡宮が新しくなりました。
    福徳神社が、街をひとつにする。

    Book in Book 開運招福BOOK
    「くらし方を考える」 松浦弥太郎
    「言葉の力で道を開く」 真山知幸
    「美容に風水を取り入れる」 李家幽竹
    「占星術で運勢を知る」 鏡リュウジ
    世界のラッキーチャームで運気を上げる!

レビュー

Hanakoのレビュー

平均評価:1.8 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

好き
地域や旅行、お店を知りたいときに役に立ちます。新しい情報が載ってるので。
いいね
0件
2015年10月18日
ジャニーズ目当てはオススメしません
しっかり確認せず購入してしまった私が悪いのですが、ジャニーズの顔が消されているのは表紙だけかと思いきや、本編もすべて白紙でテキストだけでした。
ジャニオタの皆様なら周知の事かもしれませんが、私の様にふらっと買ってしまい、お金を無駄にする人が少しでも減りますように…
いいね
7件
2020年12月12日
もっと分かりやすく表記して!
表紙の子目当てで購入したのに全部白抜きだった…。一部見れない事がありますじゃなくて、ここの部分は見れません!って大きく分かりやすく詳細に記して欲しいです。ジャニオタ涙目…
いいね
4件
2023年1月11日

最新のレビュー

今時表紙の大半がグレー表示って…
今時表紙の大半がグレー表示ってどうなんでしょう…。600円以上もするのにお目当ての写真が見られないなんてファンの方はガッカリするのでは?
いいね
2件
2023年3月5日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ