ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
【重要】販売終了のお知らせ
本作品は諸般の事情により「2019年12月19日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
小説・実用書
ランキング
新刊自動購入
「どんなに素晴らしい理論や成功体験を持っていても、選手一人ひとりの性格を見抜いた指導をしなければ、大舞台で結果が出せる選手には育てられない。そして、その根底には信頼関係が必須だ」北島康介選手や中村礼子選手などの五輪メダリストを育ててきた競泳日本代表ヘッドコーチ平井伯昌氏が、北京五輪後、上田春佳選手(自由形日本記録保持者)、寺川綾選手(上海世界選手権銀メダリスト)、加藤ゆか選手(バタフライ日本記録保持者)の新チームで出発した約3年半の思いや葛藤、その中で導き出した指導論。 北島選手や中村選手を育てた経験から、新チームの指導も問題ないだろうと考えていた平井コーチ。「でもその考えは甘かった…」と綴っています。指導がかみ合わない中、試行錯誤の末、過去の成功体験に固執しない方法で選手と向き合うことを決意。 その結果、寺川選手は世界大会で初のメダルを獲得、加藤選手と上田選手にも何度も日本記録を更新させ、ロンドンオリンピックの参加標準記録を突破させました。 多くの失敗経験を抱えて伸び悩む選手を復活させるために、平井コーチは何を考え、どう指導してきたのか。目標が定まらない選手にはどう声をかけ、やる気と能力を引き出し、自身の限界を乗り越えさせたのか。 種目も性格も年齢も違う“3人娘”、そして次の競泳界を担う高校生の指導例から、平井コーチの常識にとらわれない理論を、実例からテーマ別に紹介します。 決して順風満帆ではなかったロンドンオリンピックまでの道のり。手探りで導き出した“平井式メソッド”は、アスリートだけでなく、ビジネスパーソンの教育・成長にきっと役立つはずです。
9784822230630
この作品はまだレビューがありません。
1位
私が見た未来 完全版
2位
Fate/Grand Order material
3位
星ひとみの天星術2025
4位
だって望まれない番ですから
5位
グイン・サーガ
6位
わたしの幸せな結婚
7位
軍神の花嫁
8位
八咫烏シリーズ
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
結界師の一輪華
11位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
12位
近畿地方のある場所について
13位
0能者ミナト
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
金田一耕助ファイル
16位
美男子イラストレーターズファイル
17位
ノベル みなと商事コインランドリー
18位
桜底 警視庁異能処理班ミカヅチ
19位
ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎トライ編
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 平井伯昌
小説・実用書 > 日経BP