ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
あさ出版電子書籍のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,250pt/1,375円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで375pt/412円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
「利息も発生するから、借入はできるだけしない。借入しても最低限にして、できるだけ早く返す」そんな考えは、大きな間違い!「借りなくていい資金繰り」の人件費より、1000万円借りても月々2万5000円の利息のほうが、はるかに安上がりです。この本の手順通りに手をうっていけば、誰でも、頭を下げなくても、銀行から多くの融資を引き出し「借りてもらえませんか」と言ってくる状態を作ることができます。今まで銀行が冷たかった、満足に貸してもらえなかったのは、手順を知らなかっただけなのです。■著者のコメント多くの経営者は、会社の数字についてあまりよくわかっていません。しかし、借入には数字も小難しい会計の知識もほとんど必要ありません。「数字は苦手だし、決算書は難しくてよくわからないんだよねぇ……」本書はそんな経営者のための銀行対策本です。誰にでもできる、「簡単」で「単純」で「現実的」な銀行対策のテクニックだけを書かせていただきました。銀行には3つの行動原理があります。1 お金がないところには貸さず、お金があるところに貸したがる2 借りたいといってくる企業を疑い、もうよいと言っている企業に貸したがる3 「右にならえ」が大好きで、「他行が貸すならうちも貸す、他行が引くならうちも引く」この3つを押さえておきましょう。そして、そのうえで手を打っていきます。■目次●第1章 間違いだらけの「お金」の考え・1 銀行は「お金があるから貸してくれる」・2 無借金経営ほど危険なものはない・3 交渉の主導権を握れる企業、握れない企業の違いは?・4 銀行との交渉力を高める準備、心構えと簡単なコツ●第2章 銀行交渉その前に●第3章 まずはとにかく手持ち資金を増やそう●第4章 銀行を理解して賢く交渉しよう●第5章 財務体質改善策で評価アップを狙おう■著者 松波竜太税理士・松波会計事務所所長神奈川大学経済学部卒。大手OA機器商社・会計事務所勤務を経て、平成15年に松波会計事務所を開業(埼玉県さいたま市、関東信越税理士会所属)。「中小企業経営に科学を」をスローガンに掲げ、年間50社を超える中小企業に対して、財務体質の改善や銀行交渉などのコンサルティングを中心に、経済学・数学を取り入れた会計・税務サービスを行っている。銀行借入支援サイト「銀行借入ドットコム」を運営。
9784860635893
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
龍の国 ルーンファクトリー 公式パーフェクトガイド
2位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
3位
陰陽師と天狗眼
4位
国宝
5位
わたしの幸せな結婚
6位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
7位
だって望まれない番ですから
8位
事故物件怪談 恐い間取り
9位
トラとミケ
10位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
11位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
12位
Fate/Grand Order material
13位
結界師の一輪華
14位
下水道管理技術認定試験 管路施設 標準テキスト (第2版)
15位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
16位
悪役令嬢の兄の憂鬱
17位
近畿地方のある場所について
18位
魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表裏-
19位
わが家は祇園の拝み屋さん
20位
日本史探偵コナン シーズン2
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 松波竜太
小説・実用書 > あさ出版
小説・実用書 > あさ出版電子書籍