ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,332pt/1,465円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで399pt/438円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「新しい時代のモノづくり、心の時代の経営のあり方、仕事の仕方、いきざまを教えられます。」坂本光司(法政大学大学院政策創造研究科 教授)氏 推薦! 小さくても、いや、小さいからこそブランドをつくりたい! 日本が誇る世界ナンバーワン企業のニッチ・トップ戦略を徹底取材!ニッチ・トップ戦略の新定義小さくても大きく成長したブランド「イチローズモルト」「ソメス」を育ててきた張本人である、肥土伊知郎氏(ベンチャーウイスキー取締役社長)、染谷昇氏(ソメスサドル代表取締役)への徹底取材から、「ニッチ・トップ戦略」を紐解いていきます。私はこの取材を通して、ベンチャーウイスキーの肥土社長やソメスサドルの染谷社長が、真のイノベーターであることを実感しました。両社が扱っている商材は、ウイスキーやカバン・バッグというモノであり、私たちの住む世界にとって特に目新しい類の商品ではありません。それにもかかわらず、なぜ後発で“ナンバーワン”の称号を手に入れられるまでになるのでしょうか?「秩父で造ることにこだわったウイスキー」「馬具職人がつくるカバン・バッグ」という“意味”を見出し、それを基盤に“世界で唯一の物語”による価値を発見しています。このブランド価値を創造する過程こそが、特に中小・ベンチャー企業にかぎらず、公的機関や支援機関の方々も含めたリーダーにとって、両社長から学ぶべきもっとも大きな教訓であると私は確信しています。しかも、両社長とも「ほぼゼロ」からブランドをスタートさせているように、挑戦することの価値を教えていただけます。肥土社長、染谷社長の生い立ちや成長、気づきについて知りたい方にとって、読み物としても読み応えがあります。ブランディングの実践を学びたい方は第3章「小さいけれども、地元に愛されて、独り立ちするブランドづくり」までお読みいただければと思います。 本書で取り上げた企業・・・・ベンチャーウイスキー・ソメスサドル・さくらひめプロジェクト・四万十とおわ・小田急百貨店・石垣島スパイスマーケット・ミマツ工芸
9784844374909
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
2位
だって望まれない番ですから
3位
B's-LOG
4位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
5位
軍神の花嫁
6位
わたしの幸せな結婚
7位
国宝
8位
美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星
9位
超合本 QED
10位
「館シリーズ」14冊合本版
11位
右園死児報告
12位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
13位
バチカン奇跡調査官 10冊合本版 『バチカン奇跡調査官 黒の学院』~『バチカン奇跡調査官 原罪無き使徒達』
14位
QED
15位
ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史
16位
青薔薇アンティークの小公女
17位
【合本版】カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法・英単語・英作文の授業&英語の勉強法
18位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
19位
マンガの原理
20位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 山本聖
小説・実用書 > クロスメディア・パブリッシング(インプレス)