マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ジャパンフィットネス 月刊ジャパンフィットネス 月刊ジャパンフィットネス月刊ジャパンフィットネス 6月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊ジャパンフィットネス 6月号

482pt/530円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

作品内容

創刊32年8ヵ月、通巻392号
今号をもちまして幕を閉じます。
ご愛読いただきまして、誠にありがとうございました!!

★特集★

股関節の機能向上に最適
フェンシング・フィットネス

フェンシング日本代表選手として活躍し、全日本フェンシング選手権大会優勝、ロシア世界選手権大会3位などの実績を持つ青木真紀さんが、フェンシングの普及活動の一環として考案した“フェンシング・フィットネス”。本誌連載「ATの視点」でもお馴染みのアスレティックトレーナー・杉山ちなみさんとコラボしたというエクササイズは、特に股関節の機能向上にはもってこいという、現代人の低下しつつある身体にとっていいことずくめです。まさに令和という新時代にブレーク必至のフィットネスといえるでしょう。

●監修:杉山 ちなみ(株式会社リボンプロジェクト代表取締役)
●指導:青木 真紀(フェンシング元日本代表選手)
----------------------------------------------------------------------
◆フィットネスなんでもQ&A
Q1:インストラクターの引き際、引退の時期について目途といったものはあるのでしょうか?
Q2:半身麻痺の障がいがある方への運動指導、特にグループレッスンにおけるアプローチはどのようにしたらよいのでしょうか。ヒントをください。
回答者:吉田 真理子(秦フィットネス研究所)----------------------------------------------------------------------
■SERIES
●高齢者にハートフル 今だからこそ、今を生きる心と今を活かす技/利根川 久女紅
●FITNESS NEWS(運動介入に着目した親子体操におけるストレス・免疫力調査開始ほか)
●ピックアップCINEMA(僕たちは希望という名の列車に乗った/氷上の王、ジョン・カリー)/岸田 光明
●シゲゾウ閑話 徒然なるままに…(リアルなコミュニケートを目指して)/鈴木 しげこ
●強い根っこで輝く未来!!(酒井東吾さん/後編)/上田 泰子
●知っておきたい救命救急法(救急法の範囲)/山田 美絵子
●いつも元気!インストラクター物語(スマホがないの件)/鎌田 安奈
●AT(アスレティックトレーナー)の視点(天職)/杉山 ちなみ
●フィットネスパワー栄養学(山椒)/小山 千尋
●JWIスペシャルインタビュー(いつでも喜びの中に仕事がある/秋野典子さん)
----------------------------------------------------------------------
■Special
スズキワールドカップ2019
第30回エアロビック世界大会
----------------------------------------------------------------------
☆What’s New
●美バランス 骨盤スライドシェイバー
●高精度体重計「CAー100」
●貧血対策グッズ「美鉄」
●サニタリーショーツ「エヴァウェア スポーツ」
----------------------------------------------------------------------
■EVENT Report
●第48回全日本男子パワーリフティング選手権大会
●第21回OKJエアロビックフェスティバル
●第10回OKJわくわく親子フェスティバル

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

月刊ジャパンフィットネスのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ