マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌マガジンハウスTarzanTarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878 [腹が凹む7つの習慣]
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

Tarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878 [腹が凹む7つの習慣] NEW

618pt/679円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※「Tarzan878号通常版」と「Tarzan878号増刊号」は表紙のみが異なり、内容は同一です。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

気持ちいい薄着の季節が到来!
カンタンな習慣の改善で、
スッキリお腹を手に入れられます。

ゴールデンウィーク、そして夏本番に向けて、腹回りが気になる季節。
凸った腹を、日々の習慣を少し変えることで、
フラットな腹へと導いていく人気の特集です。
「今年こそバキバキに割るぞ」と拳を高く突き上げる必要はありません。
「割る」のではなく、まずは「凹ます」ことが
今回のファーストターゲットなのだから。
「割る」と「凹む」の違い、「凹む」とはどういうこと、
お腹が出ることでのカラダに与える弊害などの紹介から、特集はスタートします。
そして、ストイックなフッキンや過度な食事制限ではなく、
座り方や姿勢、食事のコツ、手軽にできるエクササイズなど、
毎日実践できる7つの習慣を紹介していきます。
でも、7つ全部やる必要はありません。
自分の習慣にできそうなものを取り入れてみるだけでOK。
少しずつカラダの変化を感じられると、
見えてくる世界やメンタルまでもが変わってくるのを実感できるはず。
お腹を凹ますのは案外カンタンなんです。

そして後半では、腹が凹んだあとのネクストステップ、腹を割るモードへ。
タイパがいい短時間・低回数のフッキントレ、
ちょっと厳し目の食事管理を提案します。
腹をまずはフラットにして、最終的には割っていくことにもアプローチ。
薄着になるこれからのシーズに向けて、理想の腹を手に入れられる一冊です。

センター綴じ込み企画は、
圧倒的熱量を持つサッカー作品『ブルーロック』をフィーチャー。
劇場版公開を記念して、その主人公・凪 誠士郎と、相棒・御影玲王の体幹トレ、
元・日本代表・槙野智章さんによる作品分析などの
スペシャルコンテンツを用意しました。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Tarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878 [腹が凹む7つの習慣]

    618pt/679円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※「Tarzan878号通常版」と「Tarzan878号増刊号」は表紙のみが異なり、内容は同一です。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    気持ちいい薄着の季節が到来!
    カンタンな習慣の改善で、
    スッキリお腹を手に入れられます。

    ゴールデンウィーク、そして夏本番に向けて、腹回りが気になる季節。
    凸った腹を、日々の習慣を少し変えることで、
    フラットな腹へと導いていく人気の特集です。
    「今年こそバキバキに割るぞ」と拳を高く突き上げる必要はありません。
    「割る」のではなく、まずは「凹ます」ことが
    今回のファーストターゲットなのだから。
    「割る」と「凹む」の違い、「凹む」とはどういうこと、
    お腹が出ることでのカラダに与える弊害などの紹介から、特集はスタートします。
    そして、ストイックなフッキンや過度な食事制限ではなく、
    座り方や姿勢、食事のコツ、手軽にできるエクササイズなど、
    毎日実践できる7つの習慣を紹介していきます。
    でも、7つ全部やる必要はありません。
    自分の習慣にできそうなものを取り入れてみるだけでOK。
    少しずつカラダの変化を感じられると、
    見えてくる世界やメンタルまでもが変わってくるのを実感できるはず。
    お腹を凹ますのは案外カンタンなんです。

    そして後半では、腹が凹んだあとのネクストステップ、腹を割るモードへ。
    タイパがいい短時間・低回数のフッキントレ、
    ちょっと厳し目の食事管理を提案します。
    腹をまずはフラットにして、最終的には割っていくことにもアプローチ。
    薄着になるこれからのシーズに向けて、理想の腹を手に入れられる一冊です。

    センター綴じ込み企画は、
    圧倒的熱量を持つサッカー作品『ブルーロック』をフィーチャー。
    劇場版公開を記念して、その主人公・凪 誠士郎と、相棒・御影玲王の体幹トレ、
    元・日本代表・槙野智章さんによる作品分析などの
    スペシャルコンテンツを用意しました。
  • Tarzan(ターザン) 2024年4月25日号 No.877 [間違いないサプリメント]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※Tarzan877号の電子版において、書店で発売中、もしくは既にご購入いただいた紙版と、P.31で紹介している商品の一部に差し替えがございます。ご了承ください。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    本当に信頼できるサプリを紹介。
    あなたにとって必要なもの、
    きっと見つかります!

    年々拡大しているサプリメント市場。
    今特集での『ターザン』読者562名へのアンケートでも、
    8割以上の人が「サプリメントを摂っている」と回答。
    私たちの生活に必要不可欠なものになっています。
    でも、自分が摂っているものが本当に正しいのか。
    これから始めたい人は、どれをチョイスすればいいのか。
    カラダに取り込むものだけに、誰かのお墨付きあるものだと安心だし、
    気になるアレコレを細かい部分まで知りたい、教えて欲しいのが心情。
    そこで特集全体を通して、識者の意見、読者アンケート、有名人の声などの
    クチコミ感を盛り込んで、サプリメントの最新事情、正しい選び方を伝えていく特集です。
    巻頭では、サプリ先進国と言われるアメリカと日本の市場データを検証、
    続けて、リポソーム、NMN、5-HTP、グルタチオン、アッカーマンシア…など、
    2024年春のサプリトレンドが分かる注目キーワードを解説しています。

    メインコンテンツは、睡眠、免疫、腸、疲労、筋肉、脳、エイジング…といった目的別に、医師、薬剤師、管理栄養士が選んだ、サプリメントを厳選紹介。
    その他にも、錠剤やカプセルだけじゃなく、赤パプリカからラム肉まで、
    図鑑形式で30アイテムをズラリと並べた食材サプリ企画や、
    インナービューティーを狙った美容サプリにもアプローチ。
    もちろん、プロに聞いた正しい選び方&買い方、超素朴な謎を解決に導くページなど、
    微に入り細に入り、知りたい&気になる情報を集めてみました。
    まさに、カラダにもココロにも効く、信頼できるサプリを取り上げる一冊です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年4月11日号 No.876 [睡眠のナゾ]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    眠りにまつわるアレコレに明快回答。
    気になる謎が解けて、ぐっすり眠れる!

    健康のための三原則は、運動、栄養、そして休息(睡眠)。
    トレーニングをしていても、食事管理をしっかりしていても、
    良質な睡眠がとれていないと、せっかくのトレーニングと食事が台無しに……。
    1日の約3分の1の時間を占める睡眠が大切なのは理解しているけれど、
    環境も時間も人によって違うし、よく寝れたというのも主観的でマチマチすぎるし、
    快眠術を試してみても効いてるんだか、効いてないんだか……。
    そんなナゾ多き行為のわりに、時間はとられる睡眠のナゾを、
    小さなものから大きなものまでひとつひとつ解き明かしていく特集です。

    そもそもなぜ寝ないといけないの?
    ヒトはどれくらい眠らずにいられる?
    ショートスリーパーって実在する?
    睡眠時間が長いと早死にするって本当?
    人間も冬眠できるようになる?
    なぜ早朝ゴルフはスカッと起きられる?
    電車でのうたた寝は我慢すべき?
    歳をとると眠れなくなる理由は?……などなど、
    真っ当な疑問から、少し気になる&知りたかった話まで、
    硬軟織り交ぜてアプローチしていきます。
    センター綴じ込み企画では、良質な睡眠に欠かせないと言われる「入浴」のナゾを。
    そして、就寝前のお薦めストレッチ、
    睡眠デバイスや快眠グッズなども紹介していきます。
    日頃の悩みが解消して、今日からの快眠をお約束する一冊です。
    表紙には、睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』よりピカチュウ登場。
  • Tarzan(ターザン) 2024年3月28日号 No.875 [いますぐできる花粉症&アレルギー対策]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    いつ発症してもおかしくない時代。
    人ごとではないアレルギーの最新、
    本当のところが学べます!

    今年も嫌な花粉症のシーズンがやってきました。
    国民の約5人に1人が花粉症で、3人に1人は何らかのアレルギーに悩んでいる現代。
    そして、その数や事例は残念ながら年々増えてきています。
    食物、ハウスダスト、犬や猫、そして金属…
    アレルゲン(アレルギーのもと)も数知れず、
    運動後に突如発症したり、花粉+フルーツで深刻化など、
    意外な事実も続々と判明中…。

    まだまだ謎多き存在、各分野で研究途上でもあるアレルギーの最新を
    『ターザン』らしく、わかりやすく解説した一冊です。

    まずは、いまや国民病とも言われる花粉症を正しく知ることから特集はスタート。
    最近解禁された治療薬の話や、将来的に根治の可能性を秘めた新薬の話、
    もちろん、今シーズンいまからできる具体的な対策法も伝授します。
    続けて、具体的なアレルゲンの紹介と、本当に効果があるセルフケアへと展開。
    ・食物アレルギーは、いまや食べずに治すのではなく、食べてから治す時代。
    ・アレルゲンは皮膚からも侵入してくるので、スキンケアは手を抜けない。
    ・腸活、ビタミンD、青魚、漢方…が解決のキーワード。
    といった気になる数々のトピックスを解説する形で構成していきます。
    センター綴じ込み企画は、ハウスダストと決別する、アレルギーゼロの居住空間学を。
    そして特集後半では、大人のアトピーと
    喘息治療のホントのところ、にも迫っていきます。

    いままで聞けなかったけど、知りたかった、アレルギーの最前線を徹底取材。
    悩める人も不安を抱えている人も、いまできる対策を学び、
    これからアレルギーと上手に付き合う方法を知れる、保存版の特集です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年3月14日号 No.874 [ランニングを始めてみたい、と思った時に読む本。]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    途中で歩いたって構わない。
    走ることが楽しくなるアイデアがたくさん。
    さぁ、カジュアルに走り出してみよう!

    走ることはカラダにいいことだし、気持ちよさそう。
    それは理解しているけれど、なかなか新たな一歩を踏み出せない、
    そんなあなたをランニングワールドに引き摺り込みたい特集です。
    2駅先にある映画館までゆっくりと走って、映画を見て帰りは電車で帰ってくる、
    市場まで走って、美味しい食材を買って、帰りはバスで、月に1回でもいい……。
    バリバリのラン着ではなく、機能性があって街でも違和感ないウェアが増えてきているし、
    目的地での行動もスマホひとつさえあれば、なんとかなる時代。
    もちろん、ランニングシューズも日常でも活躍必至の二刀流使いが基本、
    そうです、今こそカジュアルに走り始めるには格好の環境が整ってきているんです。

    まずは、実際にランニングを楽しんでいる570人にアンケートを実施して、
    走り出してよかったこと、カラダやココロが変わった具体例をリサーチ。
    健康診断の数値が改善、疲れにくくなった、睡眠の質が向上、痩せた、不調解消……、
    『ターザン』ならではの科学的な裏付けを添えて紹介していきます。
    そして、楽しく走るためのアイデア集へと。
    美味しいモーニングの店をゴールにする、ラン前後に自撮りする、銭湯をランステにする、
    ランで社会貢献する、わざと道に迷ってみる、コモドドラゴンごとく走る、など36提案。
    さらには、最新のシューズカタログや、初めて参加しても楽しめるランイベント紹介なども。

    ランニングは、時間や場所を選ばず、一人でも楽しめる、とても自由なスポーツ。
    毎日続けなくてもいい、三日坊主でもいい…、
    そんな気軽な気持ちで走り始めてみませんか?
  • Tarzan(ターザン) 2024年2月22日号 No.873 [魚のチカラ]

    618pt/679円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『渡辺翔太は食べてます!』の記事は掲載されておりません。
    ※『Snow Man 渡辺翔太 進化したカラダ。』の記事は掲載されておりません。
    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    皆さん、魚を食べてますか?
    魚食パワーで健康になれる、
    その秘密を教えます!

    世界では食用魚介類の消費量が格段に増える一方で、
    実は我が日本では、2011年に肉類と魚介類の消費量が逆転、
    魚介類消費量は約50年前の水準を下回るまで低下しているのをご存じですか?
    でも、EPA、DHAなどの魚油パワーが知られているように、魚は実にカラダに良い食材。
    最近では、DIAASと言われるアミノ酸の消化吸収率の高さが注目されたり、
    回遊魚のイミダペプチドで疲労回復、赤い色素アスタキサンチンで抗酸化…と、
    超エリートタンパク質食材としての健康効果が続々と明らかになってきています。
    そんな栄養素の話、美味しい魚の選び方から、特集はスタートします。
    缶詰や練り物の加工品の活用からスタートする料理企画では、
    最終的には自分でイカやイワシを捌けるまで、ステップ別に紹介。
    ニッポンの魚食文化の問題点や、養殖魚の最前線などにも迫っていきます。
    センター綴じ込み企画は、旬、産地などの魚プロフィールを網羅した「おさかな図鑑」。
    定番魚、憧れの魚、ニューカマーまで、86のおいしい魚のスターたちを徹底解剖しました。
    そして第二特集では、いま有名人の間でもちょっとしたブームの「釣り」をフィーチャー。
    目利きの魚を食べるのもいいけど、自分で釣り上げて食べる楽しみも展開しています。

    ちなみに、この1週間、日常の食卓で魚のおかずを何回食べましたか?
    1回ですか? 2回ですか? 圧倒的に肉食が多かったというあなた、
    魚食の国の住人として、魚の秘められた実力を、いま一度一緒に考えてみませんか?
  • Tarzan(ターザン) 2024年2月8日号 No.872 [フィットネスを楽しむ100のこと]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    運動、栄養、休息の正解を知って、
    今日からグッドトレーニーになろう!

    トレーニングをしている人だけじゃなく、
    トレーニングを始めたいと思っている人も、立派な『ターザン』予備軍。
    今回はトレーニングをする人=トレーニーになろう、という提案の特集です。
    ここでいうトレーニングは、決して筋トレだけではありません。
    カラダが大きいとか、ベンチプレスでどれくらい上がるとか、腹筋が良く見えるとか、
    そういうことではなく、筋トレにとどまらず、ラン、ヨガ、ピラティス……、
    自分の好きなスポーツ=フィットネスを無理なく生活に取り入れている、
    グッドトレーニーを目指していきましょう。

    カラダ作りの三原則「運動」「栄養」「休息」に関しては、
    最低限で必要十分なポイントをわかりやすく簡潔にまとめました。
    また、実際に現在トレーニングしている人、これからしたいと思っている人に、
    いまさら聞けない素朴な疑問を大募集。その内容にも的確に回答しています。
    さらに、実際に現在トレーニングをしている人に数多くご登場いただき、
    なぜ運動しているのか、実際に日々実践しているフィットネスメニュー、
    そして知っていると役立つこと、あると便利なものなども教えてもらっています。

    センター綴じ込み企画は、基本の自体重トレを。
    最初の1か月に実践して欲しい4種目を厳選して紹介。
    フィットネスを生活に取り入れたくなる100のことが詰まった、入門書かつ保存版です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年1月25日号 No.871 [年間糖質計画]

    618pt/679円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    今年こそ、疲れない! 老けない! 太らない!
    「糖質」の摂り方を変えれば、カラダが変わる。

    2024年第一弾の特集は、日々の食生活で気になる存在「糖質」を大フィーチャー。
    楽しい年末年始を過ごして正月太りの人から、
    加齢や疲労をなんとかしたい人まで、実は鍵を握るのが「糖質」。
    カロリーの摂り過ぎよりも、近年は
    この「糖質」の摂り過ぎが万病の元だと言われている。
    「糖質」との付き合い方によっては、肥満、メタボ、認知症、がんのリスクが高まり、
    疲労や眠気といった体調不良にもつながるのだ。

    そこで用意したのが、全12本の「糖質」対策プラン。
    ・「朝ロカボ」食事で血糖値を安定させる。
    ・「適正糖質」の基準をテスト形式で学ぶ。
    ・新理論「糖質ピラミッド」で糖質量を把握する。
    ・「糖類」制限から気軽に始めてみる。
    ・「グルテンフリー」を真面目に考えてみる。
    ・「ケトン体」を作り出して原始人のパワーを取り戻す。
    ・老化に影響する「糖化」、原因のAGEを防ぐ……といったご提案。
    12プランのうち、気になるもの、取り組みやすいものから始めてみるもよし、
    1か月にひとつずつ1年かけて順次にじっくり向き合うもよし。
    今年こそ、疲れない、老けない、太らない、
    快適なカラダを手に入れたい人のための一冊だ。

    特別貼りこみ企画は、「糖質量ハンドブック」。
    カレーなどのワンプレートものから、ご飯やパンなどの主食、
    そして主菜、軽食、コンビニ惣菜、果物・スイーツ、おつまみ・アルコールと、
    ジャンル分けして、気になる196食品の糖質データを収納。
    身近に携帯して、外食時でも糖質量をクイックに把握できる16ページの超保存版だ。
    無理なく続けられる糖質対策、今日から始めてみませんか。
  • Tarzan(ターザン) 2024年1月11日号 No.870 [肝臓と腎臓]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    年末年始の疲れたカラダに、正しい肝腎ケアを!
    第2特集は、お酒との正しい付き合い方。

    ・日本人の4000万人以上は脂肪肝。
    ・太っていない人でも、お酒を飲まない人でも脂肪肝になる。
    ・日本人は生まれつき、腎臓にも弱点あり!?
    ・年間4万人以上が、腎臓を壊して透析療法に……、
    そんなショッキングな巻頭企画からスタートする今回の特集。
    年末年始の乱れた食生活や日頃の運動不足などにより、
    絶体絶命の危機に瀕している肝臓と腎臓を救っていく緊急企画です。
    沈黙の臓器と言われ、24時間黙々と働き続ける肝臓と腎臓。
    “肝腎”という言葉があるように、我々の健康を左右するこの二大臓器の、
    働きや役割もしっかり学びつつ、メインコンテンツとしては、
    今すぐケアする超実践的なTo Doリストを数多く展開していきます。

    肝臓ケアは、納豆は酢をかけて食べる、肉を食べるときは魚も食べる、
    間食はナッツか高カカオチョコにする、横隔膜を動かす深呼吸……など17提案。
    腎臓ケアは、1日1食のDASH食を試す、ハム・ソーセージは週2回以内に抑える、
    尿の色・臭い・量・回数をチェック、循環系ストレッチを行う……など14提案。
    それぞれ実践できそうなものをチョイスすればOK。
    後半では、肝臓と腎臓の働きとも関係が深い「塩」との正しい付き合い方を、
    さらには、年末年始には欠かせない「お酒」を楽しむためのアイデアを紹介します。
    減塩が叫ばれているが、塩は本当に悪者なのか、
    また肝臓をいたわりながら、美味しくお酒を嗜む具体的なアドバイスも。
    自覚症状なく突然やってくるのが怖い、肝臓と腎臓の不調。
    そんな寡黙な働き者が悲鳴を上げる前に、ぜひ読んでおきたい一冊です。
  • Tarzan(ターザン) 2023年12月14日号 No.869 [健康とお金]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    健康の値段がわかる!
    生涯医療費2700万円を払いたくない人、必読。
    第2特集は、カラダにいい買い物。

    我々が生涯で使う医療費は、総額にして1人約2700万円というデータがある。
    歳とともに支払い額は増え、約2700万円の半分は70歳以上で必要となる。
    この生涯医療費をいかにして減らしていくべきか、
    20~30年後の健康に向けて、今はなにをしていくべきなのかを問う特集です。

    三大疾病にかかると実質的な費用はどれくらいで、
    そのためにはどんな保険に入ったほうがいいのか、いや入らなくてもいいのか…。
    また、定期的に受けている健康診断や人間ドックは、
    どれくらいの金額をかけて受けるべきなのか。
    気になっていてもなかなか聞けない、
    健康とお金にまつわるアレコレがつまった形です。
    不老不死は夢物語じゃないのかといったアンチエイジングの最新、
    最近注目のヘルスパフォーマンスとコストパフォーマンスが両立した食事の提案、
    お金をかけるべき最大のパーツは歯だ、といった企画なども。
    巻頭では、読者500名に大アンケートを実施!
    ジム、医療保険、サプリメント、通院、プロテイン、習い事などに、
    1年間でどれくらいを投資しているか、健康投資の“相場”も把握できます。
    誰にとっても大事な健康について、お金からアプローチします。

    そして第2特集は、年末の贈り物や
    自分への健康投資に役立つ「カラダにいい買い物」。
    噛みしめたい海のおやつ、バナナ観が変わるバナナ、生詰めサバ缶、平飼い鶏の卵、
    シルクのインナー、筋力が生きる卓上ゲームなど、全82点を紹介。
    こちらもお楽しみに!

レビュー

Tarzanのレビュー

平均評価:4.7 3件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) スポーツ嫌いでも体を動かしたくなる
    LambethWalkさん 投稿日:2023/2/26
    科学的かつストイックな紙面作りでいつも参考になります。運動嫌いな私でも、読むと体を動かしたくなるので、ジムでいつも読んでいます。特に、851号のジョギング宣言は、写真のチョイスも添えられている言葉もとても素敵で、まるで詩集のよう。記事を作っ た方のファンになりました。 もっとみる▼

高評価レビュー

  • (5.0) 元キリンジ 、堀込高樹さん目当て
    えみさん 投稿日:2020/1/23
    で、初のTarzan買って読みました!文章力は相も変わらず最高で笑っちゃいました。長期連載希望。6回?なんて短いです
  • (4.0) 効果的に身体能力を上げるヒント
    みかんさん 投稿日:2023/2/22
    【このレビューはネタバレを含みます】 身体を鍛えたい人や、健康的な生活を送りたい人には、おすすめのマガジンです。昨今のご時世のために家にこもる時間が増えた人は多いと推測できますが、日常的に少しずつでも運動を継続していかないと、だんだんと身体能力のパフォーマンスが落ちていってしまうという研究もあります。本書では無理なく続けられるエクササイズや軽い運動が収録されているので、続けることでパフォーマンスの維持に努められそうだと感じました。紹介されているものをすべて等しく行えというわけではなく、それらのうちで自分に合った動きを選んで行えるという特徴があり、良いと思います。 続きを読む▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ