マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌マガジンハウスTarzanTarzan(ターザン) 2024年8月8日号 No.884 [夏のスタミナ回復BOOK]
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

Tarzan(ターザン) 2024年8月8日号 No.884 [夏のスタミナ回復BOOK] NEW

627pt/689円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※『Snow Man 岩本照さん スタミナをつけるために何をしていますか?』の記事は掲載されておりません。
※『Snow Man 岩本 照 漲る、スタミナの秘密。』の記事は掲載されておりません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

即効! 疲れも吹き飛ぶ!
3つのチカラで”元気”を取り戻す!

酷い夏の暑さでバテた疲れを取り去り、さらには元気なカラダに導く…、
そのキーワードが「スタミナ」。
辞書によると「スタミナ」とは、体力、精力、持久力の意味だが、
『ターザン』では、元気がよみがえる3つのチカラとして「スタミナ」を再定義しました。
それが、
・疲れないチカラ
・ラクに動けるチカラ
・立ち直るチカラ
この3つのチカラを、生活習慣、スロージョグや下半身トレ、メンタル強化で
パワーアップさせていくためのコツを伝授していきます。
たとえば、生活習慣を改善して疲れないチカラを獲得するには、
・寝室のドアを閉め切らない。
・会社のトイレは1階上か下かを使う。
・仕事の疲れをサウナで解消しない。
といった身近で明日からすぐにできそうなことを伝えていきます。
センター綴じ込み企画は、元気になる夏の食べ物の代表格「カレー」をフィーチャー。
スタミナに関係ありのスパイス15種を学びつつ、手軽にできる具体的レシピも提案します。
そして第二特集は「40歳からの性学」。40歳以降がスタミナの衰えを感じる性力について、
男女それぞれの立場から真面目に取り組んでみた企画です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Tarzan(ターザン) 2024年8月8日号 No.884 [夏のスタミナ回復BOOK]

    627pt/689円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『Snow Man 岩本照さん スタミナをつけるために何をしていますか?』の記事は掲載されておりません。
    ※『Snow Man 岩本 照 漲る、スタミナの秘密。』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    即効! 疲れも吹き飛ぶ!
    3つのチカラで”元気”を取り戻す!

    酷い夏の暑さでバテた疲れを取り去り、さらには元気なカラダに導く…、
    そのキーワードが「スタミナ」。
    辞書によると「スタミナ」とは、体力、精力、持久力の意味だが、
    『ターザン』では、元気がよみがえる3つのチカラとして「スタミナ」を再定義しました。
    それが、
    ・疲れないチカラ
    ・ラクに動けるチカラ
    ・立ち直るチカラ
    この3つのチカラを、生活習慣、スロージョグや下半身トレ、メンタル強化で
    パワーアップさせていくためのコツを伝授していきます。
    たとえば、生活習慣を改善して疲れないチカラを獲得するには、
    ・寝室のドアを閉め切らない。
    ・会社のトイレは1階上か下かを使う。
    ・仕事の疲れをサウナで解消しない。
    といった身近で明日からすぐにできそうなことを伝えていきます。
    センター綴じ込み企画は、元気になる夏の食べ物の代表格「カレー」をフィーチャー。
    スタミナに関係ありのスパイス15種を学びつつ、手軽にできる具体的レシピも提案します。
    そして第二特集は「40歳からの性学」。40歳以降がスタミナの衰えを感じる性力について、
    男女それぞれの立場から真面目に取り組んでみた企画です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年7月25日号 No.883 [水泳再入門/脱げるカラダ2024]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    カラダもココロも整うスイミング、
    いま一度、始めてみませんか?

    今年の夏は、どうやらかなり暑いらしい。
    となると、外は走りたくないし、ジムまでの往復だけでも汗だくになりそう。
    そんな日はプールに行こう! 気持ちよくドボンと飛び込んで、楽しく泳いでみよう。
    そうです、夏本番にお届けする、『ターザン』6年ぶりのスイミング特集です。

    水泳は、カラダにもココロにもベネフィットをもたらす、とっておきのアクティビティ。
    ダイエット効果だけでなく、ジムトレよりもバランスの良い体型になれて、
    ボデイラインも引き締まり、肩こり・腰痛も軽減、さらには自律神経も整い……と、
    まぁ、本当にいいことづくしなのだ。
    では、どの泳法から始めればいいのか? クロール? 平泳ぎ? それとも背泳ぎ?
    いやいや、そんなに焦る必要はなし。
    まずは、楽しく「水慣れ」することから始めてみよう、といった提案から特集は始まります。
    そして、クロール、平泳ぎの具体的なレッスンへと。
    週に1回40分、1か月プールに通うだけで、
    クロール&平泳ぎを共にマスターできる、スイミング再入門プログラムもご用意しました。

    ほかには、表紙を飾っていただいた入江陵介さんに聞いた背泳ぎとバタフライのコツ、
    プールでのマナー、泳げない日のための自宅トレ、水着カタログなども紹介。
    後半では、海や川、アウトドアでの泳ぎ提案もしていきます。
    カラダも喜んで、気持ちも上がるスイミング習慣、始めてみませんか?

    センター綴じ込み企画は、読者参加の肉体改造企画「脱げるカラダ」の結果発表。
    8度目となる今年のグランプリ受賞者は? こちらもチェックしてみてください。
  • Tarzan(ターザン) 2024年7月11日号 No.882 [ストレッチの新・真実]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    筋肉も呼吸も意識しなくてもいい。
    力を使わずに、のんび〜り伸ばすだけでOK。
    気持ち良くて、効くストレッチを紹介します。

    筋トレよりも手軽で、かつ効果を実感しやすい、そして気持ちいい。
    ストレッチを日常のルーティンにしている人、増えてきています。
    でも、皆さん、本当に正しくできていますか。
    世界で一番ストレッチに関する研究論文を発表しているストレッチ博士いわく、
    ・伸ばしたい筋肉を、気にしなくてもいい。
    ・呼吸も、意識しなくてもOK。
    ・ちょこちょこ伸ばしでも御利益あり。
    と、力を使わずに、好きな動画でも観ながら、のんび〜り伸ばすだけで、
    しっかりした効果を得られるとのこと。ちょっと目からウロコですよね。
    そう、ストレッチは、ストレスフリーで続けられるのがメリットなんです。
    さらに、
    ・風呂上がりだけがベストタイムじゃない。
    ・時間も一般的に言われる15〜20秒が正解ではない。
    ・「痛ギモ」よりも「痛い」くらいが◎。
    と、ストレッチのやり方、進め方にも、驚きの”新・真実”が続々と!

    今回のストレッチ特集は、そんな数々の”新・真実”紹介から特集はスタート、
    最大の効果を得るための120秒間伸ばすストレッチの数々を紹介しています。
    120秒って長いんじゃないかと思うかもしれませんが、
    20秒を6回、30秒を4回と分割してもOK。
    ”ながら”でできる、難しくないポーズを厳選してお届けしています。

    センター綴じ込み企画は、元陸上メダリストの為末大さん特別監修による、
    ギュッ! ポン!の動作で繰り返す動的ストレッチの極意を展開。
    (気になるギュッ! ポン!は、本誌でご確認ください)。

    何歳になっても効果が得られるストレッチを、新解釈とともにお届けする一冊。
    もちろん、ストレッチがカラダに及ぼす効果など、
    『ターザン』が得意とするエビデンスある健康との関係も丁寧に解説しています。
  • Tarzan(ターザン) 2024年6月27日号 No.881 [カラダを蝕む悪いクセ]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    痛みを生む、寿命が縮まる、内臓を傷める…、
    トータル77個の本当にヤバいクセを紹介。
    カラダが壊れる前に、ぜひ対策を!

    ・壁に寄りかかってTVを観る。
    ・関節をポキポキ鳴らす。
    ・腰を後ろから揉む。
    ・家ですぐに蛍光灯をつける。
    ・体組成計に毎日欠かさず乗る。
    ・毎日、同じ枕で眠っている。
    ・どこでもノートPCを開く。
    ・週2時間以上、筋トレをする。
    ・健康のためにとにかく歩きまくる……

    実は、いずれもあなたのカラダに害を与える悪いクセ、なのです。
    そう、今回の特集では、良かれと思ってやっているけど実はダメなこと、
    そして、ダメだと思っているけどやめられないこと、
    この二方向の悪いクセを洗い出して、改善方法とともに提案していきます。

    センター綴じ込み企画では、アルコール、カフェイン、ニコチン、ギャンブルなど、
    身近で怖い依存症の話を展開。依存症は誰でもなり得る病気のひとつ。
    その警鐘も鳴らしつつ、具体的な解決策を紹介していきます。
    第二特集としては、効率のいい家トレを実現させるための、
    整理整頓&片付けの悪いクセを、右脳左脳の脳タイプに分けてご提案。
    実はカラダに悪いこと、そして正しい健康常識が幅広く把握できる一冊です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年6月13日号 No.880 [アンチエイジングの正解]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    知らないと、2倍速で老化していく!
    食べ方、軽い運動、腎臓ケア…、
    若く見られるための最新常識をお届けします。

    人生100年時代と言われるけれど、どんな歳の重ね方をしていけばいいのだろう。
    1990年代には寿命に関わる遺伝子が、そして2000年代には長寿遺伝子が発見された。
    寿命って持って生まれた宿命だと思っていたけど、どうもそうじゃない側面もあるらしい。
    最近話題の若返り物質NMNの話も詳しく知りたいし、
    老化細胞を取り除く薬も開発されたり、サイエンスが老化をコントロールし始めている?
    そんな老化メカニズムの最新研究をキャッチアップするところから特集はスタートします。

    そして、具体的なアンチエイジング対策の新常識を数多く紹介していきます。
    ・食べ方で老化スピードは変えられる
    ・週末だけ腹八分目の食事でも効果あり
    ・カルボナーラよりパスタはボンゴレが◯
    ・筋肉痛にならない「上げトレ」が若さを保つ
    ・習慣改革で、腎臓の老化は7割抑えられる
    ・毎日、全身&髪を洗わなくてもいい
    ・保湿対策は、化粧水→乳液が正解じゃない
    ……などなど
    日々の食生活の心がけ、手軽に実践できる軽い運動習慣、
    いま傷んでいる人が多い腎臓ケア、目や鼻や肌といったパーツ別のメンテナンス提案も。

    センター綴じ込み企画では、脳の老化にもアプローチして、
    現在の脳の状態をチェックするテストから、脳機能を維持する7大対策も紹介。
    気になるアンチエイジングの正解をアレもコレも盛り込んだ特集です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年5月23日号 No.879 [やばいよ、その猫背]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    カラダを壊していく、その姿勢。
    起こす、伸ばす、研ぎ澄ます、
    の3ステップで改善へと導きます!

    自分は、猫背じゃないんだけど…。そう思っていませんか。
    特殊な測定器で背骨のカーブの角度を計測したところ、
    小学生では約30%、男子大学生では約5割が過度なカーブ、
    つまり猫背に当てはまることが分かったという。
    さらにデスクワークが多い大人に至っては、
    実に9割の人がそうらしいという説も。
    欧米人に比べて圧倒的にその割合が多い、猫背の実態に迫る特集です。

    そもそも猫背ってなに? カラダにどんな弊害がある?
    どういう生活習慣が生み出しているもの?
    『ターザン』が得意とする人体の不思議をわかりやすく解説していきます。
    そして、猫背を首猫背タイプ、背中猫背タイプ、腰猫背タイプと大きく分類。
    起こす、伸ばす、研ぎ澄ます、の3ステップで、
    確実なる改善に導くエクササイズを展開していきます。
    美しい姿勢の人へのインタビューや、対策グッズなども紹介。
    センター綴じ込み企画では、ピラティス界を牽引するトップインストラクター、
    Yoshinori Ito 先生による猫背を整えるピラティスの特別講義も開講です。

    さらに、第二特集は「頭痛」対策。
    日本人の3人に1人は頭痛持ちと言われるけど、意外と軽視されがち。
    男性の頭痛持ちも増加傾向にあるという。
    そんな頭痛の真実を学んで、上手に付き合っていく方法を伝えていきます。
    国民病と言われる「猫背」と「頭痛」に向き合った一冊です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878 [腹が凹む7つの習慣]

    618pt/679円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※「Tarzan878号通常版」と「Tarzan878号増刊号」は表紙のみが異なり、内容は同一です。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    気持ちいい薄着の季節が到来!
    カンタンな習慣の改善で、
    スッキリお腹を手に入れられます。

    ゴールデンウィーク、そして夏本番に向けて、腹回りが気になる季節。
    凸った腹を、日々の習慣を少し変えることで、
    フラットな腹へと導いていく人気の特集です。
    「今年こそバキバキに割るぞ」と拳を高く突き上げる必要はありません。
    「割る」のではなく、まずは「凹ます」ことが
    今回のファーストターゲットなのだから。
    「割る」と「凹む」の違い、「凹む」とはどういうこと、
    お腹が出ることでのカラダに与える弊害などの紹介から、特集はスタートします。
    そして、ストイックなフッキンや過度な食事制限ではなく、
    座り方や姿勢、食事のコツ、手軽にできるエクササイズなど、
    毎日実践できる7つの習慣を紹介していきます。
    でも、7つ全部やる必要はありません。
    自分の習慣にできそうなものを取り入れてみるだけでOK。
    少しずつカラダの変化を感じられると、
    見えてくる世界やメンタルまでもが変わってくるのを実感できるはず。
    お腹を凹ますのは案外カンタンなんです。

    そして後半では、腹が凹んだあとのネクストステップ、腹を割るモードへ。
    タイパがいい短時間・低回数のフッキントレ、
    ちょっと厳し目の食事管理を提案します。
    腹をまずはフラットにして、最終的には割っていくことにもアプローチ。
    薄着になるこれからのシーズに向けて、理想の腹を手に入れられる一冊です。

    センター綴じ込み企画は、
    圧倒的熱量を持つサッカー作品『ブルーロック』をフィーチャー。
    劇場版公開を記念して、その主人公・凪 誠士郎と、相棒・御影玲王の体幹トレ、
    元・日本代表・槙野智章さんによる作品分析などの
    スペシャルコンテンツを用意しました。
  • Tarzan(ターザン) 2024年4月25日号 No.877 [間違いないサプリメント]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※Tarzan877号の電子版において、書店で発売中、もしくは既にご購入いただいた紙版と、P.31で紹介している商品の一部に差し替えがございます。ご了承ください。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    本当に信頼できるサプリを紹介。
    あなたにとって必要なもの、
    きっと見つかります!

    年々拡大しているサプリメント市場。
    今特集での『ターザン』読者562名へのアンケートでも、
    8割以上の人が「サプリメントを摂っている」と回答。
    私たちの生活に必要不可欠なものになっています。
    でも、自分が摂っているものが本当に正しいのか。
    これから始めたい人は、どれをチョイスすればいいのか。
    カラダに取り込むものだけに、誰かのお墨付きあるものだと安心だし、
    気になるアレコレを細かい部分まで知りたい、教えて欲しいのが心情。
    そこで特集全体を通して、識者の意見、読者アンケート、有名人の声などの
    クチコミ感を盛り込んで、サプリメントの最新事情、正しい選び方を伝えていく特集です。
    巻頭では、サプリ先進国と言われるアメリカと日本の市場データを検証、
    続けて、リポソーム、NMN、5-HTP、グルタチオン、アッカーマンシア…など、
    2024年春のサプリトレンドが分かる注目キーワードを解説しています。

    メインコンテンツは、睡眠、免疫、腸、疲労、筋肉、脳、エイジング…といった目的別に、医師、薬剤師、管理栄養士が選んだ、サプリメントを厳選紹介。
    その他にも、錠剤やカプセルだけじゃなく、赤パプリカからラム肉まで、
    図鑑形式で30アイテムをズラリと並べた食材サプリ企画や、
    インナービューティーを狙った美容サプリにもアプローチ。
    もちろん、プロに聞いた正しい選び方&買い方、超素朴な謎を解決に導くページなど、
    微に入り細に入り、知りたい&気になる情報を集めてみました。
    まさに、カラダにもココロにも効く、信頼できるサプリを取り上げる一冊です。
  • Tarzan(ターザン) 2024年4月11日号 No.876 [睡眠のナゾ]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    眠りにまつわるアレコレに明快回答。
    気になる謎が解けて、ぐっすり眠れる!

    健康のための三原則は、運動、栄養、そして休息(睡眠)。
    トレーニングをしていても、食事管理をしっかりしていても、
    良質な睡眠がとれていないと、せっかくのトレーニングと食事が台無しに……。
    1日の約3分の1の時間を占める睡眠が大切なのは理解しているけれど、
    環境も時間も人によって違うし、よく寝れたというのも主観的でマチマチすぎるし、
    快眠術を試してみても効いてるんだか、効いてないんだか……。
    そんなナゾ多き行為のわりに、時間はとられる睡眠のナゾを、
    小さなものから大きなものまでひとつひとつ解き明かしていく特集です。

    そもそもなぜ寝ないといけないの?
    ヒトはどれくらい眠らずにいられる?
    ショートスリーパーって実在する?
    睡眠時間が長いと早死にするって本当?
    人間も冬眠できるようになる?
    なぜ早朝ゴルフはスカッと起きられる?
    電車でのうたた寝は我慢すべき?
    歳をとると眠れなくなる理由は?……などなど、
    真っ当な疑問から、少し気になる&知りたかった話まで、
    硬軟織り交ぜてアプローチしていきます。
    センター綴じ込み企画では、良質な睡眠に欠かせないと言われる「入浴」のナゾを。
    そして、就寝前のお薦めストレッチ、
    睡眠デバイスや快眠グッズなども紹介していきます。
    日頃の悩みが解消して、今日からの快眠をお約束する一冊です。
    表紙には、睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』よりピカチュウ登場。
  • Tarzan(ターザン) 2024年3月28日号 No.875 [いますぐできる花粉症&アレルギー対策]

    609pt/669円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『筋肉吟遊詩人・岩本 照 裏切りの筋トレ・メソッド』の記事は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    いつ発症してもおかしくない時代。
    人ごとではないアレルギーの最新、
    本当のところが学べます!

    今年も嫌な花粉症のシーズンがやってきました。
    国民の約5人に1人が花粉症で、3人に1人は何らかのアレルギーに悩んでいる現代。
    そして、その数や事例は残念ながら年々増えてきています。
    食物、ハウスダスト、犬や猫、そして金属…
    アレルゲン(アレルギーのもと)も数知れず、
    運動後に突如発症したり、花粉+フルーツで深刻化など、
    意外な事実も続々と判明中…。

    まだまだ謎多き存在、各分野で研究途上でもあるアレルギーの最新を
    『ターザン』らしく、わかりやすく解説した一冊です。

    まずは、いまや国民病とも言われる花粉症を正しく知ることから特集はスタート。
    最近解禁された治療薬の話や、将来的に根治の可能性を秘めた新薬の話、
    もちろん、今シーズンいまからできる具体的な対策法も伝授します。
    続けて、具体的なアレルゲンの紹介と、本当に効果があるセルフケアへと展開。
    ・食物アレルギーは、いまや食べずに治すのではなく、食べてから治す時代。
    ・アレルゲンは皮膚からも侵入してくるので、スキンケアは手を抜けない。
    ・腸活、ビタミンD、青魚、漢方…が解決のキーワード。
    といった気になる数々のトピックスを解説する形で構成していきます。
    センター綴じ込み企画は、ハウスダストと決別する、アレルギーゼロの居住空間学を。
    そして特集後半では、大人のアトピーと
    喘息治療のホントのところ、にも迫っていきます。

    いままで聞けなかったけど、知りたかった、アレルギーの最前線を徹底取材。
    悩める人も不安を抱えている人も、いまできる対策を学び、
    これからアレルギーと上手に付き合う方法を知れる、保存版の特集です。

レビュー

Tarzanのレビュー

平均評価:4.7 3件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) スポーツ嫌いでも体を動かしたくなる
    LambethWalkさん 投稿日:2023/2/26
    科学的かつストイックな紙面作りでいつも参考になります。運動嫌いな私でも、読むと体を動かしたくなるので、ジムでいつも読んでいます。特に、851号のジョギング宣言は、写真のチョイスも添えられている言葉もとても素敵で、まるで詩集のよう。記事を作っ た方のファンになりました。 もっとみる▼

高評価レビュー

  • (5.0) 元キリンジ 、堀込高樹さん目当て
    えみさん 投稿日:2020/1/23
    で、初のTarzan買って読みました!文章力は相も変わらず最高で笑っちゃいました。長期連載希望。6回?なんて短いです
  • (4.0) 効果的に身体能力を上げるヒント
    みかんさん 投稿日:2023/2/22
    【このレビューはネタバレを含みます】 身体を鍛えたい人や、健康的な生活を送りたい人には、おすすめのマガジンです。昨今のご時世のために家にこもる時間が増えた人は多いと推測できますが、日常的に少しずつでも運動を継続していかないと、だんだんと身体能力のパフォーマンスが落ちていってしまうという研究もあります。本書では無理なく続けられるエクササイズや軽い運動が収録されているので、続けることでパフォーマンスの維持に努められそうだと感じました。紹介されているものをすべて等しく行えというわけではなく、それらのうちで自分に合った動きを選んで行えるという特徴があり、良いと思います。 続きを読む▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ